Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
re:Inventに行くと何を得られ、なぜ人はラスベガスに行くのか
Search
yoshitaka KOITABASHI
December 18, 2023
Technology
0
110
re:Inventに行くと何を得られ、 なぜ人はラスベガスに行くのか
yoshitaka KOITABASHI
December 18, 2023
Tweet
Share
More Decks by yoshitaka KOITABASHI
See All by yoshitaka KOITABASHI
変化と挑戦:NoSQLとNewSQL Serverless Databaseの技術革新とマルチテナンシーの秘密
yoshiitaka
22
5.7k
コードファーストの考え方。 Amplify Gen2から学ぶAWS次世代のWeb開発体験
yoshiitaka
3
1.8k
大規模なアジャイル開発の現場と技術負債 / Technical Debt
yoshiitaka
23
5.5k
Re:cap container Services
yoshiitaka
2
470
The_Frugal_Architectの観点から眺めるServerless.pdf
yoshiitaka
1
130
コンテナ支部recapをrecapしよう_気になったコンテナの周りのアップデートを紹介.pdf
yoshiitaka
1
930
AWS re:Invent 2023の期間中に出たコンテナアップデート集
yoshiitaka
4
710
stripeを組み合わせたサーバレスアーキテクチャとシードのスタートアップ ビジネスをグロースするためにやったこと
yoshiitaka
3
380
アジャイル開発と時代の流れに伴うサーバレスアーキテクチャの変化
yoshiitaka
8
5.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
若手中心の内製アジャイル開発で研究開発に挑戦 / 20250517 Nobuhiro Kawamura & Dami Lee & Tomohiko Tanikawa
shift_evolve
1
220
テスト設計、逆から読むとおもしろい──仕様にない“望ましさ”の逆設計
mhlyc
0
210
事業と組織から目を逸らずに技術でリードする
ogugu9
19
5.6k
人間性を捧げる生成AI時代の技術選定
yo4raw
2
1.2k
Microsoft Fabric のライセンスについて
ryomaru0825
2
3.5k
ワールドカフェ再び、そしてロール・ツール群の開発 / World Café Again, and the Development of a Suite of Roles and Tools
ks91
PRO
0
110
DataEngineeringとCloudNativeの今と未来
foursue
0
250
分解し、導き、託す ログラスにおける“技術でリードする” 実践の記録
hryushm
1
650
Type Challengesに新しい問題を追加して Type ChallengesのMaintainerになった話
ysknsid25
3
350
正解のない未知(インボイス制度対応)をフルサイクル開発で乗り越える方法 / How to overcome the unknown invoice system with full cycle development
carta_engineering
0
170
WindowsでGenesisに挑戦した話
natsutan
0
130
PythonツールであるpygnmiをSONiCのgNMIに対して使ってみた
sonic
0
350
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
41
2.3k
Optimizing for Happiness
mojombo
378
70k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Practical Orchestrator
shlominoach
187
11k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.3k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.3k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
84
5.5k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
68
11k
Navigating Team Friction
lara
185
15k
Transcript
re:Inventに行くと 何を得られ、 なぜ人はラスベガ スに行くのか KOITABASHI Yoshitaka 2023/12/19 yoshii0110 1
2023/12/19 yoshii0110 2 KOITABASHI Yoshitaka @yoshii0110 ・ Momento - Community
Advocate ・ KDDI Agile Development Center Software Engineer / 群馬拠点 高崎サテライトオフィス長 ・ スタートアップへの技術支援 Amazon EC2, AWS Fargate, AWS App Runner 🥷 🏢 💕
re:Inventに行くと何を得られるの? 1. “最高の体験” 2. “新しい出会い” 3. ”大量のSWAG” 4. ”お金” 5.
”Xbox Series X” 2023/12/19 yoshii0110 3
最高の体験 - 道中編 2023/12/19 yoshii0110 4
ホノルル経由しか勝たん 2023/12/19 yoshii0110 5
最高の体験 - Keynote編 • AWS CEO のAdamや Amazon CTOのWernerが 至近距離にいることに頭がバグる
• 会場の熱量 • 新サービス発表の歓喜 2023/12/19 yoshii0110 6
最高の体験 - re:Play編 2023/12/19 yoshii0110 7
re:Playは最前列しか勝たん 2023/12/19 yoshii0110 8
新しい出会い 2023/12/19 yoshii0110 9
”Nice To meet you.”と”Thank you.”だけで 仲良くなれるから心配するな!!! 2023/12/19 yoshii0110 10
大量のSWAG 12/19/23 yoshii0110 11
“トランクの半分を空けておけ”は ベストプラクティス 2023/12/19 yoshii0110 12
12/19/23 yoshii0110 13
お金 2023/12/19 yoshii0110 14
己を信じろ。当たる時は当たる。 2023/12/19 yoshii0110 15
Xbox Series X Expoは周れ! 奇跡が起きるかもしねぇ 12/19/23 yoshii0110 16
一つ言えること。 それはre:Invent中はマジで疲れます。 2023/12/19 yoshii0110 17
2023/12/19 yoshii0110 18
Q: なぜ人はラスベガスに行くのか 2023/12/19 yoshii0110 19 A: 得られるものがあまりにも多いから “楽しさ”は、きっと行った人が それだけ多くのものを学び、体験したから
12/19/23 yoshii0110 20 来年は誰かここにKDDIの文字を刻んでくださいね!