Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
すごい合同勉強会2014 in 広島 懇親会LT
Search
Kazuya Matsubara
November 04, 2014
Technology
0
450
すごい合同勉強会2014 in 広島 懇親会LT
すごい合同勉強会2014 in 広島 懇親会で発表したLT資料です
Kazuya Matsubara
November 04, 2014
Tweet
Share
More Decks by Kazuya Matsubara
See All by Kazuya Matsubara
LT駆動開発09 - Creative Commonsについてゆる〜く調べてみた
torokun
1
780
LT駆動開発08 - 無限のディスク領域を手に入れよう(妄想編)
torokun
0
98
やめよう「なるはや」
torokun
1
180
DevLOVE広島 第1回 その改善いつするの?
torokun
0
810
LT駆動開発04 5分では分からないTypeScriptのなんとか
torokun
0
1k
LT駆動開発 03 写真を趣味にしてから学んだこと
torokun
0
670
LT駆動開発 02 一発ネタ
torokun
0
1k
LT駆動開発 01 gulp入門にもならない何か
torokun
2
520
Other Decks in Technology
See All in Technology
Computer Use〜OpenAIとAnthropicの比較と将来の展望〜
pharma_x_tech
6
960
持続可能なドキュメント運用のリアル: 1年間の成果とこれから
akitok_
1
270
Goの組織でバックエンドTypeScriptを採用してどうだったか / How was adopting backend TypeScript in a Golang company
kaminashi
12
9.1k
Twelve-Factor-Appから学ぶECS設計プラクティス/ECS practice for Twelve-Factor-App
ozawa
3
160
Dataverseの検索列について
miyakemito
1
170
SREからゼロイチプロダクト開発へ ー越境する打席の立ち方と期待への応え方ー / Product Engineering Night #8
itkq
2
1.1k
Web Intelligence and Visual Media Analytics
weblyzard
PRO
1
6k
グループ ポリシー再確認 (2)
murachiakira
0
210
より良い開発者体験を実現するために~開発初心者が感じた生成AIの可能性~
masakiokuda
0
230
Global Azure2025(GitHub Copilot ハンズオン)
tomokusaba
0
180
AI-in-the-Enterprise|OpenAIが公開した「AI導入7つの教訓」——ChatGPTで変わる企業の未来とは?
customercloud
PRO
0
120
SnowflakeとDatabricks両方でRAGを構築してみた
kameitomohiro
1
570
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Building an army of robots
kneath
305
45k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Designing for Performance
lara
608
69k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.3k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.2k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.8k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Transcript
もうすぐ12⽉月ですね Nov, 1st 2014 Toro_kun
⾃自⼰己紹介 Ê ⽒氏名:松原和也 Ê Twitter:
@Toro_kun Ê ⽣生まれも育ちも うどんの国 ⾹香川県 Ê 無類のうどん好き
もうすぐ12⽉月ですね
12⽉月といえば・・・
何があると思います?
イルミネーションが きれいだな。
師⾛走は仕事が忙しいんだよ、 ちくしょー。
♪もーいーくつ 寝るとお正⽉月? ほえー♪
そうです クリスマスです
クリスマスといえば
アドベントカレンダー
アドベントカレンダーとは Ê イエス・キリストの降降誕を待つ「アド ベント」期間に、毎⽇日窓を1つずつ開け 進めていくタイプのカレンダー。 Ê 窓を開けると絵が出てくるものや、窓 の中にお菓⼦子が⼊入っているものなどさ まざま。 Ê 出展:はてなキーワード(http:// d.hatena.ne.jp/keyword/)
None
もしかして: IT技術関係ない?
技術系のアドベントカレン ダーというものがあります
エンジニアやブロガーが同 じテーマで毎⽇日⽇日替わりで ブログを更更新していく。
つ ま り
同じテーマで 技術者同⼠士が キャッキャウフフ 本気の戦いを するんです
でも難しそう。 いろんな⼈人からツッ コミが怖い。
⼤大 丈 夫、 広 島 に い れ ば
だ れ で も で き る の が あ た 。
すごい広島 Advent Calendar 2013 http://www.adventar.org/calendars/74
ほ ら、 や て み た く な て
き た で し う ?
今年年もやるんでしょう? ひむらともひこさん(仮名)
というわけでひむらさん(仮名) が企画してくれると思うので 皆さんアドベントカレンダー に参加してみませんか
12⽉月は毎⽇日が 楽しみですね。
ご静聴ありがとうございました