Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「寺子屋Oracle Cloud:Win Story研究会『OCVSのリフト案件』」に参加...
Search
yukitkns
October 22, 2023
Programming
0
95
「寺子屋Oracle Cloud:Win Story研究会 『OCVSのリフト案件』」 に参加してみて
yukitkns
October 22, 2023
Tweet
Share
More Decks by yukitkns
See All by yukitkns
Let's EncryptでSSL証明書を自動更新
yukitkns
1
13
OCI Stack Monitoringでリソース監視をする
yukitkns
1
81
WAFログの推奨ルールを確認する
yukitkns
0
46
OCI ロギングでカスタム・ログを収集する
yukitkns
1
460
多段接続について
yukitkns
0
47
「寺子屋Oracle Cloud:Win Story研究会『ハイブリッドクラウド・マルチクラウド』」に参加してみて
yukitkns
1
49
開発未経験者がはじめて DevOpsを触ってみた
yukitkns
0
130
ここがスゴいよ、OCM!!
yukitkns
1
140
Other Decks in Programming
See All in Programming
flutter_kaigi_mini_4.pdf
nobu74658
0
140
API for docs
soutaro
3
1.6k
プロフェッショナルとしての成長「問題の深掘り」が導く真のスキルアップ / issue-analysis-and-skill-up
minodriven
8
1.9k
プロダクト横断分析に役立つ、事前集計しないサマリーテーブル設計
hanon52_
3
530
Optimizing JRuby 10
headius
0
570
fieldalignmentから見るGoの構造体
kuro_kurorrr
0
130
Lambda(Python)の リファクタリングが好きなんです
komakichi
4
240
AIコーディングの理想と現実
tomohisa
35
37k
Jakarta EE Meets AI
ivargrimstad
0
780
オープンソースコントリビュート入門
_katsuma
0
120
UMAPをざっくりと理解 / Overview of UMAP
kaityo256
PRO
3
1.4k
2025-04-25 GitHub Copilot Agent ライブデモ(スクリプト)
goataka
0
100
Featured
See All Featured
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.2k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.7k
Navigating Team Friction
lara
185
15k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
177
9.7k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
780
Fireside Chat
paigeccino
37
3.4k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
14
1.4k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
233
140k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
523
40k
Transcript
「寺⼦屋ORACLE CLOUD︓WIN STORY研究会 『OCVSのリフト案件』」 に参加してみて 2023/10/23 Written by Yuki Takanashi
「寺⼦屋ORACLE CLOUD︓ WIN STORY研究会」とは︖ • 3ヶ⽉に⼀度Oracle本社で開催しているワークショップ • 40名が定員だったが、その倍以上の⽅々が参加 • 他の参加者とディスカッションして、事前課題やアーキテクチャに取り
組むのが⼤きな特徴 • 先⽉からOCIを始めた初⼼者の⽅だった… • 前回のワークショップで「OCVSについて取り上げてほしい︕」という 要望が多かったので実現 • 2ヶ⽉前から準備していたとの事
タイムスケジュール
今回のワークショップの課題 • サイジング • 現⾏システムの仮想マシンのリソース割 当状況からOCVSのサイジング • アーキテクチャ図 • OCVSを含めた設計をアーキテクチャ図に
落とし込む
OCVSとは︖
VSPHERE CLOUD FOUNDATIONとは︖
OCVSの特徴①︓ ネットワーク内に保持 • VCN内にOCVSを組み込むことが可能 • OCVSとVCN環境間通信がシームレス かつ追加費⽤ゼロ • AWSやAzure,GCPの場合は別ネット ワークに配置
• また、OCVSはカスタマーマネージド サービスである
OCVSの特徴②︓ ユーザが完全な管理者権限を保有 • VeeamソフトウェアはOCVSでサ ポートされており、OCVSでは全ての VMwareコンポーネントへのルー ト・アクセスが許可されるため、 Veeamソフトウェアでの操作に制限 はない。 •
他クラウドでは⼀部制約あり • 例…AWSではDellEMC上のVMware Cloudが⾃動的に更新されると、 Veeamバックアップおよびレプリケー ションは機能しなくなる。 出典: https://www.veeam.com/kb4007
所感 • OCVSは今まで使ったことがなく、且つVMware⾃体も触ったことがな いのでイメージがしにくい部分もあった。 • それでもOCVSの特徴や優位性が理解でき、充実した2時間であった。 • 参加者のほとんどが中堅層以上の⽅々でもっとお話しすればよかったの かなと思う。 •
内容は未定であるが、次回も参加したいと思う。