Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
趣味でGOOGLE KUBERNETES ENGINEを試したら 財布が薄くなったはなし
Search
BOXP
August 22, 2019
Programming
0
1.3k
趣味でGOOGLE KUBERNETES ENGINEを試したら 財布が薄くなったはなし
VRC LT #4用スライドです
BOXP
August 22, 2019
Tweet
Share
More Decks by BOXP
See All by BOXP
Cluster Creator Kitに入門してみた
boxp
0
71
LookingGlassPortraitあそんでみた
boxp
0
46
肉体を捨てた話
boxp
0
71
A story about releasing a online pairing service for avatars living in virtual worlds
boxp
1
300
VketのブースにVRoid製うちのこを召喚してみた
boxp
0
190
Hito Hub 2.0
boxp
0
1.2k
バーチャルマーケット3に ポスターを貼ってみた件
boxp
0
1.5k
趣味でつくる アバター×アバター マッチングアプリをリリースした話
boxp
0
110
趣味でつくる アバター×アバター マッチングアプリ~Performanceチューニング編~
boxp
2
1.6k
Other Decks in Programming
See All in Programming
AtCoder Heuristic First-step Vol.1 講義スライド
terryu16
2
1k
Kubernetesで実現できるPlatform Engineering の現在地
nwiizo
2
1.7k
Firebase Dynamic Linksの代替手段を自作する / Create your own Firebase Dynamic Links alternative
kubode
0
180
複雑なフォームと複雑な状態管理にどう向き合うか / #newt_techtalk vol. 15
izumin5210
4
3.4k
生成AIの使いどころ
kanayannet
0
100
PHPによる"非"構造化プログラミング入門 -本当に熱いスパゲティコードを求めて- #phperkaigi
o0h
PRO
0
1.1k
AHC 044 混合整数計画ソルバー解法
kiri8128
0
300
RubyKaigiで手に入れた HHKB Studioのための HIDRawドライバ
iberianpig
0
1k
AtCoder Heuristic First-step Vol.1 講義スライド(山登り法・焼きなまし法編)
takumi152
3
990
WordPress Playground for Developers
iambherulal
0
120
SideKiqでジョブが二重起動した事象を深堀りしました
t_hatachi
0
240
Fluent UI Blazor 5 (alpha)の紹介
tomokusaba
0
150
Featured
See All Featured
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
Building an army of robots
kneath
304
45k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.1k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
429
65k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.6k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.2k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.5k
Designing for humans not robots
tammielis
251
25k
Embracing the Ebb and Flow
colly
85
4.6k
Transcript
趣味でGOOGLE KUBERNETES ENGINEを試したら 財布が薄くなったはなし 一箱(BOXP)
自己紹介 ◦ (一箱さんのからだを借りた )BOXP ◦ Just LT!バックエンドの一部を おてつだい ◦ 最近アバター専用マッチング
サービスをリリースしました ◦ 某Web企業でソフトウェアエン ジニアをしています
Kubernetesにつ いて ◦ 通称k8s ◦ コンテナ化したアプリケーションを複数 のノード(サーバー)上でよしなに管理し てくれる ◦ 複数のサーバー上で動くWebアプリケー
ションを簡単にアップデートしたり、 一部のサーバーが故障しても問題なく動 作させられたりする ◦ もともとGoogleで開発されていたものが オープンソース化されたもの 画像の引用元 Kubernetes.io - CC BY 4.0
Google Kubernetes Engineについて ◦ Googleが提供するKubernetesのマネージド サービス ◦ ノードの追加/削除やクラスタの作成など を簡単に行える ◦
Google Cloud Platform内のサービスの一つ ◦ 今回のLTの主犯
とあるエンジニアの インフラ事情
とあるエンジニアのインフラ事情 • 自分のポータルサイトやSlack用Botなどに使用 • 仕事でKubernetesやコンテナに触れる機会が増えてきたので遊び勉強 のためにはじめた 約二年前から趣味でGKEを触りはじめた • さくらのVPS •
年間1万円程度で使用できた GKEを触りはじめる前はVPS一台でやりくりしていた
GKEへ乗り換えて得られたメリット • CIサービスと連携することで簡単にGitHubへPush→即デプロイされる環境に • ロールバックも簡単 デプロイ作業から開放された • 必要なサーバーの台数やスペックを設定するだけで、勝手にクラスタを構築 してくれる •
サーバーが突然死してもすぐ代替のサーバーを用意してくれる • もりもり新規開発できるようになった サーバー管理から開放された
めでたしめでたし
めでたしめでたし
お財布が 薄くなったはなし
GKE導入前のコスト 約¥10,000/年
GKE導入後の平均コスト ¥11,739/月
¥11,739/月→¥140,868/年
_人人人人人人人人人人人人_ > ¥140,868/年 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
どうしてこうなった • GKEそのもの(管轄用サーバーなど)の料金は無料 • GKEクラスタで利用中のサーバーは一台¥500円/月程度(現在5台) GKEそのものやサーバーそのものは高くない • サーバーのストレージとしてのGoogle Cloud Storage
約¥2,500円/月 • クラスタの外部公開のためのLoad Balancer 約¥2,000円/月 • クラスタから追い出したデータベース 約¥3,500円/月 GKEの運用のために他のGoogleのインフラが必要
実は¥10,000/月まで会社負担
しかし…
だいたい こいつの せい
せっかくなので使ってやって ください
Thank You!