Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ログ集約基盤をCloudWatchからOpenSearchに変えてみた
Search
YouYou
August 02, 2022
Technology
0
440
ログ集約基盤をCloudWatchからOpenSearchに変えてみた
詳細ブログ↓
https://cuebic.hatenablog.com/entry/2022/07/11/154446
YouYou
August 02, 2022
Tweet
Share
More Decks by YouYou
See All by YouYou
AWSマネコンに複数のアカウントで入れるようになりました
yuhta28
2
190
今インフラ技術をイチから学び直すなら
yuhta28
1
210
AWSに詳しくない人でも始められるコスト最適化ガイド
yuhta28
3
600
Datadog外形監視基盤をEC2から ECSへ移行してみた
yuhta28
0
1.6k
アウトプット頑張ったら企業からLT登壇の依頼がきた話
yuhta28
1
1.5k
小さなことから始めるAWSコスト最適入門
yuhta28
1
1.1k
Datadogのコストも監視しよう
yuhta28
1
910
Rcloneを使った定期的なストレージ同期
yuhta28
0
660
Pulumiを触ってみよう
yuhta28
1
2.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
グループ ポリシー再確認 (2)
murachiakira
0
210
バクラクの認証基盤の成長と現在地 / bakuraku-authn-platform
convto
4
900
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
26k
AI 코딩 에이전트 더 똑똑하게 쓰기
nacyot
0
500
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
5.5k
白金鉱業Meetup_Vol.18_生成AIはデータサイエンティストを代替するのか?
brainpadpr
4
230
エンジニアリングで組織のアウトカムを最速で最大化する!
ham0215
1
280
ガバクラのAWS長期継続割引 ~次の4/1に慌てないために~
hamijay_cloud
1
580
Compose におけるパスワード自動入力とパスワード保存
tonionagauzzi
0
190
DynamoDB のデータを QuickSight で可視化する際につまづいたこと/stumbling-blocks-when-visualising-dynamodb-with-quicksight
emiki
0
110
MySQL Indexes and Histograms – How they really speed up your queries
lefred
0
150
3D生成AIのための画像生成
kosukeito
2
590
Featured
See All Featured
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
5
590
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
10k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.7k
Embracing the Ebb and Flow
colly
85
4.7k
Optimizing for Happiness
mojombo
378
70k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Faster Mobile Websites
deanohume
306
31k
KATA
mclloyd
29
14k
Transcript
ログ集約基盤をCloudWatchから OpenSearchに変えてみた 1
Name:ユータ Occupation:SRE Twitter:@Y0u281 (オーでなくゼロです) ブログ:https://zenn.dev/yuta28 自己紹介 Twitter 2
目次 • 背景 • 実装 • 課題 • 改善 •
よかったこと • まとめ 3
背景 4
背景 5 課題 • ログ収集が遅い • 検索しにくい • グラフがほしい
実装 6 AWS側でCloudWatchのログを OpenSearchに転送してくれる
課題 7 すべてのレコードが文字列型で登 録される!!
改善 8
改善 9 すべてのレコードが文字列型で登 録される!!
改善 10 数値型に変換! Fluentdの設定はブログを 御覧ください
よかったこと 11 専用のIAMユーザーを 発行する必要がなくなった
よかったこと 12 ステータスコード割合
よかったこと 13 解決 • ほぼリアルタイムで検索 • 全文検索で検索性向上 • ダッシュボード作成 •
Google認証で簡単ログイン 課題 • ログ収集が遅い • 検索しにくい • グラフがほしい
まとめ 14
より詳しい内容は弊社ブログに 15 CloudWatch LogsからOpenSearchへログ集 約を移行した - CUEBiC TEC BLOG (hatenablog.com)
ありがとうございました 16