Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
社外コミュニティと「学び」を考える
Search
Ryotaro Harada
June 02, 2025
Education
2
170
社外コミュニティと「学び」を考える
Ryotaro Harada
June 02, 2025
Tweet
Share
More Decks by Ryotaro Harada
See All by Ryotaro Harada
雑に疎通確認だけしたい...せや!CloudShell使ったろ!
alchemy1115
0
400
AWS IoT CoreとRaspberry Piに触れてみた
alchemy1115
0
290
Other Decks in Education
See All in Education
Tutorial: Foundations of Blind Source Separation and Its Advances in Spatial Self-Supervised Learning
yoshipon
1
130
American Airlines® USA Contact Numbers: The Ultimate 2025 Guide
lievliev
0
240
アウトプット0のエンジニアが半年でアウトプットしまくった話 With JAWS-UG
masakiokuda
2
350
仮説の取扱説明書/User_Guide_to_a_Hypothesis
florets1
4
330
2025年度春学期 統計学 第10回 分布の推測とは ー 標本調査,度数分布と確率分布 (2025. 6. 12)
akiraasano
PRO
0
200
America and the World
oripsolob
0
520
Sponsor the Conference | VizChitra 2025
vizchitra
0
580
Case Studies and Course Review - Lecture 12 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2k
予習動画
takenawa
0
11k
CHARMS-HP-Banner
weltraumreisende
0
410
AWSと共に英語を学ぼう
amarelo_n24
0
110
Webリテラシー基礎
takenawa
0
11k
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.8k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
182
54k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Side Projects
sachag
455
43k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Transcript
社外コミュニティと「学び」を考える 原田涼太郎
自己紹介 「学び」に対する考え方が180度は無理でも、少し変わると嬉しいです! 原田涼太郎 ◼ 2016年新卒入社(31歳) ◼ JAWS-UG 彩の国埼玉支部 運営(社外コミュニティ) ◼
Qiita月1投稿継続中(2024.9~) ◼ 1児の父 ◼ 資格 ◼ AWS認定15種 ◼ 情報処理安全確保支援士 など ◼ 座右の銘 ◼ 「立場が人をつくる」 ◼ 「好きに勝る努力なし」 ◼ 好きなゲーム:ポケモン、モンハン、Splatoon ◼ 好きな漫画:アオアシ、名探偵コナン ◼ 好きなアニメ:PSYCHO-PASS ◼ 好きなYouTuber:QuizKnock ↑2025/5/10 JAWS-UG 彩の国埼玉支部#1 LT登壇 symphonius_ryo ry-harada
突然ですが 普段、勉強してますか? 質問①
突然ですが 勉強と聞いてどんな イメージを持ちますか? 質問②
ネガティブなイメージが多いかもしれない 評価に結びつかない 時間がなくてできない やる気がない やる必要が分からない 難しい
頑張ります 今日はそんなネガティブなイメージを 払拭できるような話をします!
「学び」の考え方 「女王の教室」という 昔のドラマ知ってますか? 質問③
「学び」の考え方 「どうして勉強しないといけないんですか?」
「学び」の考え方 「勉強は、しなきゃいけないものではありません」 「したいと思うものです。」
「学び」の考え方 QuizKnockという YouTuber知ってますか? 質問④
「学び」の考え方 コンセプト 「楽しいから始まる学び」
「学び」の考え方 「勉強」「学び」は、 本来楽しいもの
外の世界へ飛び出す AWSの実務経験が浅いので 「社外コミュニティ」から知識を吸収しようとした
コミュニティは、いいぞ 「好き」が集結した空間 自分も頑張ろう!と思える SNSのフォロワーは50人くらい増えた
学びは連鎖する 今日一番伝えたいこと
学びは連鎖する 何故?(知りたい) 学ぶ 他の人にとっての学び アウトプットをする 他の人のアウトプット
立ちはだかる3つの壁 何故?(知りたい) 学ぶ 他の人にとっての学び アウトプットをする 第1の壁 第2の壁 第3の壁 他の人のアウトプット
第1の壁 どうやったら好きになる?
第1の壁:どうやったら好きになる? 好きの反対は無関心
第1の壁:どうやったら好きになる? まずは知ること・興味を持つことが大事 嫌いになろうが好きになろうが、 それが分かれば「学び」
第1の壁:どうやったら好きになる? 聞こえてきた単語を検索してみる 目に留まった本を1ページだけ読んでみる 人に聞いてみる など... どうやって知る・興味を持つのか
第2の壁 時間がない、学んでいる実感がない
第2の壁:時間がない、学んでいる実感がない まずは1日5分から 継続することが大事
第2の壁:時間がない、学んでいる実感がない 1日のどこかで5分は捻出できるはず 寝る前の5分 起きた後の5分 電車の中の5分 昼休みの5分 など...
第2の壁:時間がない、学んでいる実感がない 知識は一朝一夕で身につくものではない 知識は「点の集合」でとらえる こう考えるとツライ つながりが出てくると楽しい 点と点がつながる瞬間が「学び」の醍醐味
第3の壁 アウトプットできない
第3の壁:アウトプットできない 登壇・記事執筆だけが アウトプットではない 今この場で出来るアウトプットがあります!
第3の壁:アウトプットできない Teamsチャットに「思ったこと」を 一言書いてみる
第3の壁:アウトプットできない アウトプットは気軽にやって良いもの 感想でもOK!
まとめ 「学び」は連鎖する まずは知ることが大事 継続することが大事 知識は「点の集合」でとらえる アウトプットは気軽にやる