Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
人はなぜコミュニティとつながると幸せを感じるのか
Search
448jp | OKI Yoshiya
February 21, 2025
How-to & DIY
3
330
人はなぜコミュニティとつながると幸せを感じるのか
2025/2/21 DIST.47 「DIST 10周年イベント」
448jp | OKI Yoshiya
February 21, 2025
Tweet
Share
More Decks by 448jp | OKI Yoshiya
See All by 448jp | OKI Yoshiya
Webデザイナーが押さえておきたいエンジニアとの連携ポイント
448jp
0
4k
合意形成のためのFigma活用術
448jp
0
160
書く・即・DONEな仕組みをNuxtで作る
448jp
0
400
神速でワイヤーフレームを作るためのライブラリ
448jp
1
890
Figmaで神速ドキュメント作成術
448jp
3
2.6k
今から始めるFigma超入門
448jp
0
1.7k
零細Web制作会社のリモートワーク事情
448jp
0
450
エンジニアに120%意図を伝えるためのAdobe XDデザインテクニック
448jp
2
780
コーディングを神速化するJetBrains IDEのご紹介~基本機能からHTML/CSSまで~
448jp
0
350
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
アイデアをカタチにする、イマジニア
haruka_imgr
0
160
#Stampfly #M5Stack 開発ストーリーと今後の可能性 前説
takasumasakazu
0
150
5年間ぐらい、 スプリントレトロスペクティブは、 「+/Δ」しかしてないので、 あらためて良いのか悪いか考えてみる / Doing Plus Delta for about five years
camel_404
1
250
JAWS-UG/AWSコミュニティ -JAWS-UGくまもと#16
awsjcpm
1
160
グローバルAWSユーザー コミュニティとJAWS-UG - JAWS FESTA 2024 in Hiroshima
awsjcpm
0
4.9k
ラズパイカメラ向け ケーブル延長基板・ハウジングの開発
koheimasaki
PRO
2
380
Node-REDでセンサーなどから起動させるカメラノードを作ったよ IoTLT vol123 #iotlt
n0bisuke2
0
110
Why did my proposals get rejected?
okuramasafumi
1
780
ORBBEC会社概要 製品カタログ 2024 11 10
takasumasakazu
0
180
活動振り返りと生成AIによるコード生成の試み
covao
0
120
How to create better speaker proposals
logico_jp
2
1.1k
すぐできる! 運送業でやってみた業務効率化3選
dochin2635
0
130
Featured
See All Featured
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.3k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3.1k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
370
20k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
355
21k
Transcript
DIST.47 「DIST 10周年イベント」 人はなぜ とつながると を感じるのか コミュニティ 幸せ 合同会社世路庵 | 2025.2.21 FRI
目次 1 コミュニティってなに? 2 作り方と続け方、そして楽しみ方 3 コミュニティとの距離感
1 コミュニティってなに? What is a community?
23 年 20年以上続けていることはありますか?
2002-2014 2014- 2017-
Community コミュニティ 場所、規範、文化、宗教、価値観、習慣、アイデンティティなど、共通の関心分野を共有 し、人々が持続的に相互作用する場のこと。
いろいろな呼び方 ⚫ 勉強会 ⚫ ミートアップ ⚫ セミナー ⚫ ユーザーグループ ⚫
サークル ⚫ サロン ⚫ もくもく会 ⚫ カンファレンス ⚫ ハッカソン ⚫ ワークショップ
2002-2014 2014- 2017-
None
None
None
None
愛媛県宇和島市
コミュニティの力を 信じている
75年間 724人
Robert Waldinger(2015) 家族、友達、コミュニティと よく繋がっている人ほど 幸せで身体的に健康である
None
コミュニティの力を 信じている
2 作り方と続け方、そして楽しみ方 How to build, sustain, and enjoy a community
2002-2014 2014- 2017-
数字で振り返る DISTの10年 A decade of DIST in numbers 4,897 人
56回 総開催数 2014年 2月 初回開催 12社 スポンサー数 総参加人数
None
2002~09年 Flash黄金時代 2010年 スティーブ・ジョブズによる『Thoughts on Flash』公開 2016年 F-site活動停止 2020年 Flash
Playerの開発・配布終了 なぜDISTを始めたのか
時代の流れによる を経験 コミュニティの解散
Flashコミュニティの歴史
当時の心境 ⚫ 技術としてのFlashの良し悪しについては議論が分かれる ⚫ しかし当時培われたスキルやマインドは不変である ⚫ ツールや技術、職種の垣根を超えたことがFlashの強みだった ⚫ Flash死すともWebは死せず
None
Concept 職種や技術の垣根を越えて Webに関わるすべての人を結ぶ クリエイティブコミュニティ
初回開催まで 会場 当時借りていたコワーキングスペースを利用 スピーカー 実績がなく依頼しづらいため自分で担当 スタッフ 友人・知人に声をかけてボランティア募集 集客 connpass、SNS(Twitter、Facebook)のみ
立ち上げ時の基本的な考え方 ⚫ とにかく支出を抑える(できればゼロにする) ⚫ コミュニティ自体を認知してもらうことに努める ex.)流行のテーマにする、有名スピーカーを呼ぶ、おしゃれな場所で開催する…… ⚫ 自分のモチベーションが上がるテーマで開催する ⚫ フェイストゥフェイスの交流を大切にする
2014~16年 ICTCO(コワーキングスペース):70名 2017~18年 東京テクニカルカレッジ:200名 2018~19年 中野サンプラザ:100~150名 2023年~ 中野セントラルパーク カンファレンス:100~300名 会場規模の変遷
一番困難 続ける なことは、 ことではなく こと 始める
続けるために必要なこと ⚫ 人の流動性を確保する ⚫ ポジティブな声を集める ⚫ バックアップ可能な体制を整える ⚫ 金銭的な猶予を持つ(利益は経営者を癒やす)
3 コミュニティとの距離感 The sense of distance with the community
コミュニティを続ける際によくある課題 ⚫ 単純に時間がかかって大変 ⚫ 思うように参加者が集まらない ⚫ 参加者同士の人間関係トラブル
Vue Fes Japan 2018に費やした時間 250時間 44分 ※デザイン以外の打ち合わせなども含む。
本当にあった怖い話 ⚫ いわゆるタダ飯おじさん問題 → 有料化で対応 ⚫ 女性参加者へのナンパ → 出禁 ⚫
スピーカー希望者が連絡なく当日来ない → 出禁 ⚫ (過去)主催者への誹謗中傷 → メンタル筋トレ
何をコミュニティのコアとするのか ⚫ DISTは「イベント」ではなく、「コミュニティ」である ⚫ DISTがあったからこそ、こうなった、が理想 ex.)スキル・キャリアアップ、仕事、転職、友人・知人
まとめ Conclusion
コミュニティが世界を変える!
とは思わない
けれど、ある男の人生を 良い方向に進めたことは 間違いない
Kyle McDonald(2013) シャイを言い訳にすることは 自己中心的な考え方である。 君の助けを必要としている 誰かのことが見えていない。
コミュニティの力を 信じている
ありがとうございました 合同会社世路庵 沖 良矢 @448jp