Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
鈍行列車の旅をやってみた話2023
Search
amarelo_n24
August 02, 2023
Education
0
140
鈍行列車の旅をやってみた話2023
2023/8/2 エンジニアの登壇を応援する会 【5周年記念】夏休み自由研究LT大会 資料
amarelo_n24
August 02, 2023
Tweet
Share
More Decks by amarelo_n24
See All by amarelo_n24
質のよいアウトプットをできるようになるために~「読む・聞く、まとめる、言葉にする」を読んで~
amarelo_n24
0
110
AWSと共に英語を学ぼう
amarelo_n24
0
110
ANS-C01_2回不合格から合格までの道程
amarelo_n24
1
270
今年のふりかえりと来年目指すこと
amarelo_n24
0
740
ANS-C01を2回不合格になり認定試験受験に対する想い
amarelo_n24
0
850
DHCPオプションセットって何だろう??
amarelo_n24
2
6.9k
「UNIXという考え方」を読んでどう生きるか考えてみた
amarelo_n24
0
630
AWS認定、オンラインで受けるか?オフラインで受けるか?
amarelo_n24
0
520
Twitter Botを作ってカスタマイズとトラブルシュートをした話
amarelo_n24
1
630
Other Decks in Education
See All in Education
AIC 103 - Applications of Property Valuation: Essential Slides
rmccaic
0
280
AI for Learning
fonylew
0
170
人になにかを教えるときに考えていること(2025-05版 / VRC-LT #18)
sksat
4
1.1k
シリコンバレーでスタートアップを共同創業したファウンディングエンジニアとしての学び
tomoima525
0
230
Tutorial: Foundations of Blind Source Separation and Its Advances in Spatial Self-Supervised Learning
yoshipon
1
130
『会社を知ってもらう』から『安心して活躍してもらう』までの プロセスとフロー
sasakendayo
0
240
自己紹介 / who-am-i
yasulab
PRO
3
5.3k
Education-JAWS #3 ~教育現場に、AWSのチカラを~
masakiokuda
0
190
Info Session MSc Computer Science & MSc Applied Informatics
signer
PRO
0
190
著作権と授業に関する出前講習会/dme-2025-05-01
gnutar
0
210
2025年度春学期 統計学 第9回 確からしさを記述する ー 確率 (2025. 6. 5)
akiraasano
PRO
0
130
2025.05.10 技術書とVoicyとわたし #RPALT
kaitou
1
240
Featured
See All Featured
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
44
7.6k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.6k
Transcript
鈍行列車の旅をやってみた話2023 2023/8/2 【5周年記念】夏休み自由研究LT大会
自己紹介 名前 :アマレロ@コーヒー焙煎人兼エンジニア X :@amarelo_n24 趣味:コーヒー豆の焙煎 好きなコーヒー豆 :ブラジル ブルボンアマレロ
夏といえば旅
旅といえば列車
4年ぶりに鈍行列車の旅!
余談:4年前の鈍行列車の旅をやってみた話 2019/9/4 残暑に負けるな!自由研究LT大会 ※私のオフライン登壇デビュー作 https://speakerdeck.com/amarelo_n24/dun-xing-lie-che-falselu-woyatutemitahua
河原湯温泉駅 ここから八ッ場ダムへ 今回の目的地
出発!!
川原湯温泉駅到着!!
・・・ん!?
None
Suicaが使えない・・・だと!?
駅には誰もいない・・・どうする!?
JR東日本お問い合わせセンターに相談 Suicaで入場したので 精算できないんですけど…ど うすればいいですか??
Suica区間で 往復分を精算してください
切符だったらこんなことにならなかったのでは??
無事外に出れた!!
温泉(足湯)を楽しむ♨(in 道の駅八ッ場ふるさと館)
八ッ場ダムを見ながらコーヒーを飲む☕
帰路に!楽しかった!!
駅からの経路 歩き疲れた・・・💦
まとめ(教訓) ・見知らぬ場所に出かけるのは、非日常感満載で驚きの連続w ・地方の駅(特に自然が多い場所)に行く場合は、 事前にSuicaを使えるか必ず確認すること! わからなければ切符を買おう!Suicaを過信するのは危険!! ・水のある景色を見ながら飲むコーヒーは美味い☕
まとめ(教訓) ・ダムはいいぞ!! ・コーヒーはいいぞ!! ・旅はいいぞ!!!
ご清聴ありがとうございました!!