Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
YonY 5倍成長を達成した プロダクト開発の秘密とは?
Search
aisaac inc.
PRO
November 17, 2024
Business
0
680
YonY 5倍成長を達成した プロダクト開発の秘密とは?
2024/11/14に開催したイベント「聞けそうで聞けなかった新規プロダクト/機能開発のウラ側」内で発表したアイザックのトーク「YonY5倍成長を達成したプロダクト開発の秘密とは?」のスライドです。
aisaac inc.
PRO
November 17, 2024
Tweet
Share
More Decks by aisaac inc.
See All by aisaac inc.
RubyKaigi2024 PR Talk
aisaac
PRO
0
590
アイザック株式会社 - Company Deck
aisaac
PRO
3
65k
Other Decks in Business
See All in Business
社内LTで醸成する開発組織のアウトプット文化
tonegawa07
0
220
【会社紹介資料】25年7月度
creativeinfinity
0
530
株式会社SAFELY 会社紹介 / Company
safely_pr
1
4.1k
SASアピールブック(Web公開版)
sas_si
0
1.2k
会社説明資料/株式会社PLAY
play_inc
0
20k
株式会社10X - Company Deck
10xinc
89
1.6M
フルカイテン株式会社 採用資料
fullkaiten
0
75k
(7枚)目標達成する人のモチベーションが高い理由とは?(ハーズバーグの二要因理論から)
nyattx
PRO
0
150
FY2025.6 Impact Report EN
mercari_inc
0
3.6k
Kyash TechTalk #8 Kyashにおけるクレジット事業部とは
sayueda
0
110
ワンキャリア 会社説明資料 / Company Deck
onecareer
7
240k
会社紹介資料
gatechnologies
2
110k
Featured
See All Featured
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
2.6k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
19
1.2k
Transcript
\聞けそうで聞けなかったウラ側/ YonY5倍成長を達成した プロダクト開発の秘密とは?
Agenda アイザックって? 田中&金井って? 「ゴージャス」って? わたしたちについて 01 なぜ成長したの? 開発速度の秘密 権限移譲された環境 ウラ側のハナシ
02 FAQ-よくある質問 03 0:20-0:25
アイザックって? 1 田中&金井って? 2 「ゴージャス」って? 3 01 わたしたち について 0:25-0:30
田中&金井って? 田中 和希(@gogo_tanaka) アイザック株式会社 代表取締役CEO 金井 大輝(@dkdkdk0128) アイザック株式会社 リードエンジニア #慶應#freee#渡米#Rubyコミッター
#ScrumDeveloperトレーナー#ギター#1児の父 0:30-1:00
って? 「世の中を、実験しよう。 」を ミッションに掲げる ラボラトリー・カンパニーです。 (1/2) 1:00-1:05 #創業9年目 #メンバー250人 #昨年売上36億円
って? \領域にとらわれない10以上の事業を展開しています/ andmore... (2/2) B1 🏀にも \出資してます/ 1:05-1:30
1分でわかる「ゴージャス」 ご存じの方ー? 🙌> 1:30-1:35
「ゴージャス」って?(1/3) 1:35-1:45
「ゴージャス」って?(2/3) エンジニアの方の登録も多いです!> 1:45-2:15
「ゴージャス」って? Q1 Q2 Q3 Q4 Q1 Q2 Q3 Q4 0
20 40 60 80 100 FY2023 FY2024 YonY500%UP (3/3) 伸びてます 💪 2:15-:2:30
なぜ成長したの? 1 開発速度の秘密 2 権限移譲された環境 3 02 ウラ側の ハナシ 本編入っていきます
🔍️> 2:30-:2:45
なぜ成長したの? マーケティング、リリース頻度、 ユーザー増加に耐えうるインフラ、 当たり前品質 + プロダクト改善スピードの速さ ――next速さのヒミツは? 2:45-:3:15
開発速度の秘密 スモールチームでの立ち上げ、 開発とBizとの距離近さ、チームの サービス解像度の高さ + 尋常じゃない裁量の大きさ 2023.1-6: 1.5 ~ 2人
2023.7-12: 3人 2024.1-: 3 ~ 3.5人 ▲エンジニア人数の推移 ――next裁量大きいってどのくらい? 3:15-:3:45
権限委譲された環境 稟議がない、技術選定に迷いなし、 調整や相談ほぼ不要! ――next どうしてこれらが可能なの? FAQでさらに深堀っていきます! 3:45-:4:15
?????????? 1 ????????? 2 ????????? 3 03 FAQ よくある質問 ????????????
4 ?????????? 5 よく聞かれるポイントをまとめました 4:15-:4:20
スモールチーム=激務推奨? 1 スモールチームでの開発の工夫って? 2 権限委譲を容易にするポイントって? 3 03 FAQ よくある質問 bizとのコミュニケーションのコツは?
4 新規事業の参入・撤退基準って? 5 田中にも聞いていきますね! 4:20-:4:30
スモールチーム=激務推奨? 一定激務というのは現実 🥹 人数で速度は線形比例しないから一人当たりの成果は最大 充実感と納得感を得られる裁量、成長環境、 評価やインセンティブを揃える →ジュニアやGYP(ガチでやる気パーソン)の採用 ――next 実際のチームの工夫は金井から 4:30-5:30
スモールチームでの 開発の工夫って? 初期フェーズはシステムコンポーネント増やさない → 最初からシステム設計の美しさの誘惑に負けない 採用基準:価値観の一致を最重要視 → フルスタック、フルサイクル志向を採用 → 事業フェーズとシステム作り込みのバランス感覚
※初期フェーズ ――next 権限委譲のポイントは田中から 5:30-6:30
権限委譲を容易にする ポイント コミュニケーション:とことんウェット! 信頼関係を構築 「こいつにならミスられても良い」と経営陣(株主)が思てる 先日も若手が6500万円の損失出してた(学び) ――next bizとはどう関係構築してる? 6:30-7:30
bizとのコミュニケーション のコツ 「その機能/仕様、本当に今必要?」会話し続ける 職種間セクショナリズムゼロ →全員高い解像度でプロダクトを伸ばすことに 向き合っている ――next 新規事業の参入・撤退基準は田中から 7:30-8:30
新規事業の参入・撤退基準 ワクワクするかどうか。売上の大きさも込み! ①最低限ビジネスとして成立する客観的な情報 ②事業責任者として人生賭けたいと思ってる人がいる ③経営陣の1人がやりたいと感じる ――next まとめ 8:30-9:30
まとめ 9:30-10:00
WE ARE HIRING \アイザックは一緒に実験してくれるメンバーを募集しています!/