Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第二回100プログラム最終発表
Search
Naoya
January 21, 2024
Business
0
91
第二回100プログラム最終発表
Naoya
January 21, 2024
Tweet
Share
More Decks by Naoya
See All by Naoya
AKATSUKIカンファレンス発表資料
tnkw708
0
160
TGAインタビュー結果まとめ
tnkw708
0
88
TGA事業説明資料(申し込み時)
tnkw708
0
70
TGA中間発表
tnkw708
0
14
TGA最終発表
tnkw708
0
53
HACK U2022
tnkw708
0
68
ジャンプコンテスト2022企画書
tnkw708
0
180
第一回100プログラム最終発表
tnkw708
0
130
EWP最終発表
tnkw708
0
65
Other Decks in Business
See All in Business
Mico Career Deck_Japan
micoinc
0
3.4k
株式会社リブセンス 会社説明資料(報道関係者様向け)
livesense
PRO
0
1.4k
株式会社D2C ID 会社案内 / recruit
d2cid
2
4.2k
VISASQ: ABOUT DEV TEAM
eikohashiba
4
29k
"肌感覚と対話"ためのAI活用
naomix
0
490
LW_brochure_engineer
lincwellhr
0
33k
1人PdMの立ち回りとマインド、価値発揮するために取り組んだこと
chikako
0
340
統合報告書2025
base
PRO
0
470
Global Vascular株式会社_会社紹介資料
globalvascular
0
540
Valley of Flowers: Rare Flora, Fauna & Alpine Beauty
pragyakukreti1
0
150
relay インパクトレポート2025
relaytown
0
340
別業種から医療業界に入ったPMの悩みと歩き方 / healthtech meetup-vol.1
medley
0
330
Featured
See All Featured
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
32
5.9k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.6k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.8k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.3k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.7k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
269
20k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
92
6.1k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Transcript
かしかし team_Aizu 谷川直弥 星野結水 北舘友頼 加藤豪 物やお金の貸し借りを可視化するアプリ
突然ですが、一度はこのような経験をしたことはありませんか? 物を借りる お金を貸す 課題を代わりにやる
いつになったら 返してくれるんだろ.... 貸してる友人に 催促するのも 気がひけるんだよなぁ 突然ですが、一度はこのような経験をしたことはありませんか?
貸し借りのトラブルをなくし、 貸し借りを安心して行えるようにしたい!
貸し借りを定量化・可視化する
課題 形のある物から無形のモノまで、それを”貸した”か、”返した”かどうか忘れてしまう。 物 - 本・教科書・漫画 - 充電器 - ラズパイ お金
- 夜飯代 - ジュース代 - 建て替え 無形 - 課題 - 引っ越しの手伝い
ソリューション step 1 借りた物を記録 返却後、返したことをアプリで記録 貸した物の通知を承認 アプリで返してもらったことを承 認 step 3
step 2 step 4
デモ動画
ユーザーの声 課題の手伝いなど 非物理的なモノの貸し借りがで きるのは便利 友達に建て替えで貸したお金を 催促するのは気が引ける 物を返してもらった時に 通知が来て履歴に残ると 後で確認できる リターンの方法の種類を
増やして欲しい
• 友達登録 • 友達ランキング表示 今後実装したい機能 1 アカウント管理
今後実装したい機能 2 PayPayと連携 返却期限指定 お金以外のリターン設定
使用技術 バックエンド - Python(FastAPI) - MySQL - Docker スマホアプリ -
Swift (SwiftUI) デザイン - Figma
チーム リーダー 谷川直弥 デザイナー 星野結水 デザイナー 加藤豪 iOSエンジニア 北舘友頼
貸し借り可視化モバイルアプリ かしかし 貸し借り可視化するアプリ
fin Thank you for watching