Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
I tried leaving the presentation to AI.
Search
otsuka
March 11, 2025
Technology
3
190
I tried leaving the presentation to AI.
2025/3/11 JAWS-UG朝会#67 「プレゼンをAIに任せてみた」
otsuka
March 11, 2025
Tweet
Share
More Decks by otsuka
See All by otsuka
Automatically catch up on the latest information with AI!
zzzzico
1
140
My recent obsession with generative AI usage.
zzzzico
1
35
What lies beyond AWS All Certifications.
zzzzico
4
380
Other Decks in Technology
See All in Technology
Yamla: Rustでつくるリアルタイム性を追求した機械学習基盤 / Yamla: A Rust-Based Machine Learning Platform Pursuing Real-Time Capabilities
lycorptech_jp
PRO
4
220
Backlog ユーザー棚卸しRTA、多分これが一番早いと思います
__allllllllez__
1
130
American airlines ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airhelpsupport
0
200
ビズリーチが挑む メトリクスを活用した技術的負債の解消 / dev-productivity-con2025
visional_engineering_and_design
3
6k
20250707-AI活用の個人差を埋めるチームづくり
shnjtk
3
3k
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
130
敢えて生成AIを使わないマネジメント業務
kzkmaeda
1
250
生成AI活用の組織格差を解消する 〜ビジネス職のCursor導入が開発効率に与えた好循環〜 / Closing the Organizational Gap in AI Adoption
upamune
6
5k
Core Audio tapを使ったリアルタイム音声処理のお話
yuta0306
0
180
無意味な開発生産性の議論から抜け出すための予兆検知とお金とAI
i35_267
3
11k
asken AI勉強会(Android)
tadashi_sato
0
170
モバイル界のMCPを考える
naoto33
0
410
Featured
See All Featured
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
Done Done
chrislema
184
16k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Building an army of robots
kneath
306
45k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.4k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Transcript
プレゼンをAIに任せてみた 2025/3/11 大塚 雄仁 JAWS-UG朝会 #67
名前 大塚 雄仁(Yuji Otsuka) 住所 茨城県つくば市 趣味 映画、海外旅行、食べ歩き 好きなAWSサービス Lambda、CloudWatch
2024 Japan AWS All Certifications Engineer JAWS-UG茨城支部運営 X / Qiita : @zzzzico 自己紹介
None
私、緊張しいだから 明日のプレゼンはAIに任せました
Amazon Bedrock プレゼン資料を説明したテキストを 生成してもらう プレゼンをAIに任せてみた Amazon Polly Bedrockが生成したテキストを 音声で読み上げてもらう
1.プレゼン資料を用意する。 2.Amazon Bedrockにプレゼン資料をアップロードし、 プレゼン形式で説明してもらう。 3.生成された説明文をAmazon Pollyに読み上げてもらう。 やること
サンプルのプレゼン資料として以下を使用させていただきました。 「Cloud Center of Excellence設⽴に向けて」 https://pages.awscloud.com/rs/112-TZM-766/images/AWS-Black-Belt_2024_Building-a-CCoE_1030_v1.pdf プレゼン資料を用意する
Amazon Bedrockにプレゼン資料を アップロード
システムプロンプト: あなたは優秀な先生です。教えるのが得意です。 プレゼン形式で説明してもらう ユーザプロンプト: スライド1枚1枚に書かれている内容をプレゼンテーショ ンのように説明してください。
これをコピーしてPollyに貼り付けます 説明のテキストを生成してくれました! プレゼン形式で説明してもらう
生成されたテキストを読み上げてもらう
生成されたテキストを読み上げてもらう
ちょっと工夫してみよう
もしも小学生にプレゼンするとなったら❔
もしも小学生にプレゼンするとなったら❔ ユーザプロンプト: スライド1枚1枚をプレゼンテーション形式で説明してください。 小学生にもわかるように難しい単語は補足説明を入れてください。
もしも小学生にプレゼンするとなったら❔
もしも小学生にプレゼンするとなったら❔
もしもスティーブ・ジョブズのように プレゼンしたくなったら❔
もしもスティーブ・ジョブズにように プレゼンしたくなったら❔ ユーザプロンプト: スライド1枚1枚をプレゼンテーション形式で説明してください。 スティーブ・ジョブズのように聞き手が興味をそそられるように 説明してください。
もしもスティーブ・ジョブズにように プレゼンしたくなったら❔
もしもスティーブ・ジョブズにように プレゼンしたくなったら❔
・プレゼンをAIがサポートしてくれました。 ・生成された音声をそのままプレゼン資料と同時に流し、 あとは音声に合わせてプレゼン資料めくればOKです。 ・明日のプレゼン対策はバッチリです! まとめ