Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
これからの設計で変わること pre:invent2024アップデート速報 / pre:inve...
Search
TomoyaKitaura
December 03, 2024
Programming
1
130
これからの設計で変わること pre:invent2024アップデート速報 / pre:invent2024 network update
2024.11.27 しむそくRadio Day2の発表資料です。
TomoyaKitaura
December 03, 2024
Tweet
Share
More Decks by TomoyaKitaura
See All by TomoyaKitaura
セキュリティ活動をちょっとずつやる戦略を実行した気づき / Incremental Security Initiatives
tomoyakitaura
0
110
社内共通コンテナレジストリを設立して、開発者体験向上を狙ってみた /Establishing container registry to improve DX
tomoyakitaura
2
180
LTワークショップ3日目 / LT Workshop Day 3
tomoyakitaura
0
150
LTワークショップ2日目 / LT Workshop Day 2
tomoyakitaura
0
130
LTワークショップ(1日目) / LT workshop day 1
tomoyakitaura
1
150
これまでの監視とクラウド時代の監視 / Monitoring the Past and the Cloud
tomoyakitaura
1
230
エンタープライズにおけるSRE立ち上げとNew Relic選定に至った背景とは / SRE Startup and New Relic in the Enterprise
tomoyakitaura
2
750
AWSとNew Relicのデータ連携を超高速で実装した話 / The story of a super-fast implementation of data integration between AWS and New Relic
tomoyakitaura
0
1.5k
Resilience Hubの登場が騒がれないなんておかしい!? / Resilience Hub is the best.
tomoyakitaura
0
230
Other Decks in Programming
See All in Programming
.NETでOBS Studio操作してみたけど…… / Operating OBS Studio by .NET
skasweb
0
120
歴史と現在から考えるスケーラブルなソフトウェア開発のプラクティス
i10416
0
300
BEエンジニアがFEの業務をできるようになるまでにやったこと
yoshida_ryushin
0
200
Fibonacci Function Gallery - Part 2
philipschwarz
PRO
0
210
Асинхронность неизбежна: как мы проектировали сервис уведомлений
lamodatech
0
1.3k
良いユニットテストを書こう
mototakatsu
11
3.6k
Amazon Nova Reelの可能性
hideg
0
200
各クラウドサービスにおける.NETの対応と見解
ymd65536
0
250
快速入門可觀測性
blueswen
0
500
PicoRubyと暮らす、シェアハウスハック
ryosk7
0
220
非ブラウザランタイムとWeb標準 / Non-Browser Runtimes and Web Standards
petamoriken
0
430
DevFest - Serverless 101 with Google Cloud Functions
tunmise
0
140
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
26
1.9k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
3
180
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
3
360
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
5
210
A Tale of Four Properties
chriscoyier
157
23k
BBQ
matthewcrist
85
9.4k
Visualization
eitanlees
146
15k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
500
A better future with KSS
kneath
238
17k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.4k
Transcript
これからの設計で変わること ~pre:invent2024アップデート速報~ KDDIアジャイル開発センター株式会社 Tomoya Kitaura しむそくRadio Special DAY2 2024/11/27
自己紹介 Tomoya Kitaura @kitta0108 KDDIアジャイル開発センター リードSRE ▪技術コミュニティ運営 - - JAWS-UG
コンテナ支部 - JAWS-UG SRE支部 - NRUG SRE支部 2 2 ▪著書 - 俺たちのSREとNew Relic
弊社某ヒーローのつぶやき 3
アジェンダ 4 - 本日の題材となるアーキテクチャ - アップデート紹介 - Amazon VPC -
Block Public Access(BPA) - Amazon CloudFront - VPC origins - この変更がもたらすこと - 何が嬉しいのか - これからやっていくこと - まとめ
5 本日の題材となるアーキテクチャ
6 Amazon VPC Block Public Access(BPA) このリージョンにおいて、 パブリックアクセスを 原則、禁ずる!
Block Public Access(BPA) 7 - Block Public Accessとは - VPC
のインターネットトラフィックを 正式にブロックできるようにする新しい集中宣言型制御 - “双方向”,”インバウンドのみ”2種類の制御が可能 - 設定の単位 - リージョン単位で設定する。 - VPC、Subnet単位で除外設定が行える。 - “インバウンドのみ”の場合はNATなどを 利用した戻りの通信は許可される。 - 無料
Block Public Access(BPA)の設定画面 8
9 Amazon VPC Block Public Access(BPA) あっ・・・
10 Amazon CloudFront VPC origins Private Subnetに配置されてい るリソースをCloudFrontのオリ ジンに登録する!
CloudFront VPC Origins 11 - CloudFront VPC Originsとは - CloudFront
を使用して Private Subnet内の アプリからコンテンツを配信できるようにする機能 - ALBやNLB、EC2など、Private Subnet内にある リソースを選択し、VPC Originとして設定できる。 - VPC Originの作成後はCloudFrontのOriginとして、 選択可能 - 無料
12 これらの変更がもたらすこと
嬉しいポイント 13 - Amazon VPC Block Public Access(BPA) - リージョンの単位での制御ができるようになったため、
開発者の設定ミスなど、意図しないインターネットの 公開をより強固に防ぐことが可能となった。 - CloudFront VPC Origins - CloudFrontのオリジンに登録するためにインターネット フェイシングである必要がなくなるため、より防御面の 設定が簡素になった。 - PublicIPが少し減って料金がちょっとだけお得になった。
これからやっていきたいポイント 14 - これから新しく設計をするときはVPC Block Public Accessで 制御する前提にする。 - リージョン単位で”インバウンドのみ”を制御する方法が
いいかなと個人的には模索中 - 双方向の制御をかけてしまって、NAT Gatewayを配置す るサブネットだけ”インバウンドのみ”の制御をかける方 式もより強固かもしれない。 - その際はCloudFrontのVPC Originsを使ってなるべく Public Subnetにリソースを配置しないようにする。
まとめ 15 リージョン単位 で”インバウン ドのみ”の制御 をONに。 パブリックインターネッ トを経由せず、AWSの 内部ネットワークから アクセス可能に。
NAT Gatewayからの インバウンド通信は可 能。 ALBはPrivate Subnetに配置し、 VPC Originとして登 録
さいごに 16 ご静聴ありがとうございました!!