Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
NOVVS:北海道情報大学図書館における滞在人数可視化システムの開発と検証 / i2025-m...
Search
yumulab
March 04, 2025
Research
0
140
NOVVS:北海道情報大学図書館における滞在人数可視化システムの開発と検証 / i2025-minami
2025年3月4日(火)のインタラクション2025発表ポスター
yumulab
March 04, 2025
Tweet
Share
More Decks by yumulab
See All by yumulab
研究室から社会へ 〜 情報科学でつなぐ科学技術コミュニケーション実践 / #CoSTEP20th
yumulab
0
37
A Proposal of an Information Delivery Method using Human Movement as a Communication Medium for Electronic Paper Signage / ICEC2025
yumulab
0
6
メタバース空間で対話相⼿に向かって⾃律移動するAIアバター『ノア』の開発 / EC2025-Oyamada
yumulab
0
11
足位置の視覚的提示による電子オルガンのペダル鍵盤演奏学習支援システムの提案 / EC2025-Hokin
yumulab
0
10
電子ペーパーサイネージにおける人の移動を通信媒介とした情報配送手法の提案 / EC2025-Akiba
yumulab
0
8
フィジカルコンピューティングでアイデアをカタチに! / hiu-physcom
yumulab
0
33
大学内にファブスペースをつくってみた #sapporo3dp / Making HIU Fab
yumulab
1
51
感圧導電シートを用いた床面圧力センサによる人物同定手法の開発 / HCI213
yumulab
0
4
ASSADS:ASMR動画に合わせて撫でられる感覚を提示するシステムの開発と評価 / ec75-shimizu
yumulab
1
520
Other Decks in Research
See All in Research
EarthSynth: Generating Informative Earth Observation with Diffusion Models
satai
3
270
集合間Bregmanダイバージェンスと置換不変NNによるその学習
wasyro
0
140
2021年度-基盤研究B-研究計画調書
trycycle
PRO
0
300
スキマバイトサービスにおける現場起点でのデザインアプローチ
yoshioshingyouji
0
230
単施設でできる臨床研究の考え方
shuntaros
0
2.7k
大規模な2値整数計画問題に対する 効率的な重み付き局所探索法
mickey_kubo
1
360
EOGS: Gaussian Splatting for Efficient Satellite Image Photogrammetry
satai
4
520
Adaptive Experimental Design for Efficient Average Treatment Effect Estimation and Treatment Choice
masakat0
0
160
論文紹介:Not All Tokens Are What You Need for Pretraining
kosuken
0
170
CVPR2025論文紹介:Unboxed
murakawatakuya
0
150
Mechanistic Interpretability:解釈可能性研究の新たな潮流
koshiro_aoki
1
410
【輪講資料】Moshi: a speech-text foundation model for real-time dialogue
hpprc
3
670
Featured
See All Featured
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
Transcript
良かった点 ・需要があることがわかった ・学内の他の場所にも利用することが望める ・行動選択に利用された 課題・改善点 ・正しく計測できていないことがあった ・UIや操作性の改善 ・予測機能、詳細な座席情報の提供 期間:2024年 12
月 3 日~ 12 月 10 日の1週間 場所:北海道情報大学図書館内 4階の飲食可能スペース 、ソファスペース カメラの設置位置とフロアマップ 飲食可能スペース 実証実験で使用した機材 ソファスペース NOVVS:北海道情報大学図書館における 滞在人数可視化システムの開発と検証 南 朝陽 辻 順平 湯村 翼 (北海道情報大学) 研究背景・目的 ・北海道情報大学図書館の問題点:座席の利用状況を確認するには図書館に出向 く必要がある ・来館前に確認できるサービスがあれば利便性が高まる ・ 『図書館の自由に関する宣言』に基づき、利用者の秘密を守る必要があるため、他の滞在人数計測サービスを 利用できるとは限らない。 →プライバシーに配慮した滞在人数可視化システムNOVVS(ノーブス)を開発 NOVVS 実証実験 深層学習モデル YOLOv5 Webカメラ NOVVSカウンタ Python 人数データ HTTP通信 来館者用ページ 職員用ページ Webサーバー NOVVSビューワ 番号 設問 選択肢 Q1 あなたの所属を選択してください 1. 学生/2. 教員/3. 職員/4. その他 Q2 図書館を普段どのぐらい利用しますか 1. ほとんど利用しない/ 2. 週 1~2 / 3. 週 3~4 / 4. 週 5~ / 5. 図書館職員選択肢 Q3 滞在人数可視化システム (以下 NOVVS-ノーブス) を利用して便利だと感じましたか 1. あまり感じなかった ~ 5. とても感じた Q4 便利だと感じた部分/不便だと感じた部分を教えてください。 自由記述 Q5 NOVVS は行動選択 ( 「今混んでいるからあとで行こう」など) に影響しましたか 1. 影響した / 2. 影響しなかった / 3. わからない Q6 NOVVS の UI や操作性は満足できるものでしたか 1. あまり満足していない ~ 5. とても満足した Q7 NOVVS が学内の図書館以外の場所にも設置されると便利だと感じますか 1. あまり感じない ~ 5. とても感じる Q8 NOVVS が設置されるとよい場所 (学食、ラウンジなど) があれば記入してください。 自由記述 Q9 NOVVS はどのような場面で利用しましたか (これから行こうとしてたから、利 用状況が気になったなど) 自由記述 Q10 NOVVS でどのような情報が閲覧できると便利だと感じましたか。 自由記述 Q11 全体を通したご意見がございましたらご記入ください。 自由記述 平均値:4.35 過半数が行動選択に影響 平均値:4.0 平均値:3.65