Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コミュニティに育てられた人と製品~EC-CUBEの事例から~
Search
Yangsin
January 28, 2019
Business
0
140
コミュニティに育てられた人と製品~EC-CUBEの事例から~
2019.1.28 CMC_Meetup Osaka Vol.3 なにわ新春コミュニティ放談 登壇資料
Yangsin
January 28, 2019
Tweet
Share
More Decks by Yangsin
See All by Yangsin
OSSプロダクトのプロダクトマネージメント
yangsin
0
150
「限界をつくるな」を精神論で終えないために僕らは何ができるのか
yangsin
7
2.3k
Other Decks in Business
See All in Business
心と心に橋を架けよう
viva_tweet_x
0
1.3k
株式会社ファンコミュニケーションズ|会社説明資料 / Company Deck
fancomi_career
0
1.4k
rsgt2025-hub-discount-guy
aokiplayer
0
270
Sales Marker Culture book
salesmarker
PRO
36
59k
プロダクトエンジニアの世界観について語る
r5ni4
0
100
15 Effective Ways to Speak to a Live 24/7 QuickBooks Payroll Support Experts
herry0o4
0
120
15 Quick Ways to Connect: How to Reach a Human at QuickBooks Payroll Support
tonotej274
0
130
国内ランサムウェア3事例から学ぶ中小病院におけるサイバーセキュリティ対策 / Cybersecurity Learned from Cases
henryofficial
0
340
RとLLMで自然言語処理
bob3bob3
3
560
株式会社kubellパートナー 会社説明資料 (MINAGINE事業版)
kubell_partner
2
680
Sales Marker Culture Book(English)
salesmarker
PRO
2
5.6k
ties|クラウド顧客・案件管理システム - サービスのご紹介
so_kotani
2
470
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.8k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Done Done
chrislema
184
16k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
Transcript
コミュニティに育てられた⼈と製品 ~EC-CUBEの事例から~ 2019.1.28 CMC_Meetup Osaka Vol.3 なにわ新春コミュニティ放談
広島⽣まれ・兵庫育ちのカープファン 翻通訳4年→ローカライズコーディネーター 1.5年 →㈱ロックオン⼊社 EC-CUBEの受託PG 2年 →EC-CUBEの開発 1年 →EC-CUBE エヴァンジェリスト
2年 →EC-CUBE PdM 5年 →㈱イーシーキューブ 取締役 社⻑ ⾦ 陽信 (やんしん・やんさん) PHP関⻄ユーザグループ PHPConference関⻄実⾏委員会 DevLove関⻄ TOCfE Bootcamp/よなよなCCPM 主な参加コミュニティ
Copyright © EC-CUBE CO.,LTD.All Rights Reserved. 今⽇のお話 EC-CUBEビジネスを発展させてきたコ ミュニティとの歩みを振り返る
そもそもEC-CUBEとは︖ ・オープンソース ・無料 ・プラットフォームビジネス (決済⼿数料マージンが主な収益源) 国内シェアNo.1※ ECオープンソース 推定稼働︓3万店舗以上 ※独⽴⾏政法⼈情報処理推進機構「第3回オープンソースソフトウェ ア活⽤ビジネス実態調査」による
Copyright © EC-CUBE CO.,LTD.All Rights Reserved. ECに⾊を
None
推定流通総額と店舗数推移 1,209 1,478 1,598 1,711 1,822 2,078 -1000 1000 3000
5000 7000 9000 11000 13000 15000 0 500 1000 1500 2000 2500 2013.9 2014.9 2015.9 2016.9 2017.9 2018.9 単位︓億円 2,000億円 突破 推定店舗数 35,000店舗
オフィシャルサイト会員登録数 単位︓⼈ 26,304 39,271 50,226 61,560 72,411 81,949 0 20,000
40,000 60,000 80,000 100,000 2013.9 2014.9 2015.9 2016.9 2017.9 2018.9 2018年9⽉期 増加数平均︓ 795⼈/⽉
0 5000 10000 15000 20000 25000 30000 35000 40000 2006年
2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 開発 コミュニ ティ オープン ホスティン グ パートナー 募集開始 インテグ レート パートナー 募集開始 Ver 1 Ver 2 アライアン スパート ナー 募集開始 オーナー ズストア オープン EC-CUBE 公式決済 リリース プラグイ ン 機能追加 ブランドチェン ジ オープン プラット フォームへ Ver 2.12 国内No.1 ECオープンソー ス ソフトウェ ア全⾯刷新 3系をベース に 更に使い勝 ⼿・モバイル UXの向上 Facebook/ Instagram ショッピン グ対応 プラグイン 1,000本 突破 EC-CUBEの沿⾰ 推定店舗数 35,000店 推定流通額 2,100億 B2B対応 パッケー ジ リリース
⽇本全国のパートナーネットワークとコミュニティサ ポートによる効率的な運営と、決済を中⼼とした提携 サービスのバックマージンによる安定的な収益を確保 ◆提供サービスバックマージン ◆コミュニティによる普及 11
プラットフォームのネットワーク効果 参考︓根来⿓之 著 「プラットフォームの教科書 」 https://amzn.to/2KLpbma ネットワーク効果とは 利⽤者にとっての物やサービスの価値が、すでにその製品や サービスを利⽤している他の利⽤者の数に依存すること サイド内ネットワーク効果
ユーザーの数が増えると、そのユーザーが属 するグループにとって、プラットフォームの 価値が向上あるいは下落する現象 ・友達がたくさんいるSNS サイド間ネットワーク効果 ⽚⽅のユーザーが増加すると、もう⽚⽅の ユーザーグループにとってプラットフォーム の価値が向上あるいは下落する現象 ・ゲームソフトがたくさんあるゲーム機 Platform Side1 Side2
EC-CUBE Alliance Service Shop Owner Developer 制作者が増えるほどナレッジが 増え、制作者が増える 使いたい店舗が増える →制作者の案件が増える
開発コミュニティ Plugin販売サイト 制作者が増える →店舗の選択肢増 店舗が増える →サービスの顧客増 周辺サービスが増える →店舗の選択肢増
補完プレイヤーをやる気にさせる仕組み ランクシステム コンピテンシーの取得に応じてランク アップ EC-CUBEサイト上の制作会社を探す ページの表⽰に影響
補完プレイヤーをやる気にさせる仕組み コンピテンシー プラットフォームを補完する活動にコンピテンシーを付与
EC-CUBEの系譜 - 16 - 1系 2.12系 2.13系 2.12- M L
2.Com u 3系 2.4 系 2.11系
コミュニティの参加者は仕事として関わる事が多い 内発 → 外発 関わり⽅が業務に繋がりやすい反⾯、モチベー ションが外発に移りやすく継続性に課題 関わり⽅ モチベーション 趣味 →
業務 ⼤きな変化を⽣み出すことが難しい 新しい⼈が⼊りづらい状況へ
⼀部のコミュニティメンバーと 構造を作り変える - 18 - 1系 2.12系 2.13系 2.12- M
L 2.Com u 3系 2.4 系 2.11系
EC-CUBEの系譜 - 19 - 1系 2.12系 2.13系 2.12- M L
2.Com u 3系 2.4 系 コミュニティの分断 2.11系
EC-CUBEの系譜 - 20 - 1系 2.12系 2.13系 2.12- M L
2.Com u 3系 2.4 系 コミュニティの分断 2.11系 2.17系 4系
- 21 - 2系・3系 社員 5名 本体開発 1~2名 4系 社員
12名 本体開発 5名 社内だけでも安定して開発できる体制づくり
コミュニティの参加者は仕事として関わる事が多い 外発 → 内発 業務として関わったきっかけから趣味や愛着へと 変わるものもある 関わり⽅ モチベーション 業務≒趣味 仕事での成功感だけでなく
プロダクトやコミュニティへの貢献実感を 感じてもらう
- 23 - 開発合宿 ユーザーグループ エバンジェリスト 社内がリードはしながらも⼀緒に作る環境づくり
None
None