Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Cline+Sonnet3.7 でイベントソーシング開発をやってみた

Tomohisa Takaoka
March 14, 2025
310

Cline+Sonnet3.7 でイベントソーシング開発をやってみた

概要: 今年に入ってLLMにアシストされたプログラミングツールが話題になっています。特に2025年2月25日に発表されたAnthropic Claude Sonnet 3.7とClineを始めとするプログラミングエージェントによるコーディングアシスト機能は、それまでのコーディング体験を大きく変えるものとなっています。この発表ではイベントソーシングがLLMプログラミング時代に向いている理由や、実際にC#のイベントソーシングフレームワークをCline+Sonnet3.7で行った開発体験などをお話しします。

https://sekiban.connpass.com/event/343929/

Tomohisa Takaoka

March 14, 2025
Tweet

More Decks by Tomohisa Takaoka

Transcript

  1. 自己紹介 高丘 知央 - Tomohisa Takaoka X: @tomohisa GitHub: @tomohisa

    Works at: 株式会社ジェイテックジャパン、J-Tech Creations, Inc. JTS Group - 株式会社ジャパンテクニカルソフトウェア 品川 CTO: 中小企業の受託開発をモダンな開発スタイルで。イベントソ ーシング、CQRSなどのソフトウェアアーキテクチャに関するコンサ ル業務 Microsoft MVP for Developer Technologies from Nov 2024- OSS: Sekiban - Event Sourcing and CQRS Framework. 2 / 26
  2. 3-2. 実装例 集約ルート public record WeatherForecast( string? Summary, int TemperatureC,

    DateTime Date) : IAggregatePayload<WeatherForecast> { public int TemperatureF => 32 + (int)(TemperatureC / 0.5556); public static WeatherForecast Create(WeatherForecastInputted ev) => new(ev.Summary, ev.TemperatureC, ev.Date); } イベント public record WeatherForecastInputted( string Summary, int TemperatureC, DateTime Date) : IEventPayload;
  3. 3-3. 低コストでの運用 Azure App Service + Cosmos DB Serverlessで月額1万円以内 Azure

    App Service B1 (1.75GBメモリ, 1コア) Cosmos DB Serverless(アクターステートとイベントストア用) Azure Table Storage(プロジェクションデータ用) Azure Blob Storage(大容量データ保存用) スケーラビリティと初期投資 需要に応じて柔軟に拡張可能 最小限のリソースから開始可能 将来的な成長に合わせて必要なコンポーネントのみをスケールアップ 16 / 26