Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
不動産物件の間取り図情報の深層学習および整数計画法による解析 / Deep Learning...
Search
Kiyota Yoji, Ph.D.
July 13, 2019
Science
3
2.8k
不動産物件の間取り図情報の深層学習および整数計画法による解析 / Deep Learning and Integer Programming Analysis of Floor Plans of Real Estate Properties
CCSE 2019
https://ccse.jp/2019/
Kiyota Yoji, Ph.D.
July 13, 2019
Tweet
Share
More Decks by Kiyota Yoji, Ph.D.
See All by Kiyota Yoji, Ph.D.
AIの視点からみた不動産のフロンティア / Frontiers of Real Estate from the Perspective of Artificial Intelligence
ykiyota
0
79
INFOSTA AI利活用研究会 (AISG-INFOSTA)のご紹介 / Introduction to AISG-INFOSTA
ykiyota
0
84
不動産情報サービスの研究開発における共有データ資源 / Shared data resources in research and development of real estate information services
ykiyota
0
360
JSAI 2023企画セッション「AI哲学マップ」企画の振り返り / JSAI 2023 Reflections on the AI Philosophy Map lecture series project
ykiyota
0
180
住まい探しの利便性向上にデータベース・情報アクセス技術が 果たした役割 / The Role of Database and Information Access Technology in Improving the Convenience of Housing Search
ykiyota
0
120
デジタル社会の行き着く先にライブラリアンが果たしうる役割を考える / Thinking about the role librarians can play in the destination of the digital society
ykiyota
0
1.9k
LIFULLアジェンダ -社会課題の発見と解決に向けた研究開発活動の紹介- / LIFULL Agenda -Research and development activities to discover and solve social issues-
ykiyota
0
310
JSAI 2022チュートリアル講演 AI哲学マップ / JSAI 2022 Tutorial "AI Philosophy Map"
ykiyota
1
850
不動産コンテンツ研究における異分野研究者との協働の取り組み / Collaborative efforts with researchers from different fields for real estate content studies
ykiyota
1
130
Other Decks in Science
See All in Science
Spectral Sparsification of Hypergraphs
tasusu
0
270
トラブルがあったコンペに学ぶデータ分析
tereka114
2
1.5k
WCS-LA-2024
lcolladotor
0
200
All-in-One Bioinformatics Platform Realized with Snowflake ~ From In Silico Drug Discovery, Disease Variant Analysis, to Single-Cell RNA-seq
ktatsuya
0
330
2024-06-16-pydata_london
sofievl
0
630
応用心理学Ⅰテキストマイニング講義資料講義編(2024年度)
satocos135
0
120
白金鉱業Meetup Vol.16_【初学者向け発表】 数理最適化のはじめの一歩 〜身近な問題で学ぶ最適化の面白さ〜
brainpadpr
10
2k
Design of three-dimensional binary manipulators for pick-and-place task avoiding obstacles (IECON2024)
konakalab
0
150
Trend Classification of InSAR Displacement Time Series Using SAE–CNN
satai
3
190
重複排除・高速バックアップ・ランサムウェア対策 三拍子そろったExaGrid × Veeam連携セミナー
climbteam
0
220
サイゼミ用因果推論
lw
1
5.2k
As We May Interact: Challenges and Opportunities for Next-Generation Human-Information Interaction
signer
PRO
0
430
Featured
See All Featured
Speed Design
sergeychernyshev
28
860
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
39
7.2k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
30
1.1k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
52
11k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.9k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.2k
Side Projects
sachag
452
42k
Designing for Performance
lara
606
69k
Transcript
不動産物件の間取り図情報の深層学習 および整数計画法による解析 株 式 会 社 L IF U L
L A I戦 略 室 主 席 研 究 員 清 ⽥ 陽 司 C C S E 2 0 1 9 ( c o n f e r e n c e , o n c o m p u t e r s c i e n c e f o r e n t e r p r i s e ) 2 0 1 9 . 0 7 . 1 3 東 京 大 学 本 郷 キ ャ ン パ ス 伊 藤 謝 恩 ホ ー ル C o p y r i g h t © L I F U L L A l l R i g h t s R e s e r v e d .
清⽥ 陽司 博⼠(情報学) 株式会社LIFULL AI戦略室 主席研究員 東京⼤学空間情報科学研究センター 客員研究員 1975年 福岡県⽣まれ
2004年 京都⼤学⼤学院情報学研究科 博⼠課程修了 2004-2012年 東京⼤学情報基盤センター 助⼿・助教・特任講師 2007-2011年 株式会社リッテル 上席研究員・取締役CTO 2011年 株式会社LIFULL 主席研究員(バイアウト) 関⼼分野: ⾃然⾔語処理応⽤ → 検索・推薦 → 情報リテラシー (図書館) → ⽣活領域 (不動産、介護 etc.)、産学 連携 主な対外的活動 • ⼈⼯知能学会 編集委員会 編集委員 (2014〜2018) 副委員⻑ (2018〜) • ⼈⼯知能学会 ウェブサイエンス研究会 委員 (2019〜) • 情報処理学会 データベースシステム研究会 幹事 (2017〜)
株式会社LIFULL AI戦略室 • 2018年7⽉、社⻑直轄のAIビジネス実装部⾨として 設置 • 主なミッション • 物件画像への深層学習適⽤ •
グローバル不動産市場における物件価値推定 • 不動産マーケティングの⾃動化 • etc. • We are hiring!
None
None
間取り図とは?
間取り図認識タスク
間取り図認識の難しさ ⼈体のポース認識 間取り図認識 https://github.com/CMU-Perceptual-Computing-Lab/openpose ⼈体のトポロジーは 固定 間取り図のトポロジーは 任意
Simon Fraser Univ. 古川准教授らの グループによる研究 (ICCV 2017採択) Chen Liu, Jiajun
Wu, Pushmeet Kohli, Yasutaka Furukawa. 2017. Raster-to-Vector: Revisiting Floorplan Transformation. ICCV 2017
Key idea ①ResNet-152による セグメンテーション・ ジャンクションポイント 検出 ②整数計画法による 制約の導⼊
セグメンテーションと ジャンクションポイントの検出
整数計画法による制約の導⼊
解析事例
間取り図と室内写真の対応の 深層強化学習による獲得 Chen Liu, Jiajun Wu, Pushmeet Kohli, Yasutaka Furukawa.
2016. Deep Multi-Modal Image Correspondence Learning. arXiv:1612.01225 「左の間取り図に対応する正しい室内写真」を当てるクイズ を⼤量にDNNに解かせ、間取り図と室内写真の対応関係を獲 得させる • 浴室写真の4択クイズで7割の正解率 (⼈間は4割) • 間取り図上のナビゲーションなどへの応⽤も可能
間取り図のグラフ構造化 (東京⼤学 相澤・⼭崎研究室) ⼭⽥ 万太郎, 汪 雪婷, ⼭崎 俊彦, 相澤
清晴. 2019. 深層学習を⽤いた不動産間取り図のグラフ化と物件検索への応⽤. 2019年度⼈⼯知能学会全国⼤会 (JSAI 2019)
国⽴情報学研究所 情報学研究データリポジトリ (NII-IDR) LIFULL HOME’Sデータセット • 2015年11⽉より提供開始 • 国内外90以上の研究組織 で利⽤中
• データセットの内容 • スナップショット • 2015年8⽉現在の全賃貸物件 データ • 画像8300万点 • 間取り図510万点 • ⽉次データ • 2015年7⽉〜2017年6⽉の 24ヶ⽉分 • 緯度・経度が付与 DBSJ Data Challenge参加学⽣向けに、 データセット⼀式を提供中です!
まとめ • “multi-modalityにどう対処するか”は、今後の深層 学習の活⽤にとって重要なテーマ • さまざまなアルゴリズムに対する知識が⽣きる • 不動産情報はmulti-modalityの宝庫!
None
東京⼤学 空間情報科学研究センター 不動産情報科学研究部⾨(寄付講座) 寄付者: 株式会社LIFULL 三井住友トラスト基礎研究所