Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
BLEネームタグでLineThings
Search
USASHIROU
September 21, 2019
Technology
0
74
BLEネームタグでLineThings
LINE Things Mini Awardsの資料になります。
USASHIROU
September 21, 2019
Tweet
Share
More Decks by USASHIROU
See All by USASHIROU
BVEと連動する誤自宅運転台のススメ!
usashirou
0
910
みんな大好きM5Stack みんなで作ろうオレオレモジュール
usashirou
0
770
2023年9月21日IotLT USB PD対応 50円マイコン CH32X035
usashirou
0
780
金属加工屋の営業マンがSTマイクロで・・・
usashirou
0
360
EnOceanで自動発注システム
usashirou
0
99
GR-MANGO用 WI-FI/BLUETOOTH/LORA アダプタ
usashirou
0
580
mbed祭り 2020@春の新横浜STM32のモータードライバーを作ったよ
usashirou
0
100
金属加工屋の営業マンがROTSONを作った話
usashirou
0
2k
nRFDuinoを作ったよ
usashirou
0
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
Running JavaScript within Ruby
hmsk
3
430
読んで学ぶ Amplify Gen2 / Amplify と CDK の関係を紐解く #jawsug_tokyo
tacck
PRO
1
300
Simplify! 10 ways to reduce complexity in software development
ufried
1
190
genspark_presentation.pdf
haruki_uiru
0
150
バクラクの認証基盤の成長と現在地 / bakuraku-authn-platform
convto
4
880
C++26アップデート 2025-03
faithandbrave
0
1.2k
意思決定を支える検索体験を目指してやってきたこと
hinatades
PRO
0
390
CodeRabbitと過ごした1ヶ月 ─ AIコードレビュー導入で実感したチーム開発の進化
mitohato14
1
230
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
25k
更新系と状態
uhyo
8
2.2k
Microsoft の SSE の現在地
skmkzyk
0
280
3D生成AIのための画像生成
kosukeito
2
580
Featured
See All Featured
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.2k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
84
5.5k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
52
2.4k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
233
140k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.5k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
Transcript
BLEネームタグ でLineThings エンジェルカンパニー
派遣社員や 工事業者の管理 できてますか?
社員以外の管理にも オフィスへ来訪者が入ることは少なくなりましたが 派遣社員や、外注、工事の方の管理はできていますか?
誰が来訪者か わかりますか?
来訪者を音と光でお知らせ • Bluetoothにより、来訪者の位置を把握することが可能です。 • LEDとスピーカーにより、自分が会う来訪者をお知らせ • Bluetoothにより万が一、入ってほしくないところへ 行ってしまった時にも確認及びアラートが可能です。 • 電子ペーパーに来訪者の氏名が表示できます。
• または、名刺が入れられます。
展示会など 来場者管理 出来てますか?
展示会で来場者の見える化 • 展示会において来場者の動きを把握できていますか? • 来場者の属性を把握できていますか? • LineThingsを使用することで見える化だけでなく、 展示内容へのフィードバックなども行うことが可能です。
社員の管理 出来てますか?
社員の動線管理 • 会社や工場において社員の行動を管理できていますか? BLEネームタグを使用することで、 社員の動きを把握することができます。 • Bluetoothのセンサーによりオフィス環境の改善も • 温湿度センサー •
気圧センサーを使用することで、 高層ビル等の作業における減圧症を防止することも可能 • Botによるアラート出力、クラウド管理など
BLEネームタグ 構成 NRF52840 温湿度センサー 加速度センサー 気圧センサー スピーカー LED センサー アラート
名刺 電子ペーパー 表示 クラウドへ BLEゲートウェイ
LineThingsを使うメリット • 専用アプリケーションが不要 • 専用アプリが非常に多く、利便性が悪かった • クラウドからネームタグへの連携も可能 • Botで自動通知が可能 •
LineBotによるアラート通知も可能 • LIFFによる操作が可能 • Line内で操作を完結できる • BLEのメリット • 専用ゲートウェイが無くても使用可能 • Bluetooth5LongRengeの採用により最大100mまで使用可能 • 電池の持ちが良い
来訪者イメージ
侵入禁止エリアに入った場合 赤色のLEDが点滅、スピーカーからアラームが吹鳴 イラスト:©いらすとや