Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
App Runnerのドキュメントに書いていない仕様について
Search
YouYou
December 28, 2022
Technology
0
1.2k
App Runnerのドキュメントに書いていない仕様について
詳細ブログ↓
https://zenn.dev/yuta28/articles/app-runner-proxy
YouYou
December 28, 2022
Tweet
Share
More Decks by YouYou
See All by YouYou
AWSマネコンに複数のアカウントで入れるようになりました
yuhta28
2
230
今インフラ技術をイチから学び直すなら
yuhta28
1
250
AWSに詳しくない人でも始められるコスト最適化ガイド
yuhta28
3
630
Datadog外形監視基盤をEC2から ECSへ移行してみた
yuhta28
0
1.7k
アウトプット頑張ったら企業からLT登壇の依頼がきた話
yuhta28
1
1.6k
小さなことから始めるAWSコスト最適入門
yuhta28
1
1.3k
Datadogのコストも監視しよう
yuhta28
1
980
Rcloneを使った定期的なストレージ同期
yuhta28
0
750
Pulumiを触ってみよう
yuhta28
1
2.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Railsの話をしよう
yahonda
0
170
「タコピーの原罪」から学ぶ間違った”支援” / the bad support of Takopii
piyonakajima
0
130
GraphRAG グラフDBを使ったLLM生成(自作漫画DBを用いた具体例を用いて)
seaturt1e
1
120
「最速」で Gemini CLI を使いこなそう! 〜Cloud Shell/Cloud Run の活用〜 / The Fastest Way to Master the Gemini CLI — with Cloud Shell and Cloud Run
aoto
PRO
1
160
Zephyr(RTOS)にEdge AIを組み込んでみた話
iotengineer22
1
280
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」におけるバックエンドの技術選定
gree_tech
PRO
0
110
知覚とデザイン
rinchoku
1
280
AIとともに歩んでいくデザイナーの役割の変化
lycorptech_jp
PRO
0
830
Biz職でもDifyでできる! 「触らないAIワークフロー」を実現する方法
igarashikana
3
2.5k
MCP ✖️ Apps SDKを触ってみた
hisuzuya
0
310
ソースを読む時の思考プロセスの例-MkDocs
sat
PRO
1
120
ヘンリー会社紹介資料(エンジニア向け) / company deck for engineer
henryofficial
0
330
Featured
See All Featured
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
Done Done
chrislema
185
16k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Transcript
App Runnerのドキュメントに書い ていない仕様について 1
Name:ユータ Occupation:SRE Twitter:@Y0u281 (オーでなくゼロです) ブログ:https://zenn.dev/yuta28 自己紹介 Twitter 2
目次 • 背景 • 異変 • 原因 • まとめ 3
背景 Datadogエージェントから監視 • DBのパフォーマンス監視 • Webサイトの外形監視 4
背景 Datadogエージェントから監視 • DBのパフォーマンス監視 • Webサイトの外形監視 5
おさらい App Runnerの特徴 • フルマネージドのコンテナサービス • デプロイしたいコンテナイメージを指定するだけで自動的に構築 • VPC、ELBなどのネットワーク設定不要でインフラに詳しくなくてもラクラクデプロ イ
6 マネージド型のコンテナアプリケーションサービス - AWS App Runner - Amazon Web Services
改善 7 App Runner起動 Fargate切り戻し
原因 8 Fargateコンテナ ❏ datadog-agent App Runnerコンテナ ❏ instance ❏
aws-fargate-request-proxy
原因 9 プロキシが動いている?
原因 AWS SA回答 • App Runnerは非同期処理が苦手 • コンテナに対して通信が来ないと自動的にプロビジョニング された状態に遷移する •
プッシュ型のエージェントコンテナだとうまく動かない 10
まとめ 11 • App Runnerは現状Webリクエスト前提のサービ ス • コンテナからのプッシュ通信は相性が悪い • issueとして起票されているので機能
Updateに 期待? • プロキシコンテナってなんだ?
ありがとうございました より詳しい内容は以下のブログで↓ ドキュメントから読み取れなかった App Runnerで気になったこと (zenn.dev) https://zenn.dev/yuta28/articles/app-runne r-proxy 12