Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Norikraを非リアルタイムなデータ集計に使う試み
Search
yunazuno
July 09, 2014
Technology
1
6.7k
Norikraを非リアルタイムなデータ集計に使う試み
yunazuno
July 09, 2014
Tweet
Share
More Decks by yunazuno
See All by yunazuno
eXpress Data Path (XDP) の概要とLINEにおける利活用 / Brief summary of XDP and use-case at LINE
yunazuno
10
3.1k
自作ロードバランサ開発 / JANOG40 SP6LB
yunazuno
0
170
Other Decks in Technology
See All in Technology
[2025-09-30] Databricks Genie を利用した分析基盤とデータモデリングの IVRy の現在地
wxyzzz
0
430
動画データのポテンシャルを引き出す! Databricks と AI活用への奮闘記(現在進行形)
databricksjapan
0
130
BtoBプロダクト開発の深層
16bitidol
0
150
Function calling機能をPLaMo2に実装するには / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
0
810
いまさら聞けない ABテスト入門
skmr2348
1
170
AIAgentの限界を超え、 現場を動かすWorkflowAgentの設計と実践
miyatakoji
0
100
組織観点からIAM Identity CenterとIAMの設計を考える
nrinetcom
PRO
1
150
GopherCon Tour 概略
logica0419
2
160
Railsアプリケーション開発者のためのブックガイド
takahashim
13
5.9k
Why React!?? Next.jsそしてReactを改めてイチから選ぶ
ypresto
10
4.1k
extension 現場で使えるXcodeショートカット一覧
ktombow
0
180
Windows で省エネ
murachiakira
0
150
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
54
3k
KATA
mclloyd
32
14k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Scaling GitHub
holman
463
140k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
32
2.2k
Transcript
Norikraを非リアルタイムな データ集計に使う試み Norikra meetup #1 Yohei KANEMARU @yunazuno
誰? • 金丸 洋平 (かねまる ようへい) • @yunazuno • ネットワークまわり担当
at LINE Corp. – BGP, CDN, DNS, ロードバランサ周辺 – たまにツール書いたり • 主にPython 2
非リアルタイム ログ集計 + 3
ユースケース: トラフィック集計 4 R1 R2 R3 R4 R5 R6 NW
A NW B • NW A → Bのトラフィックが, R3-5のどれにどのくらい流れ ているか知りたい • ログはR1,R2で個別にCSVで エクスポート可能
「CSVでエクスポート」 • 割とスキーマレス • 外部サービスやアプライアンスが絡むと, 唯一のログ取得手段な場合も – API欲しいけども... • サービスや機器を跨いだ集計は自分で
頑張る 5
6
他の手段を考えてみた 1. スクリプトで全部頑張る? – CSVパース + ひたすら足し算 – 書く手間はそんなに無さそう 2.
DBに入れてから集計? – CSVパース + insert + select – クエリ書くのつらい 7
他の手段を考えてみた 1. スクリプトで全部頑張る? – CSVパース + ひたすら足し算 – 書く手間はそんなに無さそう 2.
DBに入れてから集計? – CSVパース + insert + select – クエリ書くのつらい 3. Norikraで集計! 8
9 From http://norikra.github.io/query.html
win:time_batch 10 “Publisher” Norikra Internal time Wall-clock time Norikraがeventを受け取った時刻を基準に処理 send
send send send send [{name: …, value: …, …}]
win:ext_time_batch 11 “Publisher” Norikra Internal time Wall-clock time eventに含まれるタイムスタンプを基準に処理 send
send send send send Buffer (Delay) [{timestamp: 1396278060000, name: …, value: …, …}]
全体像 12 csv2json.py … traffic_stats.py norikra- client-python 1. CSVをタイムスタンプ順に JSONに詰める
CSVファイルはタイムスタンプで ソートされている ASSUMPTION 2. クエリ登録 3. send 4. fetch 5. クエリとtargetを削除 6. CSVに出力 Query 1: aggregate Query 2: max/avg
Query 1: 複数ファイルの集約 13 input = [{timestamp:1400511600, src_nw: “NW_A”, dst_nw:
“NW_B”, traffic_out: 10.0}] timestamp (in msec) time window time reference 後段のクエリの targetを指定
Query 2: MAX/AVG集計 14 output = [{timestamp:1400511000, traffic_out_daily_avg: 42.34, traffic_out_daily_max:
130.25}]
Q. 「それNorikraじゃなくても いいよね?」 15
A. Yes. 16
あえてNorikraな理由 • 意外と気軽に使える – 入力フォーマットや対象メトリックが変わる たびにスクリプトやDBに手を加えるのは割と 辛い – クエリ編集だけで大抵事足りる >
Norikra – hoge2json部分だけ用意すればよい • xml2json, rrd2json, … 17
まとめ • Excelで開けない辛いデータも割と気軽に 扱えるようになる – 気軽さ大事 • 最近fluent-plugin-netflowとかいう素敵 なものが登場した –
ネットワーク+リアルタイムな話は#2で? 18