Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Subscription Meetup Vol.2 Opening Talk Slide
Search
tetsuroito
October 15, 2019
Technology
0
140
Subscription Meetup Vol.2 Opening Talk Slide
2019/10/15 サブスクリプションミートアップVol.2のオープニングトーク資料です
tetsuroito
October 15, 2019
Tweet
Share
More Decks by tetsuroito
See All by tetsuroito
Data Engineering Study#30 LT資料
tetsuroito
2
1.5k
データエンジニアリングの潮流を俯瞰する
tetsuroito
1
1.9k
Classiが取り組んできた 機械学習の試行錯誤
tetsuroito
0
860
事業会社でのデータマネジメントのプラクティス #TechMar
tetsuroito
1
660
Data Engineering Study #9 Classiのデータ組織の歩み
tetsuroito
5
5.9k
Data Engineering Study #3 基調講演_データ分析基盤の浸透に必要なこと
tetsuroito
4
5k
Data_Pipeline_Casual_Talk_Vol.4_for_Ready.pdf
tetsuroito
0
1.6k
Data Pipeline Casual Talk Vol.3 for Ready #DPCT
tetsuroito
0
2k
データサイエンティスト養成読本ビジネス活用編のこぼれ話とエンジニアとデータサイエンティストのコラボについて
tetsuroito
3
3.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
IoTLT@ストラタシスジャパン_20251021
norioikedo
0
140
.NET 10のBlazorの期待の新機能
htkym
0
150
個人でデジタル庁の デザインシステムをVue.jsで 作っている話
nishiharatsubasa
3
5.2k
SRE × マネジメントレイヤーが挑戦した組織・会社のオブザーバビリティ改革 ― ビジネス価値と信頼性を両立するリアルな挑戦
coconala_engineer
0
280
パフォーマンスチューニングのために普段からできること/Performance Tuning: Daily Practices
fujiwara3
2
140
AI連携の新常識! 話題のMCPをはじめて学ぶ!
makoakiba
0
130
Okta Identity Governanceで実現する最小権限の原則
demaecan
0
140
Zero Trust DNS でより安全なインターネット アクセス
murachiakira
0
110
What's new in OpenShift 4.20
redhatlivestreaming
0
310
MCP ✖️ Apps SDKを触ってみた
hisuzuya
0
390
re:Invent 2025の見どころと便利アイテムをご紹介 / Highlights and Useful Items for re:Invent 2025
yuj1osm
0
200
Open Table Format (OTF) が必要になった背景とその機能 (2025.10.28)
simosako
2
370
Featured
See All Featured
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.1k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Side Projects
sachag
455
43k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
130k
Transcript
None
サブスクリプション ミートアップVol.2へ ようこそ!
ハッシュタグは #サブスクミートアップ です 盛り上げて行きましょう!
◆ サブスクリプションミートアップとは この会の趣旨 サブスクリプションサービスが増えてきたけど それらの事業の情報やノウハウがまだ出ないので 知見やノウハウを共有して みんなで今後のサブスクリプションを話す会です
実際みんながどうやって 施策を回して改善しているのか苦 労や工夫などを 知りたい!
1回目の様子 菅谷さんのnoteより https://note.mu/finc_the_a_team/n/ne5ac0fdd7426
運営メンバー Yusuke Jimichi avex Tetsuro Ito(司会) classi Takehiro Sugaya(企画) FiNC
Shuntaro Komagata FiNC Kentaro Haneda RareJob Hideki Negishi CYBIRD
本日の予定
疑問・質問などは積極的に! 仲良くわいわい楽しみましょう! それでは、FiNC菅谷さんから 注意事項とスポンサートークです