Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ロケットえんぴつの利便性
Search
tanaharu
April 14, 2021
Science
1
600
ロケットえんぴつの利便性
tanaharu
April 14, 2021
Tweet
Share
More Decks by tanaharu
See All by tanaharu
さわってミロう!
tanaharu
0
480
Other Decks in Science
See All in Science
構造設計のための3D生成AI-最新の取り組みと今後の展開-
kojinishiguchi
1
1.1k
観察研究における因果推論
nearme_tech
PRO
1
210
Causal discovery based on non-Gaussianity and nonlinearity
sshimizu2006
0
260
Reconciling Accuracy, Cost, and Latency of Inference Serving Systems
pjamshidi
0
140
Factorized Diffusion: Perceptual Illusions by Noise Decomposition
tomoaki0705
0
370
Design of three-dimensional binary manipulators for pick-and-place task avoiding obstacles (IECON2024)
konakalab
0
170
統計学入門講座 第1回スライド
techmathproject
0
290
03_草原和博_広島大学大学院人間社会科学研究科教授_デジタル_シティズンシップシティで_新たな_学び__をつくる.pdf
sip3ristex
0
300
眼科AIコンテスト2024_特別賞_6位Solution
pon0matsu
0
330
04_石井クンツ昌子_お茶の水女子大学理事_副学長_D_I社会実現へ向けて.pdf
sip3ristex
0
310
トラブルがあったコンペに学ぶデータ分析
tereka114
2
1.5k
Introd_Img_Process_2_Frequ
hachama
0
520
Featured
See All Featured
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.3k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.4k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Designing for Performance
lara
608
69k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
329
24k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
178
53k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.6k
Transcript
ロケットえんぴつの利便性 たなはる
たなはる しごと︓ • ビジネスチャットの会社 • ユーザー会の企画・運営担当 すきなもの/こと︓ • イラスト描くこと •
TikTok • 落語
まず最初に 「推し⽂房具」の話ではないです。 (テーマとちょっとズレてスミマセン…) 「さいきん存在を知って興味をもった⽂房具」を 使ってみての感想です。
興味をもったきっかけ ロケットえんぴつが あって・・・ ある⽇のオンライン勉強会後の交流会にて
None
利 便 性 は︖
興味をもったきっかけ ロケットえんぴつは 利便性じゃないです ある⽇のオンライン勉強会後の交流会にて
注⽂してみた
使ってみた
感想 ① 芯が短くなったら、次の芯先と⼊れ替えれば良いので楽。 ⻑さを調整できるので鉛筆持ちながら作業する時良さそう (そろばん教室で⼈気というウェブ記事あり ※2019年の記事) ② チカラを⼊れ過ぎるとつなぎめが少しぐにゃっと曲がる。 (⾃分は筆圧強めなので使い始めは少し苦労した) カラフルでかわいい。たのしい。
① ②
ちなみに「ロケット鉛筆」は レモン株式会社の登録商標。 押し出し式の鉛筆と紹介している 記事もあった。 かわいい︕ たのしい︕︕
ロケットえんぴつ たのしい
ご静聴ありがとうございました。 ※今回届いた ロケットえんぴつ(50本)は 会社の共有の⽂房具ボックスにそっと⼊れておきました。