Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
BLEネームタグでLineThings
Search
USASHIROU
September 21, 2019
Technology
0
80
BLEネームタグでLineThings
LINE Things Mini Awardsの資料になります。
USASHIROU
September 21, 2019
Tweet
Share
More Decks by USASHIROU
See All by USASHIROU
BVEと連動する誤自宅運転台のススメ!
usashirou
0
1.2k
みんな大好きM5Stack みんなで作ろうオレオレモジュール
usashirou
0
860
2023年9月21日IotLT USB PD対応 50円マイコン CH32X035
usashirou
0
900
金属加工屋の営業マンがSTマイクロで・・・
usashirou
0
400
EnOceanで自動発注システム
usashirou
0
120
GR-MANGO用 WI-FI/BLUETOOTH/LORA アダプタ
usashirou
0
610
mbed祭り 2020@春の新横浜STM32のモータードライバーを作ったよ
usashirou
0
120
金属加工屋の営業マンがROTSONを作った話
usashirou
0
2.1k
nRFDuinoを作ったよ
usashirou
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
レビュー負債を解消する ― CodeRabbitが支えるAI駆動開発
moongift
PRO
0
250
AIエージェントによるエンタープライズ向けスライド検索!
shibuiwilliam
1
270
[CV勉強会@関東 ICCV2025 読み会] World4Drive: End-to-End Autonomous Driving via Intention-aware Physical Latent World Model (Zheng+, ICCV 2025)
abemii
0
140
明日から真似してOk!NOT A HOTELで実践している入社手続きの自動化
nkajihara
1
490
AWS資格は取ったけどIAMロールを腹落ちできてなかったので、年内に整理してみた
hiro_eng_
0
210
Pythonで構築する全国市町村ナレッジグラフ: GraphRAGを用いた意味的地域検索への応用
negi111111
8
3.5k
LINE公式アカウントの技術スタックと開発の裏側
lycorptech_jp
PRO
0
370
それでは聞いてください「Impeller導入に失敗しました」 #FlutterKaigi #skia
tacck
PRO
0
110
CloudFormationコンソールから、実際に作られたリソースを辿れるようになろう!
amixedcolor
1
180
プログラミング言語を書く前に日本語を書く── AI 時代に求められる「言葉で考える」力/登壇資料(井田 献一朗)
hacobu
PRO
0
160
AI時代におけるドメイン駆動設計 入門 / Introduction to Domain-Driven Design in the AI Era
fendo181
0
680
Dart and Flutter MCP serverで実現する AI駆動E2Eテスト整備と自動操作
yukisakai1225
0
440
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
740
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
370
20k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6.1k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.2k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
192
56k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
8k
Transcript
BLEネームタグ でLineThings エンジェルカンパニー
派遣社員や 工事業者の管理 できてますか?
社員以外の管理にも オフィスへ来訪者が入ることは少なくなりましたが 派遣社員や、外注、工事の方の管理はできていますか?
誰が来訪者か わかりますか?
来訪者を音と光でお知らせ • Bluetoothにより、来訪者の位置を把握することが可能です。 • LEDとスピーカーにより、自分が会う来訪者をお知らせ • Bluetoothにより万が一、入ってほしくないところへ 行ってしまった時にも確認及びアラートが可能です。 • 電子ペーパーに来訪者の氏名が表示できます。
• または、名刺が入れられます。
展示会など 来場者管理 出来てますか?
展示会で来場者の見える化 • 展示会において来場者の動きを把握できていますか? • 来場者の属性を把握できていますか? • LineThingsを使用することで見える化だけでなく、 展示内容へのフィードバックなども行うことが可能です。
社員の管理 出来てますか?
社員の動線管理 • 会社や工場において社員の行動を管理できていますか? BLEネームタグを使用することで、 社員の動きを把握することができます。 • Bluetoothのセンサーによりオフィス環境の改善も • 温湿度センサー •
気圧センサーを使用することで、 高層ビル等の作業における減圧症を防止することも可能 • Botによるアラート出力、クラウド管理など
BLEネームタグ 構成 NRF52840 温湿度センサー 加速度センサー 気圧センサー スピーカー LED センサー アラート
名刺 電子ペーパー 表示 クラウドへ BLEゲートウェイ
LineThingsを使うメリット • 専用アプリケーションが不要 • 専用アプリが非常に多く、利便性が悪かった • クラウドからネームタグへの連携も可能 • Botで自動通知が可能 •
LineBotによるアラート通知も可能 • LIFFによる操作が可能 • Line内で操作を完結できる • BLEのメリット • 専用ゲートウェイが無くても使用可能 • Bluetooth5LongRengeの採用により最大100mまで使用可能 • 電池の持ちが良い
来訪者イメージ
侵入禁止エリアに入った場合 赤色のLEDが点滅、スピーカーからアラームが吹鳴 イラスト:©いらすとや