Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
TauriでカスタマイズしたTODOアプリを作ってみる
Search
Yohei Iino
November 22, 2022
Technology
0
180
TauriでカスタマイズしたTODOアプリを作ってみる
TauriでカスタマイズしたTODOアプリを作ってみる
Yohei Iino
November 22, 2022
Tweet
Share
More Decks by Yohei Iino
See All by Yohei Iino
1年半放置したExpo製アプリを最新化してみた
wheatandcat
0
46
作成中のFlutterアプリの中間発表
wheatandcat
0
44
最近読んだ技術書を簡単紹介
wheatandcat
0
67
ユニバーサルリンク/アプリリンクを使ってQRコードでゲストログインできるようにする
wheatandcat
0
140
Firebase App Checkを実装したので紹介
wheatandcat
0
130
PlanetScaleの無料プランがなくなるので、NeonとTiDBを試してみた
wheatandcat
0
300
Flutter HooksとRiverpodの解説
wheatandcat
0
410
T3 Stack(応用編: Next Auth & SSRの実装紹介)
wheatandcat
1
350
App Routerの紹介
wheatandcat
0
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIのグローバルトレンド2025 #scrummikawa / global ai trend
kyonmm
PRO
1
150
まだ間に合う! StrandsとBedrock AgentCoreでAIエージェント構築に入門しよう
minorun365
PRO
11
750
AWS環境のリソース調査を Claude Code で効率化 / aws investigate with cc devio2025
masahirokawahara
2
1.1k
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
1
410
コスト削減の基本の「キ」~ コスト消費3大リソースへの対策 ~
smt7174
2
320
実践AIガバナンス
asei
3
300
エラーとアクセシビリティ
schktjm
0
390
Obsidian応用活用術
onikun94
0
130
ライブサービスゲームQAのパフォーマンス検証による品質改善の取り組み
gree_tech
PRO
0
440
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
15
7.4k
進捗
ydah
2
230
kubellが考える戦略と実行を繋ぐ活用ファーストのデータ分析基盤
kubell_hr
0
130
Featured
See All Featured
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
73
5k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
284
13k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Transcript
Tauri でカスタマイズしたTODO アプリを作ってみる Press Space for next page
自己紹介 📝 飯野陽平(wheatandcat ) 🏢 フリーランスエンジニア(シェアフル株式会社CTO ) 💻 Blog: https://www.wheatandcat.me/
🛠 今までに作ったもの memoir ペペロミア Atomic Design Check List
Tauri とは Tauri はRust で作成されたクロスプラットフォームでデスクトップアプリが作成できるフレームワーク デスクトップアプリのネイティブ部分のコードはRust 、フロントエンドはWeb の技術を使用できる なのでフロントエンドに関しては以下を使用できる HTML
React Next.js Svelte 開発の領域的には、Electron と同じ Tauri Rust
Electron との比較 違いについては以下を参照 Tauri 1.0 が正式リリース!概要や特徴、Electron との違いを解説 | アンドエンジニア 主な違い以下の部分
Electron は、Chromium をそのままバンドルしているがWebView エンジンのwry を使用している Rust で実装されており、バンドルサイズ、消費CPU 、セキュリティ共に改善されている Electron
TODO アプリを作って みた Tauri を使用してTODO アプリを作ってみた。 GitHub https://github.com/wheatandcat/todo 使用技術 Tauri
React markdown-to-jsx Tailwind CSS
モチベーション 仕事のTODO リストは今までslack のDM に書いて運用していた 雑な運用でリストで書き出して、タスクが終わったら「✔」をつけるのみで運用 他のTODO アプリも試したが無駄にリッチなアプリが多くて続かなかった ブラウザだと、他の作業で間違って消したりするのでデスクトップアプリで作りたかった 仕事のTODO
だとセンシティブな内容が多かったので、サーバー通信は避けたい なので、自分用にカスタマイズしたTODO アプリを作ってみた
Tauri での開発① 以下でブラウザでローカル環境を起動 これだとブラウザで起動するので、ブラウザのDevTool も活用できる。 $ yarn dev
Tauri での開発② 以下でデスクトップアプリでローカル環境を起動 これだとデスクトップアプリの状態で起動するので、ネイティブの機能をデバッグする場合は、 こちらで起動。 ホットリロードも有効なので、快適に開発できる。 $ yarn tauri dev
Tauri での開発③ 以下でデスクトップアプリをビルド デフォルトだとhost のデバイの環境で起動できるアプリにビルド。 以下のオプションで各バイナリに変換可能。 binary options $ yarn
tauri build
frontend の開発 frontend はReact で作成 コード Markdown の表示はmarkdown-to-jsx を使用 コード
Markdown のparse はremark-parse を使用 checkbox 部分のパースする自前で作成 コード
ネイティブ機能の開発 アプリのmenu は以下で作成 コード 詳細は、こちら menu からfrontend 側の通信は、以下のように作成 ネイティブから送信 コード
frontend で受け取り コード frontend 側から、Tauri API を使用してネイティブの機能も活用可能 @tauri-apps/api | Tauri Apps
まとめ Tauri での開発は快適 React 経験者なら、ほぼ学習コスト無しで作れる ネイティブ機能の部分がRust なので書きやすい ビルドが通れば、ほぼOK な感じの安心感がある ちゃんと開発できたらApple/Windows
ストアで公開する予定
ご清聴ありがとうございました