Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ダイバシティな絵本のご紹介
Search
やきとりい
June 26, 2021
Education
0
3.1k
ダイバシティな絵本のご紹介
スクラムフェス大阪2021 札幌枠「旅するAgile本棚」LTで、ダイバシティな絵本をいくつかご紹介してきました。ぱんださん4歳(2021.6現在)の反応からつけた星ランクつき。
やきとりい
June 26, 2021
Tweet
Share
More Decks by やきとりい
See All by やきとりい
Rubyと自由とAIと
yotii23
6
2.1k
Railsの勉強のすすめかた
yotii23
0
91
株式会社万葉「自分ごと」としての産休・育休(持続的エンジニア人生のための組織戦略) #enechange_meetup
yotii23
4
700
Reading and improving Pattern Matching in Ruby
yotii23
0
240
10年前のRails Girls Japanむかしばなしとわたし #rggjp #rgjp10th
yotii23
3
530
Rubyから広がるプログラミング入門教育〜小学校高学年向けプログラミング入門書『ユウと魔法のプログラミング・ノート』執筆から学んだこと〜
yotii23
2
880
質問を”聴く”技術
yotii23
23
14k
翻訳で橋をかける
yotii23
5
860
「わたし」をふくんで世界は広がる #DevFestWomen
yotii23
2
1.4k
Other Decks in Education
See All in Education
OpenAI Education Forum 資料「教育と生成AI ~事例から見えるこれからの活用~」
luiyoshida
1
440
Tangible, Embedded and Embodied Interaction - Lecture 7 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.6k
Information Architectures - Lecture 2 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.4k
新人研修の課題と未来を考える
natsukokanda1225
0
1.5k
Policing the Poor
oripsolob
0
420
Pen-based Interaction - Lecture 4 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.7k
OpenRobomaster 中国のロボットコンテスト 日本連携の可能性
takasumasakazu
0
320
SkimaTalk Tutorial for Corporate Customers
skimatalk
0
240
【みんなのコード】文科省生成AIガイドラインVer.2.0 入門編
codeforeveryone
0
160
CV_1_Introduction
hachama
0
190
教員向け生成AI講座 ~基礎から応用まで~
luiyoshida
0
350
AWS Well-Architected Labを活用してつよつよAWSエンジニアになろう!!! #jawsug_tokyo
masakiokuda
0
320
Featured
See All Featured
Done Done
chrislema
183
16k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
52
11k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
99
5.4k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
27
5.2k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
75
9.3k
Building Applications with DynamoDB
mza
94
6.3k
The Language of Interfaces
destraynor
157
24k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
102
18k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
39
7.2k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
2.9k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Transcript
ダイバシティな絵 本のご紹介 2020.6.26 鳥井雪
鳥井雪:誰? - Rails中心のWebプログラマ10年選手く らい - プログラミング絵本『ルビィのぼうけん』シ リーズ、『Girls Who Code 女の子の未
来をひらくプログラミング』などの翻訳を 手がける - 4歳児と1歳9カ月児に日々絵本の読み 聞かせをして1日を終える
ダイバーシティな絵本って? 行動範囲の狭いこどもは絵本で「自分の場所」以外の世界を知る - 異なる土地・異なる文化の生活 - 家や家族、パートナーの構成 - 宗教etc.. いろんな人、いろんな人と人との関わりの形があることを知って欲しい ※※※※だがこどもは面白い絵本しかよんでくれない※※※※
『タンタンタンゴはパパふ たり』 ジャンル:パートナー 子供の評価:⭐⭐⭐⭐ オスどうしで巣をつくったペンギン、ロイとシロが、放棄された卵をあたためて子育 てをするお話。セントラルパーク動物園の実話。 イギリスでは同性愛への理解を深めるための、 4歳から11歳の就学児童へ の教育プロジェクト「 No
Outsiderプロジェクト」でテキストとして採用。 ”「そうだ、この子の名前をタンゴにしよう」とグラムジーさんは心に決めました。タンゴを踊るよう に、ロイとシロが息をあわせて、この子はうまれたのだから。 ” ポット出版 ISBN: 9784780801156
『いろいろ いろんな かぞくのほん』 ジャンル:家族 子供の評価:⭐⭐ ちょっと前の物語にでてくる家族はいつもこんな 感じ。お父さんとお母さんがいて、子供はふた り、犬が一匹。白い一戸建てに住んでいる。で も、ほんとうはいろんな形の家族があって、いろ んな家にすんでいるんだよね、という本。「かぞく のかたち」「すむところ」「おいわいごと」など、
テーマごとにいろんなあり方を絵で見ることがで きます。 少年写真新聞社 ISBN: 9784879816290
『ふたりママの家で』 ジャンル:パートナー, 家族、LGBT 子供の評価:⭐⭐⭐ ママふたりがパートナーの家の、2番目の子どもが語 る家族の歴史。楽しい家族の時間や大切な思い出、 どうしても認めてくれないご近所さんの存在。3人の子 どもたちが大人になってママたちを見送るまでが書か れるので親は泣きながらよみましたが、4歳児にはまだ よくわからなかったもよう。
サウザンブックス社 ISBN:9784909125095
『王さまと王さま』 ジャンル:パートナー, LGBT 子供の評価:⭐⭐⭐⭐ 女王様の治めるある国には、王子さまが一人。もう国をおさめる のにあきあきしていた女王様は、王子様を結婚させて跡を譲るこ とにしました。世界中からお姫様があつまりますが、王子様がピ ンとくる人はいません。最後に現れたお姫様…のつきそいできた お兄さんと目があったとたん、王子様は叫びます。「なんてすてき な王子さま!」
”「わたしがあなたの年のころには、もう2回も結婚していたの よ!」” ポット出版 ISBN: 9784780802214
『ジュリアンはマーメード』 ジャンル:ジェンダー 子供の評価:⭐⭐⭐⭐⭐ ジュリアンはプールの帰りの電車で、パレードに参加するマーメードの仮装をした 女性たちと乗り合わせます。空想の中で、ジュリアンもまた長い髪の、きれいな尾 のあるマーメードになりました。家に帰って、おばあちゃんの目を盗んで家にある ものでマーメードの格好をしてみるジュリアン。おばあちゃんに見つかってしまい ますが、おばあちゃんは叱らず、ジュリアンにさんごいろのネックっレスをくれま す。そしてパレードに一緒に参加するのです。 ”「わあ、マーメード」
ジュリアンはそっとつぶやいた。 「そうさ、ジュリアンもね!」 ” サウザンブックス社 ISBN: 9784909125194
『ねえさんの青いヒジャブ』 ジャンル:宗教、文化 子供の評価:⭐⭐⭐⭐ 今日はファイザーのねえさんのアシヤが、初めて学校にヒジャブ をつけていく日。ねえさんの青いヒジャブが誇らしいファイザーで すが、心配もあります。アシヤの周りに、ヒソヒソ声やゲラゲラ声、 どなり声があるから。でもそんなもの、海と空の色のアシヤのヒ ジャブには似合わない。 BL出版 ISBN: 9784776409632
『300年まえから伝わる とびき りおいしいデザート』 ジャンル:歴史、ジェンダー、多様性、人種差別 子供の評価: ⭐⭐⭐⭐⭐ ブラックベリーフールは、ホイップクリームとブラックベリー とお砂糖を混ぜ合わせるおいしいデザート。 300年前、 200年前、100年前と道具が進歩し、環境が変わっていく ます。そして数年前、ブラックベリーフールを作るのは
…。 こどもとジェンダーギャップや多様性、人種差別などにつ いて話すやさしいきっかけになる本です。 あすなろ出版 ISBN: 9784751528150
本は世界の扉です 手当たり次第開いていきましょう