Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
re:Inventに行くと何を得られ、なぜ人はラスベガスに行くのか
Search
yoshitaka KOITABASHI
December 18, 2023
Technology
0
110
re:Inventに行くと何を得られ、 なぜ人はラスベガスに行くのか
yoshitaka KOITABASHI
December 18, 2023
Tweet
Share
More Decks by yoshitaka KOITABASHI
See All by yoshitaka KOITABASHI
変化と挑戦:NoSQLとNewSQL Serverless Databaseの技術革新とマルチテナンシーの秘密
yoshiitaka
22
5.6k
コードファーストの考え方。 Amplify Gen2から学ぶAWS次世代のWeb開発体験
yoshiitaka
3
1.8k
大規模なアジャイル開発の現場と技術負債 / Technical Debt
yoshiitaka
23
5.4k
Re:cap container Services
yoshiitaka
2
460
The_Frugal_Architectの観点から眺めるServerless.pdf
yoshiitaka
1
130
コンテナ支部recapをrecapしよう_気になったコンテナの周りのアップデートを紹介.pdf
yoshiitaka
1
920
AWS re:Invent 2023の期間中に出たコンテナアップデート集
yoshiitaka
4
700
stripeを組み合わせたサーバレスアーキテクチャとシードのスタートアップ ビジネスをグロースするためにやったこと
yoshiitaka
3
360
アジャイル開発と時代の流れに伴うサーバレスアーキテクチャの変化
yoshiitaka
8
5.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Dynamic Reteaming And Self Organization
miholovesq
3
480
フロントエンドも盛り上げたい!フロントエンドCBとAmplifyの軌跡
mkdev10
2
270
食べログが挑む!飲食店ネット予約システムで自動テスト無双して手動テストゼロを実現する戦略
hagevvashi
3
420
ここはMCPの夜明けまえ
nwiizo
6
4.2k
Webアプリを Lambdaで動かすまでに考えること / How to implement monolithic Lambda Web Application
_kensh
7
1.3k
“パスワードレス認証への道" ユーザー認証の変遷とパスキーの関係
ritou
1
580
SmartHR プロダクトエンジニア求人ガイド_2025 / PdE job guide 2025
smarthr
0
110
AIと開発者の共創: エージェント時代におけるAIフレンドリーなDevOpsの実践
bicstone
1
310
ソフトウェア開発現代史: "LeanとDevOpsの科学"の「科学」とは何か? - DORA Report 10年の変遷を追って - #DevOpsDaysTokyo
takabow
0
380
Amazon CloudWatch を使って NW 監視を行うには
o11yfes2023
0
160
改めて学ぶ Trait の使い方 / phpcon odawara 2025
meihei3
1
660
彩の国で始めよう。おっさんエンジニアから共有したい、当たり前のことを当たり前にする技術
otsuki
0
150
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
10k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
104
19k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
99
5.5k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
Designing for Performance
lara
608
69k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.4k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.6k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
522
40k
Transcript
re:Inventに行くと 何を得られ、 なぜ人はラスベガ スに行くのか KOITABASHI Yoshitaka 2023/12/19 yoshii0110 1
2023/12/19 yoshii0110 2 KOITABASHI Yoshitaka @yoshii0110 ・ Momento - Community
Advocate ・ KDDI Agile Development Center Software Engineer / 群馬拠点 高崎サテライトオフィス長 ・ スタートアップへの技術支援 Amazon EC2, AWS Fargate, AWS App Runner 🥷 🏢 💕
re:Inventに行くと何を得られるの? 1. “最高の体験” 2. “新しい出会い” 3. ”大量のSWAG” 4. ”お金” 5.
”Xbox Series X” 2023/12/19 yoshii0110 3
最高の体験 - 道中編 2023/12/19 yoshii0110 4
ホノルル経由しか勝たん 2023/12/19 yoshii0110 5
最高の体験 - Keynote編 • AWS CEO のAdamや Amazon CTOのWernerが 至近距離にいることに頭がバグる
• 会場の熱量 • 新サービス発表の歓喜 2023/12/19 yoshii0110 6
最高の体験 - re:Play編 2023/12/19 yoshii0110 7
re:Playは最前列しか勝たん 2023/12/19 yoshii0110 8
新しい出会い 2023/12/19 yoshii0110 9
”Nice To meet you.”と”Thank you.”だけで 仲良くなれるから心配するな!!! 2023/12/19 yoshii0110 10
大量のSWAG 12/19/23 yoshii0110 11
“トランクの半分を空けておけ”は ベストプラクティス 2023/12/19 yoshii0110 12
12/19/23 yoshii0110 13
お金 2023/12/19 yoshii0110 14
己を信じろ。当たる時は当たる。 2023/12/19 yoshii0110 15
Xbox Series X Expoは周れ! 奇跡が起きるかもしねぇ 12/19/23 yoshii0110 16
一つ言えること。 それはre:Invent中はマジで疲れます。 2023/12/19 yoshii0110 17
2023/12/19 yoshii0110 18
Q: なぜ人はラスベガスに行くのか 2023/12/19 yoshii0110 19 A: 得られるものがあまりにも多いから “楽しさ”は、きっと行った人が それだけ多くのものを学び、体験したから
12/19/23 yoshii0110 20 来年は誰かここにKDDIの文字を刻んでくださいね!