Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
My recent obsession with generative AI usage.
Search
otsuka
May 30, 2025
Technology
1
36
My recent obsession with generative AI usage.
2025/5/30 テテミート#13 「最近ハマっている生成AI活用法」
otsuka
May 30, 2025
Tweet
Share
More Decks by otsuka
See All by otsuka
Automatically catch up on the latest information with AI!
zzzzico
1
150
What lies beyond AWS All Certifications.
zzzzico
4
390
I tried leaving the presentation to AI.
zzzzico
3
190
Other Decks in Technology
See All in Technology
LIXIL基幹システム刷新に立ち向かう技術的アプローチについて
tsukuha
1
380
“日本一のM&A企業”を支える、少人数SREの効率化戦略 / SRE NEXT 2025
genda
1
270
セキュアな社内Dify運用と外部連携の両立 ~AIによるAPIリスク評価~
zozotech
PRO
0
130
Introduction to Sansan for Engineers / エンジニア向け会社紹介
sansan33
PRO
5
39k
ビジネス職が分析も担う事業部制組織でのデータ活用の仕組みづくり / Enabling Data Analytics in Business-Led Divisional Organizations
zaimy
1
400
Figma Dev Mode MCP Serverを用いたUI開発
zoothezoo
0
230
american aa airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
aaguide
0
500
ClaudeCode_vs_GeminiCLI_Terraformで比較してみた
tkikuchi
1
1.4k
Four Keysから始める信頼性の改善 - SRE NEXT 2025
ozakikota
0
420
Amazon SNSサブスクリプションの誤解除を防ぐ
y_sakata
3
190
伴走から自律へ: 形式知へと導くSREイネーブリングによる プロダクトチームの信頼性オーナーシップ向上 / SRE NEXT 2025
visional_engineering_and_design
3
460
【あのMCPって、どんな処理してるの?】 AWS CDKでの開発で便利なAWS MCP Servers特集
yoshimi0227
6
950
Featured
See All Featured
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
460
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
700
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
Transcript
最近ハマっている 生成AI活用法 2025/5/30 大塚 雄仁 テテミート#13
名前 大塚 雄仁(Yuji Otsuka) 住所 茨城県つくば市 趣味 映画、海外旅行、食べ歩き LTの機会ありがとうございます!! 好きなお肉料理
ハンバーガー X / Qiita : @zzzzico 自己紹介 X: Qiita:
生成AIはとても便利!
私が最近ハマっている生成AI活用法は... 画面デザイン作成
1.プロンプト 「画面をモダナイズ(見やすく、操作しやすく)してください」 2.画面チェック 3.プロンプト(微修正) これを繰り返す 画面デザイン作成
実際に作成した画面デザイン紹介 ・-作成例#1- [個人開発] 自分だけの食べログページ ・-作成例#2- [個人開発] YAMLレビューアプリ
実際に作成した画面デザイン紹介 ・-作成例#1- [個人開発] 自分だけの食べログページ ・-作成例#2- [個人開発] YAMLレビューアプリ
-作成例#1- [個人開発] 自分だけの食べログページ
-作成例#1- [個人開発] 自分だけの食べログページ 地図表示デザイン (画面分割) お店の強調表示デザイン 編集/削除のアイコンデザイン
-作成例#1- [個人開発] 自分だけの食べログページ ポップアップの デザイン統一 大きいボタンデザイン
実際に作成した画面デザイン紹介 ・-作成例#1- [個人開発] 自分だけの食べログページ ・-作成例#2- [個人開発] YAMLレビューアプリ
-作成例#2- [個人開発] YAMLレビューアプリ
-作成例#2- [個人開発] YAMLレビューアプリ 立体的な画面レイアウト グラデーションのある ボタンデザイン 入力欄の強調表示
画面デザインを追求し続けたらどうなる?
画面デザインを追求し続けたらどうなる? 画面をモダナイズ(見やすく、操作しやすく)してください
画面デザインを追求し続けたらどうなる? もっと斬新なデザインにしてください
画面デザインを追求し続けたらどうなる? 革新的で未来感のあるデザイン を実現します。 サイバーパンク風 や ミニマルかつダイナミックなUI を取り入れ、 まるで 最先端のアプリ のようなビジュアルを目指しました!
画面デザインを追求し続けたらどうなる? もっともっと斬新なデザインにしてください
画面デザインを追求し続けたらどうなる? もっと常識を超えたデザインに挑戦します! 全体を暗闇の宇宙背景にし、入力欄を回転させる演出を追加します。 一段と ダイナミック で 未来的 なデザインにしました!
まとめ
・生成AIを活用して画面デザインを作成してもらった。 ・ゼロイメージからの画面デザイン作成が楽しく、 ハマってます! まとめ X / Qiita : @zzzzico X:
Qiita: