https://dotnetlab.connpass.com/event/350190/
.NETラボ勉強会で「Orleans + Sekiban + SignalR でリアルタイムWeb作ってみた」について発表しました。アクターモデルを採用したOrleansとイベントソーシング・CQRSフレームワークのSekibanを組み合わせ、SignalRを活用したリアルタイムWebアプリケーション開発について紹介しています。
参加型の登壇スタイルで、実際に開発したリアルタイムアンケートシステムを皆さんにも体験していただきました。このシステムはオープンソースで公開しており、GitHubからアクセス可能です。
また、最近取り組んでいるAIコーディングについても触れています。AIが得意な「真似できるコード」の活用法や、タスクリスト+設計ファイルを用いたAIとの効果的な協業方法を紹介。「AIは知識の代替ではなく増幅器」という表現が示すように、AIを活用するにも基礎知識は不可欠です。
Orleans + Sekibanの充実度は高まっており、現在はPreview段階ですがそろそろGA(正式リリース)も近いと感じています。SignalRの便利さも実感しており、引き続きAIコーディングを活用しながら開発を進めていく予定です。
5月19日にはイベントソーシング勉強会第二回も開催予定ですので、ご興味ある方はぜひご参加ください!
以下はリアルタイムアンケートリンクです。
https://dotnetlab2025.azurewebsites.net/questionair/AM47RL