Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ChatGPTの活用方法とリスクの対処法
Search
児玉知也
January 08, 2024
Technology
1
4k
ChatGPTの活用方法とリスクの対処法
児玉知也
January 08, 2024
Tweet
Share
More Decks by 児玉知也
See All by 児玉知也
社内限定だった「ChatGPTオペレーター勉強会」の極秘資料を無料で特別公開
tenho7_kodama
1
230
ChatGPTとCanvaを使ってSNS投稿素材を大量生産する方法
tenho7_kodama
1
750
新規事業計画をChatGPTを用いて効率化
tenho7_kodama
1
730
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI駆動で進化する開発プロセス ~クラスメソッドでの実践と成功事例~ / aidd-in-classmethod
tomoki10
1
800
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
7
63k
Notion x ポストモーテムで広げる組織の学び / Notion x Postmortem
isaoshimizu
1
150
クラウドネイティブ環境の脅威モデリング
kyohmizu
1
280
AIと共に乗り越える、 入社後2ヶ月の苦労と学習の軌跡
sai_kaneko
0
190
グループ ポリシー再確認 (2)
murachiakira
0
210
白金鉱業Meetup_Vol.18_生成AIはデータサイエンティストを代替するのか?
brainpadpr
4
220
【Oracle Cloud ウェビナー】ご希望のクラウドでOracle Databaseを実行〜マルチクラウド・ソリューション徹底解説〜
oracle4engineer
PRO
1
140
Pythonデータ分析実践試験 出題傾向や学習のポイントとテクニカルハイライト
terapyon
1
110
勝手に!深堀り!Cloud Run worker pools / Deep dive Cloud Run worker pools
iselegant
4
620
AndroidアプリエンジニアもMCPを触ろう
kgmyshin
2
570
PagerDuty×ポストモーテムで築く障害対応文化/Building a culture of incident response with PagerDuty and postmortems
aeonpeople
3
530
Featured
See All Featured
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
52
11k
Designing for Performance
lara
608
69k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.7k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.3k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Building Adaptive Systems
keathley
41
2.5k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
523
40k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
268
20k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Transcript
None
会社概要 社名 株式会社TENHO 所在地 東京都渋谷区 従業員数 20名(業務委託契約含む) 事業内容 企業向けエンジニア研修「ソダテル」 AI推進支援事業
ChatGPTxチャットツール「C-Clone」 事業内容 受託開発事業 DX人材育成 社名 デジタルシティオキナワ株式会社 所在地 沖縄県那覇市 従業員数 20名(業務委託契約含む) 取引先 博報堂グループ 電通グループ 味の素 ヨネックス 他 認定資格 派遣許可 職業紹介許可 Pマーク登録番号 17004266(01) 古物商 JIS Q27001:2014
スピーカー紹介 株式会社TENHO CTO デジタルシティオキナワ株式会社 取締役 氏名:児玉 知也 経歴: ・データサイエンティスト(ChatGPTなどのGAIの前身)歴5年 ・中小〜大企業向けのさまざまなニーズに応えるAIの開発
・第一回JR九州ビジネスコンテストファイナリスト
目次 パート 1 今日から使える!業務効率化プロンプト集 活用する上で注意すること パート 2
目次 パート 1 今日から使える!業務効率化プロンプト集 活用する上で注意すること パート 2
ChatGPTを用いて業務効率化する方法 日々の業務内容 ChatGPT手助け →プロンプト(指示文)を学ぶ
業務効率化のプロンプト事例 メール作成 自社商品やサービスの紹介文作成 資料作成 企画の壁打ち 表計算ソフトの関数の作成 プログラミングコードの作成
メール作成 プロンプト(オレンジ色のテキストを変更) # 役割: あなたはプロのメールライターです # 命令: 相手との関係性とメール要件踏まえて、メール内容を作成してください。 # メール要件:
商品Aのご購入検討に関する催促 # 相手との関係性: 新規顧客
マークダウンについて マークダウンとは ・・・ライティング(記事を書くとき)のルール。#やその他の記号を使って見 出しなどの意味づけをする # 役割: あなたはプロのメールライターです # 命令: 相手との関係性とメール要件踏まえて、メール内容を作成してください。
# メール要件: 商品Aのご購入検討に関する催促 # 相手との関係性: 新規顧客
自社商品やサービスの紹介文作成 プロンプト(オレンジ色のテキストを変更) # 役割: あなたはプロのコピーライターです。 # 命令: 新しく発売する商品についての紹介文を作成してください。 # 商品:
サラリーマン向け手持ち扇風機 # どんな課題を解決するのか: 両手が塞がっていても首にかけられる 机の上に置いて固定扇風機にもなる
役割設定について 役割を設定しないと、ChatGPTの回答の精度が大きく変わる 例)ブラックホールを、大学生向けに説明するのか or 小学生向けに説明するのか
資料作成①:構成作成 プロンプト(オレンジ色のテキストを変更) # 役割: あなたは営業担当です # 命令: 以下の商品の提案資料の構成を作成してください。 # 商品:
サラリーマン向け手持ち扇風機 # どんな課題を解決するのか: 両手が塞がっていても首にかけられる 机の上に置いて固定扇風機にもなる
資料作成②:資料化 プロンプト(オレンジ色のテキストを変更) # 命令 提案資料のGoogleスライドを作るGASコードを書いてください。10枚以内のスライドにまとめて 下さい。を作るGASコードを書いてください。10枚以内のスライドにまとめて下さい。 # 提案資料 先ほど出力された内容 資料化する流れ
出力されたVBAコードをコピー 1. パワポの「表示」→「マクロ」にてVBAを開き、先ほどのテキストをペースト 2. 「実行」ボタンを押す 3.
企画の壁打ち①:草案の作成 プロンプト(オレンジ色のテキストを変更) # 役割: あなたは販促部署の企画担当です # 命令: 以下の商品の販促企画を作成してください。 # 商品:
サラリーマン向け手持ち扇風機 # どんな課題を解決するのか: 両手が塞がっていても首にかけられる 机の上に置いて固定扇風機にもなる
企画の壁打ち②:ブラッシュアップ プロンプト # 命令 上記の企画内容を、管理者と企画者に分けてブラッシュアップしてください。 # ブラッシュアップフロー 管理者:上記の企画内容に対してフィードバック 企画者:フィードバックを踏まえて再度企画内容を作成
エクセルの関数作成 A列に入力された果物が それぞれ何個あるのかを算出したい # 命令 下記の内容を達成するためのエクセルの関数 を作成してください。 # 内容 C列に入力されているものが、A列に何個ある
のかをD列に出力したい。
エクセルの関数作成:ChatGPT for Excelの使用
プログラミングコードの作成 GitHub Copilot
目次 パート 1 今日から使える!業務効率化プロンプト集 活用する上で注意すること パート 2
生成系AIは便利だが、、
注意すること 3ポイント 1 出力結果を鵜呑みにしない AIはもっともらしいウソを生成する 「ハルシネーション」 2 機密情報を入力しない 社内の機密情報などが他のユーザーの生成物に漏洩 「プロンプトインジェクション」
3 著作権の取り扱い 有名な小説の一文やクリエイターが制作した イラストの一部が含まれた生成物がアウトプット
出力結果を鵜呑みにしない ハルシネーションについて ハルシネーションとは、もっともらしいウソ(=事実とは異なる内容や、文脈と無関係な内容)の出力が 生成されること ハルシネーションの対処法 生成時に「情報が確かではない場合、確かでは ありません。と出力してください。」と入力
猫 猫 犬 機密情報を入力しない 犬と猫のデータを学習 人間「これはどっちですか?」 AI「猫です」
機密情報を入力しない:リスクの発生理由 GPT 機密情報 インプット アウトプット 第三者の アウトプットに反映 ユーザーが入力した機密情報も学習し、第三者のアウトプットに反映される可能性あり あえて不自然な質問をして他社の情報を盗む行為:「プロンプトインジェクション」 社内の機密情報などが他のユーザーの生成物に漏洩
機密情報を入力しない:過去の事例 サムスン 機密情報が3件漏洩 ①半導体の設備測定データベースをChatGPTに入力 ②不良設備のソースコードをChatGPTに入力 ③社内会議の議事録をChatGPTに入力 引用:PCウォッチ
機密情報を入力しない:対処法 解決策①:入力したデータを学習しないように設定「オプトアウト」 解決策②:API連携で開発されたサービスの使用
著作物の取り扱い GPT 世界中の ビックデータ インプット アウトプット アウトプット 政府や組織、企業では生成したものの著作権について確定した情報が出ていない 有名な小説の一文やクリエイターが制作したイラストの一部が含まれた生成物がアウトプット
著作物の取り扱い:過去の事例 スシロー 画像生成AIで生成した画像をツイートし炎上 理由①:著作権の有無がまだ未確定 理由②:イラストレーターが警戒
著作物の取り扱い:対処法 ルールが確定するまでは商用での利用を避ける
それぞれリスクの対処方法 ①出力結果を鵜呑みにしない ┗ 生成時に「情報が確かではない場合、確かではありません。と出力してください。」 ②機密情報を入力しない ┣ 解決策①:入力したデータを学習しないように設定「オプトアウト」 ┗ 解決策②:API連携で開発されたサービスの使用 ③著作物の取り扱い
┗ 両者が許諾を得ているもののみ使用可能(内閣府発表)
ChatGPT:エンタープライズプラン ・ハルシネーションを起こしにくい ・機密情報を学習しない ・早い
ご清聴ありがとうございました。