Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Rails Girls Kagoshima 1st スポンサーLT
Search
Takeshi Yabe
June 25, 2022
Business
1
140
Rails Girls Kagoshima 1st スポンサーLT
Rails Girls Kagoshima 1st でスポンサーLTをしたときの資料です
Takeshi Yabe
June 25, 2022
Tweet
Share
More Decks by Takeshi Yabe
See All by Takeshi Yabe
STORES.jp 開発組織の軌跡 / Rails Developers Meetup 2018 Day4
tyabe
1
820
ImageFlux x STORES.jp
tyabe
0
3k
STORES.jp開発チームのこれまでとこれから
tyabe
0
570
初めてのPadrino
tyabe
3
950
Yokohama.rb Monthly Meetup #50
tyabe
1
550
RubyKaja 2014
tyabe
0
340
Favorite points of Padrino
tyabe
0
110
「eye」でカジュアルにプロセス監視
tyabe
0
58
PadrinoDecorator
tyabe
0
57
Other Decks in Business
See All in Business
M3 Career Culture Deck(セールス&コンサルティング職)
m3c
1
280k
コーポレートストーリー(新規投資家様向け会社説明資料)
gatechnologies
1
13k
株式会社クラダシ_中期経営計画(2025年6月期‐2027年6月期)
kuradashi
0
150
LW_brochure_business
lincwellhr
1
58k
企業向けチーム間交渉ゲーム「トレード&グロース」
chibanba1982
PRO
1
120
BoostDraft 会社紹介資料
boostdraft
0
350
株式会社TableCheck - 会社紹介 Company Profile
tablecheckac
0
630
VISASQ: ABOUT DEV TEAM
eikohashiba
4
30k
タケウチグループRecruit
takeuchigroup
0
6.7k
Bwell Group Recruit
yuyaokagawa
0
1.7k
グラハム株式会社_採用ピッチ_20241225__1__compressed.pdf
shu30
0
280
息苦しい目標設定に、さよならを。 〜挑戦するチームへ導く「成長観点」と「給与観点」の使い分け〜
mkitahara01985
2
270
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
490
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.3k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Designing for Performance
lara
609
69k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
Transcript
ヘイ株式会社 2022.6.25 Rails Girls Kagoshima 1st スポンサーLT 矢部 剛嗣 (
@tyabe )
自己紹介
• 会社とプロダクトについて • heyのエンジニアについて おはなしすること 3
会社とプロダクト
heyのミッション 5 こだわりや情熱、たのしみに駆動される経済をつくる 熱中しているひとたちから生み出される、 多様な商品やサービスが街に溢れる世界。 その経済を支える、デジタルインフラを提供する。 https://hey.jp
目指す世界観 6 お店のデジタル化を まるっと スモールチームのオーナーさんに向けて、 お店のデジタル化をまるっと 実現できる価値を提供する 予約 プラットフォーム 請求書決済
決済 レジ SDK API ネットショップ 顧客管理 金融
提供しているサービス 7 安心の開設サポート 無料ではじめる ネットショップ ネットショップと ひとつになった POS レジアプリ 最短翌々日入金
持ち運びできるかんたん キャッシュレス決済端末 誰でもかんたんに 無料ではじめられる 予約システム https://stores.jp
提供しているサービス 8 安心の開設サポート 無料ではじめる ネットショップ ネットショップと ひとつになった POS レジアプリ 最短翌々日入金
持ち運びできるかんたん キャッシュレス決済端末 誰でもかんたんに 無料ではじめられる 予約システム https://stores.jp Railsで作られています Railsで作られています
heyのエンジニア
職業人として技を磨き続ける。 その自力があるから、みんなで大きなことができる、 どんな課題や変化にも応えられる。 制約の中で最高に良いものを作る。 そのエンジニアのこだわりが、オーナーさんのこだわりに応えていく。 hey Tech Manifesto 10
hey Tech Value:エンジニア組織で大切にしていること 11
hey Tech Value:エンジニア組織で大切にしていること 12 https://hello.hey.jp/engineer
13
14 https://tech.hey.jp/entry/2022/06/10/150000
15
元ネタ 16 Linuxの生みの親であるリーナス・トーバルズの自伝 邦題は “それがぼくには楽しかったから”(絶版) 以下のサイトで内容の雰囲気はわかるかも https://www.1101.com/Linus/
17 ワークショップ後半戦も楽しんでください!! そして、できたら イベント後もプログラミングを楽しんでください!! https://hello.hey.jp/engineer