Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
最近読んだ本の話
Search
akrolayer
December 01, 2023
How-to & DIY
0
120
最近読んだ本の話
akrolayer
December 01, 2023
Tweet
Share
More Decks by akrolayer
See All by akrolayer
LTのモチベーション
akrolayer
1
640
よく使うキーって何?
akrolayer
1
190
史上最強の哲学入門の紹介
akrolayer
0
230
13歳からのアート思考の紹介 / art thinking from 13
akrolayer
0
190
老後貯金と今の幸せ / Hump saving and Now Hapiness
akrolayer
0
140
感情のカテゴライズ / Categorize of emotion
akrolayer
0
150
不安とは / What is Vague anxiety
akrolayer
0
230
LT説明会 / Introduce to LT
akrolayer
0
130
カッターナイフは怖いぞ/ We should be afraid of the box cutter.
akrolayer
0
230
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
ラズパイカメラ向け ケーブル延長基板・ハウジングの開発
koheimasaki
PRO
1
230
カンファレンスでリフレッシュ!無理なく楽しむカンファレンス参加術 / How to enjoy conferences without stress
kattsuuya
1
8.1k
M5Stickと超小型エッジAIカメラ「AITRIOS」
hoshinoresearch
0
390
M5Stackを使ってSズキの魔改造モンスターマシンを作ってみた
syumme01
0
120
中指立てたか判定IoT #iotlt #p5js
n0bisuke2
0
270
CH32Vシリーズを楽しもう(74thの場合) / enjoy ch32v series
74th
1
730
JAWS-UGから学んだコミュニティの成功要因 (Success Factors)
awsjcpm
4
420
【1周年】Blueskyちゃん総集編を通じて青空を遊びつくそう
kawaiirailroads
0
330
チームビルディングを受けてみた
harukahosokawa
2
150
GreenPAK 初心者向けハンズオン資料
aoisaya
2
340
JAWS Days 2024 Keynote by Jeff Barr
awsjcpm
0
200
言語習得のベストプラクティス を考える
kanedaakihiro
0
120
Featured
See All Featured
Unsuck your backbone
ammeep
670
57k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.5k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.6k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.3k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.4k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.6k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
4
490
Transcript
最近読んでよかった本の話 テテミート #6
自己紹介 ごまなつ@akrolayer SES従事 主にC#.NET 趣味 音楽ゲーム(DDR)、ボードゲーム(最近はSplender:Duel)、TCG(MTG) 技術同人誌 技術書典出展経験あり(ゲーセン、キーバインド、PowerToys)
Q. とりあえず、どんな本ですか?
A. キーワードとなるのは、多様性、価値観、多数派・ 少数派ですね
Q. 多様性?あー、ダイバーシティのことね。理解し てます。
A. 本当ですか?ダイバーシティの対象となる、マイノ リティの気持ちをちゃんと聞いたことがありますか?
Q. 価値観は人それぞれだよねぇ。まあ、理解してい かなきゃだよね
A. 本当ですか?じゃあ、あなたが想像もできない価値 観を持っている人に出会ったら理解できるんですか?
Q. 生きていく上で多数派が楽だよね
A. 本当ですか?じゃあ、多数派のノリによって自分が 不利益を被ることはないんですか?
Q. 多数決の原理的に多数派が正しいよね
A. 本当ですか?正しさって何ですか?自分が少数派に なったら正しくなくなりますけど。
Q. 少数派になりそうでも多数派で生きていけるなら そうするべきだ
A. 社会のルール的に多数派に戻るのが難しいのでそう かもしれませんが、じゃあ少数派にならざるを得なく なった人はどうすればいいんですか?
※画像は新潮社通販ページより引用 (https://www.shinchosha.co.jp/book /126933/)
※画像は新潮社通販ページより引用 (https://www.shinchosha.co.jp/book /126933/)
いい意味で衝撃を与えてくれる小説 タイトルの意味とは? 正しさとは? 本当の理解とは?そもそも理解できている?そもそも理解を求められている? 社会が想像もできない価値観を持っている人はどう生きていけばいいのか?
自分にはめっちゃ刺さった 社会の複雑さを感じた 自分の知能を超える存在があることを知れて面白い (読んだ人と感想を話したいので)ぜひ読んでほしい!