Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
UiPathの教育的効果の再考_がっきー
Search
UiPath Friends
November 18, 2023
Technology
0
59
UiPathの教育的効果の再考_がっきー
UiPath Friends
November 18, 2023
Tweet
Share
More Decks by UiPath Friends
See All by UiPath Friends
Orchestrator Manager使ってみた
uipathfriends
0
470
市民開発&社内コミュニティ推進トーク
uipathfriends
0
250
グローバルハッカソン体験談
uipathfriends
0
85
UiPathの副業市場
uipathfriends
0
120
UiPathは世界を笑顔にする
uipathfriends
0
71
Autopilotやってみた
uipathfriends
0
840
AI at Workが切り拓くオートメーションの未来とカスタマーストーリー
uipathfriends
0
89
IT未経験からITエンジニアへ_田口凌雅
uipathfriends
0
140
UiPath StudioからOpenAI(ファインチューニング)を触ってみた!
uipathfriends
0
49
Other Decks in Technology
See All in Technology
JAZUG 15周年記念 × JAT「AI Agent開発者必見:"今"のOracle技術で拡張するAzure × OCIの共存アーキテクチャ」
shisyu_gaku
0
120
『OCI で学ぶクラウドネイティブ 実践 × 理論ガイド』 書籍概要
oracle4engineer
PRO
2
120
SoccerNet GSRの紹介と技術応用:選手視点映像を提供するサッカー作戦盤ツール
mixi_engineers
PRO
1
190
Flaky Testへの現実解をGoのプロポーザルから考える | Go Conference 2025
upamune
1
440
生成AIを活用したZennの取り組み事例
ryosukeigarashi
0
210
後進育成のしくじり〜任せるスキルとリーダーシップの両立〜
matsu0228
7
2.7k
GC25 Recap+: Advancing Go Garbage Collection with Green Tea
logica0419
1
430
AIが書いたコードをAIが検証する!自律的なモバイルアプリ開発の実現
henteko
1
350
SREとソフトウェア開発者の合同チームはどのようにS3のコストを削減したか?
muziyoshiz
1
100
KMP の Swift export
kokihirokawa
0
340
組織観点からIAM Identity CenterとIAMの設計を考える
nrinetcom
PRO
1
190
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
11
78k
Featured
See All Featured
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Balancing Empowerment & Direction
lara
4
680
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
5
200
Done Done
chrislema
185
16k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Transcript
UiPathの教育的効果の再考
アジェンダ 1.自己紹介 2.去年の振り返り 3.教育する目的 5.まとめ 4.学んだ先に あるもの
アジェンダ 1.自己紹介 2.去年の振り返り 3.教育する目的 5.まとめ 4.学んだ先に あるもの
自己紹介 名前:がっきー 経歴:数学教員→COBOL,VBA UiPath(1年) 業務内容:約120ロボットの保守運用・UiPathの教育を しています。 趣味:ランニング 先月3度目のフルマラソンを走りました。
アジェンダ 1.自己紹介 2.去年の振り返り 3.教育する目的 5.まとめ 4.学んだ先に あるもの
去年の振り返り プログラミング 未経験者 プログラミング 経験者 UiPathで 見える世界 取り外し可能 にする能力
アジェンダ 1.自己紹介 2.去年の振り返り 3.教育する目的 5.まとめ 4.学んだ先に あるもの
教育する目的 市民開発者を育て、業務時間の削減する。 業務の棚卸ができるようになる。 本当にそれだけ なのか?
アジェンダ 1.自己紹介 2.去年の振り返り 3.教育する目的 5.まとめ 4.学んだ先に あるもの
学んだ先にあるもの UiPathの世界 ビジネスの世界 テストケースの作成と実際のテ スト結果 根拠が言えるようになる 開発や運用でわからないことの 質問 コミュニケーションコスト の削減
問題の切り分け 仮説を立てることができる
アジェンダ 1.自己紹介 2.去年の振り返り 3.教育する目的 5.まとめ 4.学んだ先に あるもの
まとめ UiPathやビジネスの評価はどうするのか? c 次回のLTで発表します!
まとめ Education is what remains after one has forgotten what
one has learned in school. 教育とは学校で習った全ての事を忘れてしまった 後に、自分の中に残るものをいう。 UiPathから学んだ考え方や姿勢は一生身につく!!
ご清聴ありがとうございました! Qiita:https://qiita.com/thxUVER2012