Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
NFTが変える 売り買いの未来 ~売買はどこへ向かう?~
Search
チケミー 宮下大佑
January 18, 2024
Business
0
280
NFTが変える 売り買いの未来 ~売買はどこへ向かう?~
2023年の11月に開催された、B Dash Campのサイドイベントとして、Skyland Venturesさんが主宰されたシャウトピッチでお話しさせていただいた内容です!!
チケミー 宮下大佑
January 18, 2024
Tweet
Share
More Decks by チケミー 宮下大佑
See All by チケミー 宮下大佑
チケミー社ご説明用(1月版)
ticketme
0
440
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社10X - Company Deck
10xinc
88
1.4M
enechain company deck
enechain
PRO
8
98k
エンジニア向けACES会社説明資料
aces
1
540
最近読んでいる本-読書シェア会vol.1
akatsuki174
2
110
Terra Charge|会社紹介 / Terra Charge Company Profile
contents
0
890
イオリア株式会社 会社説明資料
aeoliainc
0
640
WILLCO会社紹介資料_採用候補者様(ビジネス職)向け会社紹介資料 / company introduction of willco
willco
0
8.5k
家族アルバム みてね 事業紹介 / Our Business
familyalbum
4
30k
イークラウド会社紹介 ~ひとりひとりの想いをつなぎ、挑戦に力を~
ecrowd
1
2.5k
JINZAI BASE|会社紹介資料(2025.ver)
ryowasuzu
0
800
プロダクトマネージャーこそがリーダーだった!? リーダーシップ論から見るPdMとスクラムのいびつな関係
bonotake
5
4.3k
トレードオフの連続解決を通して対立を協力に変えるプロダクトマネジメントを実現するぞ/continuous management of Trade offs rsgt2025
moriyuya
11
6.4k
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.7k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
34
1.6k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.4k
Visualization
eitanlees
146
15k
Statistics for Hackers
jakevdp
797
220k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.1k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
20
3.1k
Transcript
NFTが変える 売り買いの未来 売買はどこへ向かう?
自己紹介 チケ男 「ぜんぶチケットで売り買い」をタグラインに、 モノと権利のマケプレアプリ「TicketMe」を提供する 株式会社チケミーの代表。 早稲田大学政治経済学部3年在学中。
目次 0.自己紹介 1.売り買いとは何なのか? A.狭義の売り買い B.広義の売り買い 2.売り買いが提供しているホントの価値は何か? 3.所有とは何か?所有を満たす価値の条件は? 4.売り買いはどこへ向かうのか?
1.売り買いとは何なのか?
1.売り買いとは何なのか?(狭義の売り買い) フリマ 商社 商店
1.売り買いとは何なのか?(広義の売り買い) +
1.売り買いとは何なのか? 売り買いは所有権のやり取り。日常生活は売り買いでできている。
2.売り買いが提供しているホントの価値は何か?
2.売り買いが提供しているホントの価値は何か? 結論。
2.売り買いが提供しているホントの価値は何か? 1.価値の発見 2.資金効率の提供 3.価値の伝達
2.売り買いが提供しているホントの価値は何か? これだけです。
2.売り買いが提供しているホントの価値は何か? 例えば、、、今治タオルを売る商社の例で考えてみよう 1.価値の発見 →今治タオルの良い作り手を見つける 2.資金効率の提供 →大量に買い付ける 3.価値の伝達 →店舗(コンビニとか)やECサイトで売る
3.所有とは何か?所有を満たす価値の条件は?
3.所有とは何か?所有を満たす価値の条件は? 所有とは? 所有権を持っていること。
3.所有とは何か?所有を満たす価値の条件は? 現実世界での所有を満たす価値の条件は? ①媒体に依存せずに価値が同じこと。(インターオペラビリティ) 八百屋さんで購入したトマトが、 家に帰ったらトマトじゃない何かになってたら困るだろう。
3.所有とは何か?所有を満たす価値の条件は? 現実世界での所有を満たす価値の条件は? ②所有権を対外的に証明できること。 現実世界では ・今、手で持っていること。 ・今、店の倉庫においてあること。 が所有権を証明する。この点で物流と流通は同一視されがち。←重要
3.所有とは何か?所有を満たす価値の条件は? 現実世界での所有を満たす価値の条件は? ③後発が売買に参入可能なこと。(スケーラビリティがあること) トマトを限られた人数の中だけで売買しても意味はない。 後発が売買に参加できることで、ネットワークがトマトの所有を証明する。
3.所有とは何か?所有を満たす価値の条件は? 現実世界での所有を満たす価値の条件は? ①媒体に依存せずに価値が同じこと。(インターオペラビリティ) ②所有権を対外的に証明できること。 ③後発が売買に参入可能なこと。(スケーラビリティがあること)
3.所有とは何か?所有を満たす価値の条件は? 現実世界での所有を満たす価値の条件は? これ、ブロックチェーンだな。
3.所有とは何か?所有を満たす価値の条件は? 現実世界での所有を満たす価値の条件は? ブロックチェーンは、現実世界の売買を大きく変えることができる。
4.売り買いはどこへ向かうのか?
4.売り買いはどこへ向かうのか? これまでの売買:商物一体型(商流と物流が同じタイミングで発生する) ↓ これからの売買:商物分離型(商流と物流が切り離されている) Q.なぜこれが可能なのか? A.ブロックチェーンを用いてオンライン上で所有権を表せるようになったから。
4.売り買いはどこへ向かうのか? 売り買いのホントの価値 1.価値の発見 2.資金効率の提供 3.価値の伝達 は、所有権をオンラインで証明することでもっと効率化され、参入が簡単になる。 これからは売買が ・分散化 ・民主化 していくだろう~
チケミーは「ぜんぶチケット(NFT)で売り買い」をタグラインに、 あらゆるモノやサービスの所有権を 誰もが簡単に売り買いできるプラットフォーム。