Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
初めてのOSSコントリビューション / my first OSS contribution
Search
Takeshi Kishi
April 19, 2019
Programming
0
74
初めてのOSSコントリビューション / my first OSS contribution
Takeshi Kishi
April 19, 2019
Tweet
Share
More Decks by Takeshi Kishi
See All by Takeshi Kishi
Nihonbashi Test Talk #3_WebDriver BiDiと最新の実装状況 / WebDriver BiDi latest status
takeyaqa
1
280
第23回Ques_タイミーにおけるQAチームの在り方 / QA Team in Timee
takeyaqa
3
900
ユーザーファーストのためのE2Eテスト / E2E testing for users
takeyaqa
0
200
テスト自動化の学習向けデモサイトのご紹介 / automation testing-plactice
takeyaqa
0
760
Other Decks in Programming
See All in Programming
deno-redisの紹介とJSRパッケージの運用について (toranoana.deno #21)
uki00a
0
150
Julia という言語について (FP in Julia « SIDE: F ») for 関数型まつり2025
antimon2
3
980
DroidKnights 2025 - 다양한 스크롤 뷰에서의 영상 재생
gaeun5744
3
320
Azure AI Foundryではじめてのマルチエージェントワークフロー
seosoft
0
130
KotlinConf 2025 現地で感じたServer-Side Kotlin
n_takehata
1
230
LT 2025-06-30: プロダクトエンジニアの役割
yamamotok
0
450
Gleamという選択肢
comamoca
6
760
Webの外へ飛び出せ NativePHPが切り拓くPHPの未来
takuyakatsusa
2
360
Cursor AI Agentと伴走する アプリケーションの高速リプレイス
daisuketakeda
1
130
たった 1 枚の PHP ファイルで実装する MCP サーバ / MCP Server with Vanilla PHP
okashoi
1
190
A2A プロトコルを試してみる
azukiazusa1
2
1.1k
Google Agent Development Kit でLINE Botを作ってみた
ymd65536
2
190
Featured
See All Featured
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.3k
Scaling GitHub
holman
459
140k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
93
6.1k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
370
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
Transcript
初めてのOSSコントリビューション SeleniumConf Tokyo Lightning Talks
岸健 a.k.a. kishiken 株式会社ウェブレッジ webrage co., ltd. テスト自動化エンジニア Test automation
engineer 2 HELLO!
今回は業務での事例ではなく、 個人的な体験談をお話しします。 3
初めてのOSSコントリビューション My first Contribution 4 #
Place your screenshot here 5 Zalenium
WHAT I CREATED 何を作ったのか » ダッシュボードの表示をURLのクエリで絞り込 む機能 » http://localhost:4444/dashboard/?q=STAR-HOTEL- E2ETest
» JavaScriptで10行くらい » 以前からissueにリストされていたもの 6
WHAT I LEARNED やったこと/学んだこと » ガイドライン » コードの書き方 » 全てのテストがパスすること
» ドキュメントを書く » プルリクエストの書き方 7
WHAT I WORRYED ABOUT こんなことが不安でした » 英語が通じるのか » コードの書き方は合っているのか 8
9
WHAT HAS CHANGED 自分の中で変わったこと » 「使う」から「参加する」へ » 自分が関わったプロダクトになる » エンジニアとしての自信がついた
10
ありがとうございました! You can find me at: » @takeya0x86 »
[email protected]
11 THANKS! » Presentation template by SlidesCarnival » Photographs by Unsplash