Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWS アーキテクチャクイズ
Search
yuu26
March 19, 2024
Technology
3
1.3k
AWS アーキテクチャクイズ
社内 LT で発表した「AWS アーキテクチャクイズ」の資料です。
yuu26
March 19, 2024
Tweet
Share
More Decks by yuu26
See All by yuu26
Datadog 関数クイズ (初級編)
yuu26
0
66
バクラクにおける可観測性向上の取り組み
yuu26
4
1.8k
EMになって半年でやったこと
yuu26
1
2.8k
ローカル開発環境をAWSへ移行して爆速にした
yuu26
14
11k
AWS Systems Manager で実現する SSH レスでセキュアなクラウド運用
yuu26
2
4.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Glacierだからってコストあきらめてない? / JAWS Meet Glacier Cost
taishin
1
160
怖くない!はじめてのClaude Code
shinya337
0
400
Lazy application authentication with Tailscale
bluehatbrit
0
210
PO初心者が考えた ”POらしさ”
nb_rady
0
210
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
3
960
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap by CA
ponkio_o
PRO
0
300
タイミーのデータモデリング事例と今後のチャレンジ
ttccddtoki
6
2.4k
敢えて生成AIを使わないマネジメント業務
kzkmaeda
2
450
CDKTFについてざっくり理解する!!~CloudFormationからCDKTFへ変換するツールも作ってみた~
masakiokuda
1
150
事業成長の裏側:エンジニア組織と開発生産性の進化 / 20250703 Rinto Ikenoue
shift_evolve
PRO
2
22k
Operating Operator
shhnjk
1
590
Enhancing SaaS Product Reliability and Release Velocity through Optimized Testing Approach
ropqa
1
230
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Scaling GitHub
holman
460
140k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Visualization
eitanlees
146
16k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.7k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
Transcript
© LayerX Inc. AWS アーキテクチャクイズ 2024-03-15 バクラクエンジニア共有会 LT
© LayerX Inc. 2 AWS アーキテクチャクイズ これからクイズを3問出題します ぜひコメントで回答を! 勘でもいいです!!
© LayerX Inc. 3 第1問
© LayerX Inc. 4 第1問 室温センサーから室温データ (JSON) が定期的に飛んできます データを DynamoDB
に溜めたい場合、前段に何を置くといいでしょう? ここに何を置く? IoT 室温センサー Amazon DynamoDB JSON
© LayerX Inc. 5 第1問 室温センサーから室温データ (JSON) が定期的に飛んできます データを DynamoDB
に溜めたい場合、前段に何を置くといいでしょう? Amazon API Gateway IoT 室温センサー Amazon DynamoDB JSON
© LayerX Inc. 6 API Gateway では、リクエスト内容を変換して別の AWS コンポーネントへリクエストできる 第1問
Amazon API Gateway 室温センサー Amazon DynamoDB
© LayerX Inc. 7 API Gateway では、リクエスト内容を変換して別の AWS コンポーネントへリクエストできる 第1問
Amazon API Gateway 室温センサー Amazon DynamoDB JSON データ (例) { "time": 1710408430033, "temperature": 18.5 }
© LayerX Inc. 8 API Gateway では、リクエスト内容を変換して別の AWS コンポーネントへリクエストできる 第1問
Amazon API Gateway 室温センサー Amazon DynamoDB JSON データ (例) { "time": 1710408430033, "temperature": 18.5 } マッピングテンプレート #set($data = $input.path('$')) { "TableName": "hoge", "Item": { "time": { "N": "$data.time" }, "temperature": { "N": "$data.temperature" } } }
© LayerX Inc. 9 API Gateway では、リクエスト内容を変換して別の AWS コンポーネントへリクエストできる 第1問
Amazon API Gateway 室温センサー Amazon DynamoDB JSON データ (例) { "time": 1710408430033, "temperature": 18.5 } マッピングテンプレート #set($data = $input.path('$')) { "TableName": "hoge", "Item": { "time": { "N": "$data.time" }, "temperature": { "N": "$data.temperature" } } } DynamoDB へのリクエスト内容 { "TableName": "hoge", "Item": { "time": { "N": "1710408430033", }, "temperature": { "N": "18.5" } } }
© LayerX Inc. 10 API Gateway では、リクエスト内容を変換して別の AWS コンポーネントへリクエストできる 第1問
Amazon API Gateway 室温センサー Amazon DynamoDB JSON データ (例) { "time": 1710408430033, "temperature": 18.5 } マッピングテンプレート #set($data = $input.path('$')) { "TableName": "hoge", "Item": { "time": { "N": "$data.time" }, "temperature": { "N": "$data.temperature" } } } DynamoDB へのリクエスト内容 { "TableName": "hoge", "Item": { "time": { "N": "1710408430033", }, "temperature": { "N": "18.5" } } } 記録したよ
© LayerX Inc. 11 第2問
© LayerX Inc. 12 メッセージをオウム返しする LINE bot を作ります 第2問
© LayerX Inc. 13 メッセージをオウム返しする LINE bot を作ります ※ メッセージは
Webhook で届く ※ LINE Reply API へリクエストを送って返信する 第2問 ここに何を置く? LINE bot LINE Reply API メッセージ Webhook 返信
© LayerX Inc. 14 メッセージをオウム返しする LINE bot を作ります ※ メッセージは
Webhook で届く ※ LINE Reply API へリクエストを送って返信する 第2問 Amazon API Gateway LINE bot LINE Reply API メッセージ Webhook 返信
© LayerX Inc. 15 API Gateway では、リクエスト内容を変換して別エンドポイントへリクエストできる 第2問 Amazon API
Gateway LINE bot LINE Reply API
© LayerX Inc. 16 API Gateway では、リクエスト内容を変換して別エンドポイントへリクエストできる 第2問 LINE Webhook
(抜粋) { "events": [ { "timestamp": 1710408430033, "message": { "type": "text", "text": "こんにちはこんにちは!!" }, "replyToken": "710c805bd4bae907" } ] } Amazon API Gateway LINE bot LINE Reply API
© LayerX Inc. 17 API Gateway では、リクエスト内容を変換して別エンドポイントへリクエストできる 第2問 LINE Webhook
(抜粋) { "events": [ { "timestamp": 1710408430033, "message": { "type": "text", "text": "こんにちはこんにちは!!" }, "replyToken": "710c805bd4bae907" } ] } マッピングテンプレート #set($data = $input.path('$.events[0]')) { "messages": [ { "type": "text", "text": "$data.message.text" } ], "replyToken": "$data.replyToken" } Amazon API Gateway LINE bot LINE Reply API
© LayerX Inc. 18 API Gateway では、リクエスト内容を変換して別エンドポイントへリクエストできる 第2問 LINE Webhook
(抜粋) { "events": [ { "timestamp": 1710408430033, "message": { "type": "text", "text": "こんにちはこんにちは!!" }, "replyToken": "710c805bd4bae907" } ] } マッピングテンプレート #set($data = $input.path('$.events[0]')) { "messages": [ { "type": "text", "text": "$data.message.text" } ], "replyToken": "$data.replyToken" } LINE Reply API へのリクエスト内容 { "messages": [ { "type": "text", "text": "こんにちはこんにちは!!" } ], "replyToken": "710c805bd4bae907" } Amazon API Gateway LINE bot LINE Reply API
© LayerX Inc. 19 第3問
© LayerX Inc. 20 第3問 Slack には、外部からメッセージを送る Incoming Webhook という機能があります
秘密の URL にメッセージを送ると認証なしで Slack に届きます (秘密の URL) User Slack Message バクラク! バクラク!
© LayerX Inc. 21 第3問 ユーザには URL を隠蔽しつつ IP 制限をかけるために
AWS を挟むことにしました どの AWS コンポーネントを使うといいでしょうか? (秘密の URL) User Slack Message ここに何を置く?
© LayerX Inc. 22 第3問 ユーザには URL を隠蔽しつつ IP 制限をかけるために
AWS を挟むことにしました どの AWS コンポーネントを使うといいでしょうか? (秘密の URL) User Slack Message Amazon API Gateway
© LayerX Inc. 23 第3問 (秘密の URL) User Slack Message
API Gateway では、届いたリクエストを別の URL へ中継できます アクセス元 IP アドレスも制限できます Amazon API Gateway
© LayerX Inc. 24 第3問 User Slack Message API Gateway
では、届いたリクエストを別の URL へ中継できます アクセス元 IP アドレスも制限できます Amazon API Gateway バクラク! バクラク! IP アドレスを 確認して通す (秘密の URL)
© LayerX Inc. 25 まとめ 色々な使い道がある Amazon API Gateway は便利!
※ クイズの正解となる構成は他にもあります ※ API の前段で認可周りや流量制御を任せるのが標準的な使い方です