Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Techouse company profile

Avatar for Techouse Techouse
October 10, 2023

Techouse company profile

Avatar for Techouse

Techouse

October 10, 2023
Tweet

More Decks by Techouse

Other Decks in Business

Transcript

  1. ©Techouse All Rights Reserved. 代表メッセージ 会社概要 起業するにあたって、⼼に決めていた⼤前提があります。 せっかく⼈⽣を懸けて企業を⽴ち上げるのであれば、 100年後の⼈々が「これはすごい!」と驚嘆することを成し遂げなければ意味がない。 決して成⻑を⽌めない企業を作ろう、と考えたのです。

    その実現のためには、時代ごとに変わる社会課題に向き合う必要があります。 ひとつの事業にとらわれず、課題を解決する事業を次々に開発する。 そして、新しい価値を世界に届け続ける。 これが私たちTechouseの姿勢で、サービスの開発⽅針でもあります。 創業以来、⼀年にひとつのハイペースで新サービスを開発して参りました。 今⽇では様々な業界のお客様にプロダクトを採⽤いただき、 多くの従業員の⽅、ユーザーの⽅に使⽤していただいております。 今後も時代の変化に合わせて、我々⾃⾝も変化することで 顧客と社会の課題を解決し、価値を⽣み出だせるよう、尽⼒して参ります。 代表取締役社⻑ 礒邉 基之 6
  2. ©Techouse All Rights Reserved. 会社情報 会社概要 会社名 株式会社Techouse 代表取締役社⻑ 礒邉

    基之 資本⾦ 97,033,970円 ※2022年8⽉現在、資本準備⾦含む。 創業 2012年1⽉ 所在地 本社 東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル2階,3階 ⼤阪オフィス ⼤阪府⼤阪市淀川区⻄中島4丁⽬5-25 アストロ新⼤阪第3ビル4階   名古屋オフィス 愛知県名古屋市昭和区鶴舞1-2-32 STATION Ai 取締役 ⼩俣 直之 社外取締役 須⽥ 仁之 社外取締役 海野 慧 社外監査役(常勤) 宇野澤 和夫 社外監査役 呉⽥ 将史 社外監査役 齋藤 朋⼦ 執⾏役員 佐⼭ 仁 執⾏役員 望⽉ 脩平 執⾏役員 中村 正太郎 執⾏役員 中川 拓也 執⾏役員 野中 岳 代表取締役 礒邉 基之 役員⼀覧 7
  3. ©Techouse All Rights Reserved. 沿⾰ 創業以来、およそ1年に1つのペースで 事業を作り続けています 会社概要 三⽥のマンションの1室で 創業

    オフィスを九段下に移転 ⼤阪オフィスを開設 オフィスを三⽥に移転 オフィスを渋⾕に移転 オフィスを増床 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 売上推移 複数の事業への参⼊〜撤退‧売却 2012 START 2016 START 2019 START JEEKキャリアサミット1,000⼈規模で開催 製造領域に参⼊ 総務省後援「クラウドアワード2020」にて ニュービジネスモデル賞を受賞 ⼯場‧製造領域の No.1プラットフォームに TVCM放映 JEEKキャリアサミット再開 総務省後援「ASPIC IoT‧AI‧クラウドアワード2021」 にてASPIC会⻑賞を受賞 2020 START 8 2024
  4. ©Techouse All Rights Reserved. 事業⽅針 時代の課題を、事業で解決する。 事業概要 社会が変わるたび、新たな課題が現れる。 私たちは特定の事業ドメインを定めず、⾃らも変化し続けます。 時代ごとの課題を事業で解決するために、3つの考え⽅を⼤切にしています。

    常に開発モード 開発の準備は、もう出来ている。 Techouseは顧客の課題に向き合い、 解決法を考えるスタンスを保つことで、 常に新たなプロダクトを開発し続けています。 ⻑期的に、⼤きな課題に取組む 解決する課題が⼤きいほど、多くの価値を ⽣み出せる。 Techouseは⼤きな課題に挑戦し、粘り強く 取り組んでいきます。 柔軟なプロダクト 時代も顧客も課題も変わり続ける。 Techouseはあらゆる変化に対応できる、 柔軟なプロダクトを開発します。 10
  5. ©Techouse All Rights Reserved. 現在の主⼒事業 事業概要 11 ⼈材採⽤のためのサイト制作‧集客‧管理を オールインワンで効率化する、フルオーダー型DXクラウドシステム ⼈事労務等の社内ワークフローの効率化‧ペーパレス化を実現する、

    セミオーダー型DXクラウドシステム ⼯場‧製造業の領域に特化した、 求⼈数No.1の⼈材プラットフォーム クラウドサービス事業 ⼈材プラットフォーム事業
  6. ©Techouse All Rights Reserved. クラウドハウス労務 事業概要 12 ⼈事労務等の社内ワークフローの効率化‧ペーパレス化を実現する、 セミオーダー型DXクラウドシステム セミオーダーでシステムを設計可能

    ⼊退社⼿続きや契約更新から、お客様独⾃の⼿続きまで、 各社独⾃の業務フローに合わせてノーコードで設計   シンプルで使いやすい画⾯設計 遷移の少ないシンプルで直感的な画⾯設計で、 年末調整などの複雑な業務も誰でもカンタンに 様々な社内システムとの⾃由な連携 基幹システム‧業務アプリなど、企業が持つ様々なアプリケーションに モジュールとしてカスタマイズして連携することが可能
  7. ©Techouse All Rights Reserved. クラウドハウス採⽤ 事業概要 13 ⼈材採⽤のためのサイト制作‧集客‧管理をオールインワンで効率化する、 フルオーダー型DXクラウドシステム リッチなWebサイトを制作

    採⽤Webサイトや採⽤ブログ、求⼈情報など、 採⽤に必要なコンテンツを⾃由でリッチなデザインで制作 集客から管理まで⼀貫したラインナップ 候補者集客のための外部媒体との連携や、採⽤プロセス管理など、 ⼈材採⽤に必要な機能をラインナップ エンタープライズ向けのサービス品質⽔準を実現 基幹システムとの連携、セキュリティ⽔準、権限設計、 専任サポートなど、⼤⼿企業様に適したサービスを提供
  8. ©Techouse All Rights Reserved. ジョブハウス⼯場 事業概要 14 ⼯場‧製造業の領域に特化した、 掲載求⼈数No.1の⼈材プラットフォーム ⼯場‧製造業領域でNo.1

    掲載求⼈数*‧売上**ともにNo.1の求⼈メディア *製造業界を専⾨とする求⼈サイト『29サービス』の⽐較において、公開求⼈件数がNo.1 2022年01⽉時点(⽇本マーケ ティングリサーチ機構調べ) **公開情報より⾃社調べ ⼤⼿のメーカーや派遣会社の採⽤を⽀援 ⽣産計画に合わせてすぐ採⽤したい、多くの⼈数を採⽤したい等 製造業ならではのニーズに対応が可能 求⼈と求職者の⾼精度のマッチング 徹底的な求職者理解、掲載企業の採⽤ニーズの密な把握、 独⾃のアルゴリズムによって最適なマッチングを実現
  9. ©Techouse All Rights Reserved. 〈⼈材派遣〉 〈冠婚葬祭〉 〈その他サービス〉 〈保育‧教育〉 〈医療‧介護〉 〈カーディーラー〉

    〈建設‧不動産‧管理〉 〈IT〉 〈物流〉 〈飲⾷〉 〈⼩売〉 〈製造‧卸売〉 主要取引先 事業概要 15
  10. ©Techouse All Rights Reserved. 数字でわかるTechouse 多様な年齢‧職種‧バックグラウンドのメンバーが活躍 17 組織‧制度 メンバー出⾝業界 •

    ⾦融機関(⼤⼿銀⾏、証券、保険) • 総合商社 • コンサルティングファーム • ⼈材会社 • メーカー(⾃動⾞、飲料、素材、重⼯など) • 飲⾷ • アパレル • IT(SIer、EC、メガベンチャー、スタートアッ プ) • ゲーム‧エンタメ • 広告代理店 • 旅⾏代理店 • 個⼈事業主 年齢構成 (平均年齢:31歳) 職種構成
  11. ©Techouse All Rights Reserved. ⽂化‧制度についての考え⽅ 組織‧制度 ⼈が集まる場所。価値が⽣まれる場所。 優秀な仲間が集い、世界に誇れる価値あるサービスを⽣み出す場所であるために。 会社とは、⻑い期間(≠⻑い時間)働きたいと思える場所であること、 継続的に個⼈と組織の成⻑が促される場所であることが⼤切だと私たちは考えています。

    そのために、情報の透明性を重視しています。誰もが必要な情報にアクセスし、⼀⼈ひとりが ⾃発的に適切な意志決定をできる状態を担保することが、個⼈と組織の成⻑に必要だと考えています。 また福利厚⽣‧各種制度も、会社が場所としてあるべき姿を⽬指すために必要なものとして設計しています。 19
  12. ©Techouse All Rights Reserved. 働きやすさ⽀援制度 組織‧制度 完全週休⼆⽇ 有給休暇を⼊社後すぐ付与 ⼊社後も安⼼して勤務いただけるよう、⼊社当⽇に最⼤10⽇間(*1)の有給 休暇を付与しています。

    夏季休暇 有給休暇に加えて付与され、毎年7⽉1⽇〜9⽉30⽇の間で最⼤5⽇間(*1)、 好きなタイミングで取得可能です。 年末年始休暇(12/28~1/3) 祝⽇を同⽉内または同⼀週内で移動可能 慶弔休暇 通勤⼿当(1ヶ⽉上限3万円) 社会保険などその他各種⼿当 お菓⼦無料 ウォーターサーバー/エスプレッソマシーン (*1)⼊社初年度は⼊社⽇によって付与⽇数が異なります。 21
  13. ©Techouse All Rights Reserved. ライフイベント⽀援制度 組織‧制度 結婚祝⾦ 社員が⼊籍を伴う結婚をした際に、祝⾦30,000円を⽀給します。 出産祝⾦ 社員に⼦どもが⽣まれた際に、⼦ども1⼈につき祝⾦30,000円を⽀給します。

    産前産後休暇 産前は6週間(多胎の場合14週間)、産後は8週間の休暇を取得することができます。 出産⼿当⾦(*2) 被保険者が出産のため会社を休み、その間に給与の⽀払いを受けなかった場合に⽀給さ れます。 育児休業‧育児休業給付⾦(*2) ⼦どもが原則1歳になるまで、育児のために休業することができます。その間に給与の⽀ 払いを受けなかった場合に給付⾦が⽀給されます。 出産育児⼀時⾦‧出産育児付加⾦(*2) 被保険者に⼦供が⽣まれた際に、最⼤で590,000円が⽀給されます。 特別休暇 本⼈や家族の結婚‧出産などの理由で休暇を取得することができます。 看護休暇 介護休業 (*2)関東ITS健康保険組合による⽀給‧サービスとなります。 22
  14. ©Techouse All Rights Reserved. 健康⽀援制度 組織‧制度 ストレスチェック メンタルヘルス不調を未然に防⽌するためのセルフケアや、職場環境の改善な どに繋げるため、年に1回ストレスチェックを実施しています。 メンタルヘルスケア(産業医⾯談)

    社員の健康を保つため、希望者は産業医⾯談を受けることができます。 休職制度 私傷病により勤務ができない場合など、⼀定期間休職をすることができます。 ⽣理休暇 ⽉に最⼤1⽇取得いただけます。 傷病⼿当⾦(*2) 被保険者が通勤中や私傷病等の、業務外の傷病⼜は業務上の傷病により⽋勤し た場合、⾒舞⾦が⽀給されます。 ⾼額療養費の払い戻し(*2) 医療費の⾃⼰負担額が⾼額になった場合、被保険者は⼀定額超えた分を払い戻 しされます。 各種割引制度(*2) 提携する保養施設やレストラン、スポーツクラブを通常よりお得な価格で利⽤ いただけます。 (*2)関東ITS健康保険組合による⽀給‧サービスとなります。 23
  15. ©Techouse All Rights Reserved. キャリア‧成⻑⽀援制度 組織‧制度 上⻑との1on1 ⽇々の業務やキャリアについて、上⻑と相談できる⾯談を定期的に実施 しています。 オンボーディングプログラム

    ⼊社後早期でキャッチアップができるよう、チームごとに会社‧事業‧ 業界‧業務理解を促進する場を設けています。 評価制度 年に2回評価‧フィードバックを⾏い、報酬の⾒直しと今後の期待値の 確認を⾏います。 正社員登⽤ アルバイト‧契約社員を対象に正社員登⽤を⾏っています。 書籍購⼊⾃由 資格取得費⽤の会社負担 全社‧事業部報告会 24
  16. ©Techouse All Rights Reserved. コミュニケーション⽀援制度 組織‧制度 部⾨懇親会 四半期に1回、事業部内で懇親会を実施しています。 全社懇親会 全社報告会の後、本社オフィスで飲み物と⾷事が提供され、事業部を超

    えた交流ができる機会があります。 ⼊社後1on1ラッシュ ⼊社後には主に事業部内のなるべく多くの⽅と1on1で話をする機会を 設定しています。 Techouseいつもありがとうパーティー メンバーを普段からサポートしてくれている家族やパートナーなどの⼤ 切な⼈を会社に招き、感謝を伝えるとともに会社のことを知っていただ く機会を設定しています。 部活 社内で共通の趣味を持つ仲間を作ることで、よりフラットなコミュニ ケーションが取れることを⽬的としています。条件を満たした部活には 活動資⾦が⽀援されます。 25
  17. ©Techouse All Rights Reserved. オフサイトミーティング • 3か⽉に⼀回、全社員参加のオフサイトミーティングを開催。 • 事業⽅針や⽬標、会社の⽅向性について、2⽇間かけて全⼒で議論。 普段の業務の合間ではなかなか難しい、中⻑期の議論/思考に腰を据えて取り組む機会を担保。

    • オフィスを離れ、旅館やホテルで開催。懇親会も実施し、相互理解を深める場にも。 • 会社、事業、チーム、メンバー、そして⾃分⾃⾝の成⻑や変化を 3か⽉ごとに⽬に⾒えて感じられる機会に。 組織‧制度 26
  18. ©Techouse All Rights Reserved. 採⽤メッセージ 28 採⽤情報 ⼈が集まる場所。 価値が⽣まれる場所。 特定の事業にこだわらず、時代を⾒つめて、

    ⼤きな課題に向き合う。 これがTechouseの基本姿勢です。 共鳴する仲間達が集い、技術と熱意で 今⽇も事業を⽣み出しています。 挑戦したいすべての⽅をお待ちしています。
  19. ©Techouse All Rights Reserved. 就業基本条件 29 組織‧制度 年俸制 給与改定年2回(7⽉‧12⽉) ストックオプション制度有

    フレックスタイム制 推奨就業時間:10:00〜19:00 休憩:1時間(コアタイム内とする) コアタイム:12:00〜17:00  フレキシブルタイム :始業 7:00〜12:00 / 終業 17:00〜22:00 休⽇休暇 有給休暇(初⽇より最⼤10⽇付与) 夏季休暇(7/8/9⽉で⾃由に5⽇間) 祝⽇を同⽉内または同⼀週内で移動可能    など 保険 各種社会保険完備 (ITS健保) 諸⼿当 交通費その他
  20. ©Techouse All Rights Reserved. 選考フロー 30 組織‧制度 採⽤期間 通年採⽤を⾏っているため、 募集職種については採⽤ページをご覧ください。

    https://jp.techouse.com/recruit/ 募集対象 中途採⽤を中⼼に採⽤しておりますが、職種によっては 新卒/業務委託/アルバイトでの募集も⾏っております。 選考フロー 応募 書類選考 ⾯接 (1次~-2次) ⼈事/事業部 マネージャー 等 最終⾯接 取締役/代表 内定 オファー ※⾯接は候補者の⽅のご状況やパーソナリティに合わせてオリジナルのルートを設計いたします ※ご希望に合わせて、現場メンバーとのカジュアル⾯談も⾏えます