Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CHaserWeb:ブラウザ上で動作する対戦型プログラミング学習環境の提案と評価 / i202...
Search
yumulab
March 03, 2025
Research
0
240
CHaserWeb:ブラウザ上で動作する対戦型プログラミング学習環境の提案と評価 / i2025-inoue
2025年3月3日(月)のインタラクション2025発表ポスター
yumulab
March 03, 2025
Tweet
Share
More Decks by yumulab
See All by yumulab
ASSADS:ASMR動画に合わせて撫でられる感覚を提示するシステムの開発と評価 / ec75-shimizu
yumulab
1
400
ウッドスタックチャン:木材を用いた小型エージェントロボットの開発と印象評価 / ec75-sato
yumulab
1
420
MGDSS:慣性式モーションキャプチャを用いたジェスチャによるドローンの操作 / ec75-yamauchi
yumulab
0
260
チャッドローン:LLMによる画像認識を用いた自律型ドローンシステムの開発と実験 / ec75-morisaki
yumulab
1
490
NOVVS:北海道情報大学図書館における滞在人数可視化システムの開発と検証 / i2025-minami
yumulab
0
92
CARMUI-NET:自動運転車遠隔監視のためのバーチャル都市プラットフォームにおける通信品質変動機能の開発と評価 / UBI85
yumulab
0
250
待機電力を削減したネットワーク更新型電子ペーパーサイネージの研究開発 / UBISympo2025
yumulab
0
110
デジタルファブリケーションの未来を北海道・札幌から考える / SIAF School 2025
yumulab
0
110
入浴時に映像が投影される一人用足湯システムの開発と運用 / ipsjhokkaido2024
yumulab
0
140
Other Decks in Research
See All in Research
Streamlit 総合解説 ~ PythonistaのためのWebアプリ開発 ~
mickey_kubo
1
990
[輪講] SigLIP 2: Multilingual Vision-Language Encoders with Improved Semantic Understanding, Localization, and Dense Features
nk35jk
2
580
問いを起点に、社会と共鳴する知を育む場へ
matsumoto_r
PRO
0
420
SatCLIP: Global, General-Purpose Location Embeddings with Satellite Imagery
satai
3
230
20250624_熊本経済同友会6月例会講演
trafficbrain
1
410
90 分で学ぶ P 対 NP 問題
e869120
18
7.6k
なめらかなシステムと運用維持の終わらぬ未来 / dicomo2025_coherently_fittable_system
monochromegane
0
750
SSII2025 [TS3] 医工連携における画像情報学研究
ssii
PRO
2
1.2k
公立高校入試等に対する受入保留アルゴリズム(DA)導入の提言
shunyanoda
0
6k
Creation and environmental applications of 15-year daily inundation and vegetation maps for Siberia by integrating satellite and meteorological datasets
satai
3
130
NLP Colloquium
junokim
1
160
Mechanistic Interpretability:解釈可能性研究の新たな潮流
koshiro_aoki
1
330
Featured
See All Featured
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
980
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Transcript
CHaserWeb:ブラウザ上で動作する 対戦型プログラミング学習環境の提案と評価 井上 慎之介, 湯村 翼(北海道情報⼤学) 研究背景・⽬的 CHaser(チェイサー) • U-16プログラミングコンテストで使⽤
されている対戦型プラットフォーム • 参加者が作成したプログラムを1対1で 対決 CHaserWeb • Webブラウザ上にコードエディタ + 実⾏ + 盤⾯表⽰を集約 • 従来の環境構築を不要にし、ブラウザが あればどのデバイスでも活⽤可能に • コードエディタはCodeMirrorを活⽤し, Python コード編集環境を構築 • 実⾏ボタンを押すとブラウザ内のPython インタプリタ(Pyodide)がコードを解 釈し実⾏する • HTML 要素をグリッド状に並べ,ターン ごとの盤⾯状態を視覚的に描画 従来のCHaserの課題 • 実⾏⼿順が複雑 • 実⾏環境構築の難易度の⾼さ • Windows以外では動かすのが困難 →取り組む⼈が挫折してしまう 本アプリの有⽤性を検証するため従来の CHaserとの⽐較実験を⾏った • 実施対象︓ • 札幌⿓⾕学園⾼等学校の⾼校⽣(20名) • 北海道情報⼤学の⼤学⽣(11名) CHaserWebの画⾯ Webアプリでプログラムの開発と実⾏ができる CHaserWebを開発 CHaserWebシステム構成 https://shin3391.github.io/CHaserWeb/ こちらで公開中︕ U16プログラミングコンテストの様⼦ 従来のCHaserの対戦画⾯ ゲ " ム 情 報 番号 質問項⽬ 選択肢・回答欄 1 プログラミングを授業以外でしていますか︖ している/していない 2 従来のCHaserで開発を⾏う際にめんどくさいと思うことや 嫌だと思うことがあれば教えてください ⾃由記述欄 3 CHaserWebは従来のCHaserと⽐べて開発がしやすいと感じ ましたか︖ 1(開発しにくい)〜5(開発しやすい) 4 CHaserのプログラムを開発する際CHaserWebを活⽤したい と思いましたか︖ 1(活⽤する必要ない)〜5(活⽤したい) 5 CHaserWebを活⽤しiPadで開発ができそうですか︖ 1(開発できない)〜5(開発できる) 6 CHaserWebのここが良かったなどがあれば教えてください ⾃由記述欄 7 CHaserWebで改善したほうが良いところがあれば教えて下 さい ⾃由記述欄 8 CHaserWebを活⽤できそうな場⾯があったら教えて下さい ⾃由記述欄 9 その他気になることがあれば教えてください ⾃由記述欄 まとめ アンケートの結果から,従来と⽐べて簡単に導⼊できる点やUI/UX の分かりやすさが評価された⼀⽅,相⼿AIやマップのカスタマイズ機 能などの要望が挙げられた. 今後は,こうした機能拡張やモバイル端末向けのUI 最適化,動作の 安定性向上などを進めることで,より幅広い学習者がCHaserの対戦型 プログラミングを気軽に体験できる環境を⽬指す. 回答結果 評価実験 良かった点 • プログラミングとゲーム画 ⾯がひとつのページで⾒れ ること • 従来のものよりも断然操作 がやりやすくて,実⾏まで の段取りが省かれてやりや すかった 改善要望 • iPadでやる時に対戦画⾯が 少し⾒えないところがある • AIのプログラム,マップな どの変更 コ " ド エ デ * タ