Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
乾式造粒
Search
xjorv
April 20, 2021
Education
0
470
乾式造粒
乾式造粒は原料となる粉体をローラーで押し固めることで粒とする造粒方法です。
xjorv
April 20, 2021
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
1
5k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
390
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.1k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
5.4k
粉体特性2
xjorv
0
2.3k
粉体特性1
xjorv
0
2.6k
皮膜5
xjorv
0
2.1k
皮膜4
xjorv
0
2k
皮膜3
xjorv
0
2k
Other Decks in Education
See All in Education
The Task is not the End: The Role of Task Repetition and Sequencing In Language Teaching
uranoken
0
300
ヘイトスピーチがある世界のコミュニケーション
ktanishima
0
950
自分にあった読書方法を探索するワークショップ / Reading Catalog Workshop
aki_moon
0
310
Da Necessidade da Devoção à Virgem Santíssima
cm_manaus
0
120
Logistique et supply chain : application au e-commerce
martine
0
130
MySmartSTEAM2425
cbtlibrary
0
120
複式簿記から純資産を排除する/eliminate_net_assets_from_double-entry_bookkeeping
florets1
0
310
Ilman kirjautumista toimivia sovelluksia
matleenalaakso
1
20k
Bitcoin Lightning Network en pratique
rlifchitz
0
110
BrightonSEO, San Diego, CA 2024
mchowning
0
130
ThingLink
matleenalaakso
28
3.9k
とある EM の初めての育休からの学び
clown0082
1
1.2k
Featured
See All Featured
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
4
330
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
511
110k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.2k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
100
18k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.5k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
40
2k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
182
22k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
461
33k
Transcript
乾式造粒 2021/3/26 Ver. 1.0
乾式造粒 2つのローラーで原料を押し固める造粒方法 • スクリューで原料をローラーに押し込む • ローラー間の圧力により原料が固められる • 押し固めた原料を望ましい粒度に砕く Developing Solid
Oral Dosage Formsより
乾式造粒の利点 他の方法と比較して利点と欠点がある • 水分や熱に弱い有効成分にも利用できる • 連続生産でき、装置が単純 • 密度によって溶出性を調節できる • 滑沢剤を加えないと造粒できない
Developing Solid Oral Dosage Formsより
乾式造粒の3段階 粉体がローラーを抜けるときに3つの段階を経る • 粉体が脱気・圧密されるスリップゾーン • スリップが起こらず、圧密のみのニップゾーン • 圧力が抜け、弾性回復するリリースゾーン Developing Solid
Oral Dosage Formsより
乾式造粒の制御 スクリュー速度とローラー圧力により調整する • スクリューが速いほど圧密度が高くなる • ローラー圧力が高いほど圧密度が高くなる • ローラー圧力は気圧・水圧等で制御する • ローラー速度によっても調整は可能
Developing Solid Oral Dosage Formsより
乾式造粒のスケールアップ パラメータを調整することで同等の造粒物を目指す • ロールの幅・直径・速度と粉体の厚みが重要 • ロール圧と挿入粉体量で調整する • 圧密後の粉体の厚みにより判断する Developing Solid
Oral Dosage Formsより