Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
株式会社マイクロアド 会社説明資料
Search
株式会社マイクロアド
November 21, 2025
Business
0
100
株式会社マイクロアド 会社説明資料
株式会社マイクロアド
November 21, 2025
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
「なんか好き」を設計する 情緒的価値をPMの武器にする3つのポイント
inagakikay
5
4.5k
202510_採用ピッチ資料
10inc_matsushita
0
210
BizMowサービス資料紹介
bizmow
0
630
知識の非対称性を越える_PdMがエキスパートと築く_信頼と対話の_意思決定の技術__.pdf
hirotoshisakata1
0
1.2k
merpay-Overview
mercari_inc
8
190k
test_taiju
tami134
0
230
らんみるぷろじぇくと採用情報
ranmil
0
150
株式会社カタリス 会社紹介資料
lisakatano
0
280
SRE は管理職に向いている
yoshiiryo1
6
5k
ログラス会社紹介資料 / Loglass Company Deck
loglass2019
11
460k
Mercados eléctricos y almacenamiento con BESS en España
neuroenergia
PRO
0
160
第3回DifyStudio_まつにぃ浸透し_継続するDifyとは.pdf
yukaikunimatsu
3
2k
Featured
See All Featured
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
Speed Design
sergeychernyshev
33
1.3k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
25
1.6k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
527
40k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Transcript
株式会社マイクロアド 会社説明資料 Last Update 2025. 11
Index 01 会社について vision、会社概要、沿⾰ 02 事業について 主⼒事業とマイクロアドの強み、今後の展望 03 働く環境について 数字でみるマイクロアド、職種紹介、カルチャー
Company 会社について
vision © MicroAd Inc. 4 Redesigning the Future Life. データとテクノロジーの⼒で“未来を予測する”
マイクロアドは、「⼈と⼈‧⼈と情報‧⼈と社会」のコミュニケーションを⾒つめ直し、 未来を予測する、総合データカンパニーを⽬指しています。 データとテクノロジーを駆使することで、⼈々の未来の暮らしそのものを、 より豊かに創造的に再構築(リデザイン)していきたいと考えています。
CEO 代表メッセージ © MicroAd Inc. 5 25年前、⼈は「インターネットはビジネスにならない」と⾔っていました。しかし今や、私たちの ⽣活も、経済も、政治さえもネットの上で動いています。そして次は、AIと膨⼤なデータによって、 それ以上の変化が起こります。仕事の役割は⼤きく置き換わり、産業構造は再編集されます。 私たちはきっと、今とはまったく違う未来に向かって進んでいくでしょう。
⽇々AIに触れている皆さんなら、そのスピードにもう気付いているはずです。 これからは、すべてが “AIとデータ前提” にリデザインされる時代です。変化を恐れるのではなく、 楽しみながら “つくる側” に回りたい。マイクロアドは、そんな仲間を求めています。 代表取締役 社⻑執⾏役員 渡辺 健太郎 あらゆる産業が“AIとデータ前提”に リデザインされる時代へ その変化を恐れず“つくる側”として牽引する
会社概要 © MicroAd Inc. 6 会社名 株式会社マイクロアド 代表取締役 社⻑執⾏役員 渡辺
健太郎 設⽴ 2007年7⽉2⽇ 事業内容 データプラットフォーム事業 資本⾦ 1,029,144,448円(2025年6⽉末時点) 従業員数 400名(連結、2025年6⽉末時点) 上場区分 東京証券取引所 グロース市場(証券コード 9553) 拠点 【国内】7拠点 (本社)東京 (⽀社)⼤阪 / 名古屋 / 福岡 / 仙台 / 広島 / 北海道 【海外】台湾
マイクロアドと、中国版TikTok Shop などの運営代⾏を⾏うPinspaceとの 合弁会社です。TikTokコマースの販売‧ 活⽤⽀援事業を展開しています。 ⽇本企業や⾃治体に向け、中国⼈観 光客に対するインバウンド‧アウト バウンド⽀援事業を展開していま す。※マイクロアドと上海東犁社との合弁会社 グループ会社
© MicroAd Inc. 7 メディア企業の広告収益拡⼤を ⽬的とするコンサルティング事業を 展開しています。 LINEチャットボットを活⽤した マーケティングサービスを提供して います。 VTuberや国内外のIP(知的財産) とのタイアップ商品を、世界中の 消費者を対象に企画‧販売してい ます。 コンサルティング事業‧コンテンツ 分析サービスなどをメインに、 企業の1stPartyData活⽤を促進して います。 「UNIVERSE」がもつ分析⼒を 軸に、⽇本企業のTikTok Shopへの 参⼊‧販促⽀援を総合的に⾏なって います。 CVC事業を通じて企業への投資活動 を進め、マイクロアドの既存事業の 強化‧発展に努めています。 マイクロアドベンチャーズ
データ事業拡⼤へ向けた 資本業務提携 会社沿⾰ © MicroAd Inc. 8 2007年創業以来アドテクで業界を牽引し、現在は膨⼤なデータを活⽤し 多様なマーケティングプロダクトを展開するデータカンパニーへと成⻑しています。 広告を情報へ
Redesigning the Future Life テクノロジーの⼒で広告を有益な情報として消費者へ届ける 広告にとどまらず、データを活⽤した 様々なプロダクトを提供し 未来のくらしを創る ※従来型広告プロダクト:⾏動ターゲティングとよばれる、予め⽤意されたユーザーごとの趣味嗜好のカテゴリを選択し 広告配信を⾏う⼿法やリターゲティングとよばれる、広告主サイトへの再来訪を促す広告配信⼿法を⽤いた広告プロダクト 2004 2007 2010 2011 2014 2015 2016 2021 2022 2023 2024 2025 2018 2019 従来型広告プロダクト※ コンサルティングサービス 業界業種に特化した マーケティングプロダクト テキスト アドネットワーク BlogClick バナーアドネットワーク アドサーバー事業 DSP事業 デジタルサイネージ事業 データ事業拡⼤へ向けた 資本業務提携 SSP事業 飲料‧⾷品 ⾃動⾞ エンタメ 医療‧製薬 BtoB クロスボーダー 事業 オルタナティブ データ
拠点紹介 © MicroAd Inc. 9 北海道⽀社 2025.08〜 仙台⽀社 2024.04〜 東京本社
2007.07〜 名古屋⽀社 2013.10〜 台湾 2009.01〜 国内7拠点 / 台湾 今後、インドネシアと上海に新たな海外拠点を設⽴予定 ⼤阪⽀社 2008.03〜 福岡⽀社 2011.04〜 広島⽀社 2024.02〜
Business 事業について
事業概要 © MicroAd Inc. 11 これらの主⼒事業に加えて、時流潮流に合わせて新規領域での事業展開も⾏っています。 アドプラットフォーム事業 広告配信プラットフォーム UNIVERSE Ads,
媒体社の広告収益化プラットフォーム MicroAd COMPASS を⾃社内で開発し、 提供しています。 国内最⼤規模のアドプラットフォーム市場を 形成しており、広告主とメディアの双⽅を 中⽴的につなぎ、広告効果の最⼤化と媒体 収益の最⼤化を⽀援しています。 データプラットフォーム事業 マーケティングデータプラットフォーム 「UNIVERSE」を提供しています UNIVERSEは⾃社保有のオーディエンス データと、220以上の第三者企業やメディア から提供を受けている多種多様なデータを 独⾃開発のデータ収集基盤によって統合的に 集積分析し、さまざまな業種に特化した サービスを提供します。 海外事業 台湾を中⼼とするアジア地域でデジタル マーケティング⽀援事業を展開しています。 現地スタッフによる地域密着型の⽀援体制を 構築し、⽇系企業やローカル企業を含む多様 な顧客ニーズに対応しています。また、この 独⾃のノウハウとネットワークを駆使して、 ⽇本企業の海外進出と販路拡⼤をサポート しています。 01 02 03
広告出稿料 広告表⽰ 広告プラットフォーム戦略(主⼒事業) © MicroAd Inc. 12 広告を出したい企業向け 広告枠を持つメディア向け 「誰に、どんな広告を、いつ⾒せるか」を
最適化し、ムダのない広告配信を実現 サイトやアプリに掲載する広告を ⾃動で最適化し、収益を最⼤化 ⼤〜中⼩規模の広告代理店、もしくは広告主 Webメディア、アプリなど 広告を出したい企業と、広告枠を持つメディアをリアルタイムでつなぐ仕組みを構築しています。 Ad
データプラットフォーム戦略(独⾃の強み) © MicroAd Inc. 13 220社以上から提供されるオンライン‧オフラインの多様なデータと 膨⼤なWeb上の⾏動データを掛け合わせたビッグデータ「UNIVERSE(ユニバース)」を保有しています。 遊ぶ 職業、業績 IPアドレス、転職
etc. 育児、転居 位置情報 etc. 趣味、旅⾏、購買 美容、エンタメ etc. 働く 暮らす
2つの戦略によって実現できること © MicroAd Inc. 14 広告プラットフォーム戦略 データプラットフォーム戦略 広告を出したい企業と、広告枠を持つメディアを リアルタイムでつなぐ仕組み 蓄積データ活かした
広告を超えたマーケティング基盤 数あるアドテク企業と同様のターゲティング広告配信ではなく、「真のユーザー像」を把握し ⼀⼈ひとりに合った広告を届けることで “煩わしく感じる広告”を“役⽴つ情報”に変える • ⽉間580億回に及ぶ広告配信量 • 膨⼤なWeb上の⾏動データを独⾃に蓄積 • 220社以上から集めたオンライン / オフラインの 多様なデータ • 独⾃で保有する膨⼤なWeb上の⾏動データ
業界特化マーケティング © MicroAd Inc. 15 「UNIVERSE」を活⽤し、業界特有のマーケティング課題に合わせてカスタマイズした 業種特化型のプロダクトを提供しています。 美容‧化粧品 ⼥性の美に対する関⼼が⾼まる 状態と考えられる「ときめき」を
指数化し、広告を配信します。 ⾃動⾞ ⾃動⾞専⾨メディアの閲覧データ と独⾃のAI分析の掛け合わせに基 づいた広告配信で潜在層‧検討者 数を最⼤化します。 ⾷品‧飲料 レシートなどの実購買データや Web上の興味関⼼データを活⽤ し、実店舗での購買を促進します。 BtoB 企業情報や名刺情報を活⽤した 広告配信で、企業‧ビジネスパー ソンへのアプローチを⾏います。 ⼈材 就活メディアデータを活⽤し、 企業にエントリーする⾒込みが⾼ いユーザー群に対し、広告配信を ⾏います。 ⾃治体 移住や旅⾏、ふるさと納税などの 需要に応じ、⾃治体の課題に合わ せた効果的なプロモーションを⽀ 援します。 エンタメ 保有データをもとにユーザーの 興味関⼼を分析し、映画‧⾳楽 などの関連コンテンツに最適化 した広告配信を⾏います。 健康‧医薬品 保有データを活⽤し、特定の症状 に対して悩みを抱える層などを推 定し、疾患啓発サイトへの誘導や 認知拡⼤を図ります。 その他、⾦融業界向け、スマートフォンアプリ向け、EC‧⼩売向けなど全19業種を展開中
活⽤事例 │ © MicroAd Inc. 16 抱えていた課題と解決へのアプローチ 広告代理店は、新⾞の広告配信にあたり、具体的な購⼊を検討している段階のユーザーに絞って広告を届けたいと考えていた。 ⼀般的な広告配信では、このような複雑な購買⼼理を⾒抜くことが難しく、費⽤対効果の⾼い広告運⽤が課題だった。 この課題に対し、広告代理店は「IGNITION」の購買⼼理ステージのターゲティング機能を利⽤。
広告配信と効果 絞り込んだ「検討期」のユーザーに対し、新⾞の他社製品との⽐較優位性(燃費、安全性能、価格など)を訴求する広告を 配信。この結果、ターゲットユーザーは⾃⾝の検討段階に合致した情報をタイムリーに受け取ることができ、広告主である ⾃動⾞メーカーは、無駄な広告費を抑えながら、購⼊意欲の⾼い⾒込み客への効率的なアプローチに成功。広告キャンペーン 全体の費⽤対効果が⼤幅に向上し、テストドライブの予約数や資料請求数といったコンバージョン率の改善にもつながった。 今回は「競合⾞種を検討している⼈」や「購⼊候補を⽐較‧検討している⼈」というターゲットに合致するよう、「絞込期」のユーザーに絞り込み ターゲット層の絞り込み 「IGNITION」は、国内⾃動⾞メディアの閲覧データなどをもとに、ユーザーの購買プロセスを5つの⼼理ステージに分類。 芽⽣期 漠然と⾞に関⼼を 持ち始めた状態 関⼼期 ⾃動⾞情報コンテンツの 接触を開始し始めた状態 学習期 閲覧コンテンツ数が増え 検討軸を定めている状態 絞込期 検討軸が定まり接触頻度 が⾼まっている状態 決断期 検討⾞種の購⼊に向けて 情報収集している状態
BtoB領域 広告をはじめとするマーケティング事業 今後の展望 © MicroAd Inc. 17 toB事業で培ったノウハウを、今後はtoC事業へと拡⼤し総合データカンパニーへ。 ライブコマースやIPビジネス、また海外拠点の台湾を中⼼にアジアを超え世界に向けてビジネスを展開します。 BtoC領域
TikTok Shopや海外消費者への物販事業 新領域
Work environment 働く環境について
男⼥⽐ 職種構成 平均年齢 数字でみるマイクロアド © MicroAd Inc. 19 ※2025年8⽉時点 6:4
31歳 男性 60% ⼥性 40% 20代 50% 30代 35% 40代 14% 50代 1% 性別関係なく評価される環境 全体の約85%が20〜30代 アカウントプランナーが30% 性別や属性に関係なく、多様な⼈材が 活躍できる環境です。 若い世代が熱量を持って働いています。 平均年齢は31歳です。 アカウントプランナーを中⼼に、 メディアコンサルやエンジニアなど 多様な職種で構成されています。 アカウント プランナー 30% システム開発 17% メディア コンサル 16% コーポレート 14% 海外事業 8% 新規ビジネス 6% アナリスト 5% その他 4%
職種紹介 © MicroAd Inc. 20 アカウントプランナー アカウントプランナー(企画営業職)は、マイクロアドが開発するマーケティングプロダクトの提案から導⼊後のコンサルまで⼀気通貫で⾏い、 クライアントのビジネスを成功に導くことがミッションです。 クライアント:広告代理店‧広告主 ⾝につくスキル:営業スキルだけでなく、データ分析を基盤にしたマーケティングスキルなど専⾨性も⾝につきます
メディアコンサルタント メディアを保有する企業に対して、メディア向けの⾃社広告プラットフォーム「COMPASS」を活⽤した、メディアコンサルティング営業が ミッションです。 お客様の広告収益を最⼤化するために⾃社及び、他社媒体を利⽤しながら、お客様のサイトの広告サイトの全体のコンサル ティング及び、広告収益の向上のための⽀援を⾏います。 クライアント:WEBメディアとアプリ(⼀部メディア代理店) ⾝につくスキル:プログラマティック広告全般の知識と、テータを活⽤した企画営業⼒、メディア運営に関わるノウハウが⾝につきます 広告運⽤コンサルタント 広告主や広告代理店の広告配信案件に対し、web広告(主に運⽤型広告)の配信設計‧運⽤‧レポーティングを担います。 ビジネス課題やKPIに応じた配信戦略の⽴案から、効果検証‧改善提案までを⼀貫して⾏い、広告効果の最⼤化を⽀援します。 ⾝につくスキル:広告運⽤の知識はもちろん、データ分析スキル、プロジェクトマネジメント⼒が⾝につきます
オンボーディング ⼊社から2週間で新環境に適応できるよう、育成チームが丁寧にサポート。 不安を解消し、スムーズなスタートを⽀援します。 階層別研修&eラーニング&フォロー⾯談 各階層に応じた研修プログラムで着実にスキルアップを図ります。また、学習意欲に応じて 活⽤できるeラーニングで⾃主的な学びを⽀援。さらに⼈事チームによる定期的なフォロー⾯談で 継続的な成⻑を⽀援します。 次世代BOARD育成プロジェクト 20代の若⼿社員を対象に現役社員が直接コミットする約1年間の幹部育成プログラムです。 事業経営‧推進に必要なスキル‧マインドを直接インプットし、
未来の経営や事業推進 を任せられる⼈材を育成‧発掘します。 ミラチャレ(社内公募制度) グループ横断で新しい部署や役割への挑戦を促進。⾃分の可能性を広げ、 キャリアの幅を拡⼤できます。各段階でのサポートを通じて、社員⼀⼈ひとり の挑戦を後押しし、成⻑を応援しています。 キャリア⽀援制度 © MicroAd Inc. 21 ⼊社から幹部候補まで、成⻑段階に応じた体系的なサポートで皆さまのキャリアを後押しします。 ⼊社直後 継続的な成⻑⽀援 幹部育成 キャリアの広がり
スライド8 やすんで5 UberEatsランチ補助制度 部活動⽀援制度 家賃補助制度 福利厚⽣ © MicroAd Inc. 22
出社時刻を午前7時〜11時の間で調整できる、フレ キシブルな時差出勤制度。出社時刻から9時間後 が定時となります。裁量労働適⽤社員は除く。 ⼼⾝のリフレッシュ、そしてさらなるチャレンジ を⽬的に、勤続3年⽬以上の正社員にはリフレッ シュ休暇として毎年5⽇の特別休暇を付与します。 週1回のUberEatsランチ補助制度 (出社時のみ利⽤可能) 共通の趣味や活動を通じて社員交流が図れる部活 制度。 ⽉部員⼀⼈当たり2000円分の活動費を補 助します。 【2駅ルール】会社が指定する指定圏内に住んで いると⽉3万円⽀給。 【どこでもルール】満5年 在籍後、どこに住んでいても⽉5万円⽀給
カルチャー © MicroAd Inc. 23 成果を称賛し、社員のつながりを⼤切にする。 部署や所属を越えて組織で成果を出すことにこだわる⽂化です。 称えあう⽂化 交流⽂化 •
全社総会 • ⽉次表彰 • 達成TOPICS • ユニスタ(社内BAR) • 締め会 • 中途MEET UP • 部活動⽀援
Message © MicroAd Inc. 24 “データの時代”への挑戦 ⽣成AIの登場は⼤きな話題になりました。しかしAIがもたらす変化はまだこれからです。 2015年の予測では10〜20年の間で約半数の仕事が消える可能性があると発表がありましたが、 変化のスピードは加速しています。 無くなる仕事もあれば新しく⽣まれる仕事もあります。我々はデータビジネスを展開しており、
AIはそのデータを調理する道具です。そしてこれから今までにない新しいサービス‧事業を 創って⾏く会社です。 無くなる仕事に不安を感じるのではなく、新しい仕事を⽣み出すことにワクワクする。 そんな仲間をマイクロアドは募集しています。
We’re HIRING! 少しでも興味をもってくださった⽅は お気軽にご連絡ください。 採⽤サイトへ⾶ぶ