Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20210812_SNSを使う上で保護者・子どもにお願いしたいこと
Search
Kyoko HANADA
August 12, 2021
Education
0
500
20210812_SNSを使う上で保護者・子どもにお願いしたいこと
Kyoko HANADA
August 12, 2021
Tweet
Share
More Decks by Kyoko HANADA
See All by Kyoko HANADA
『サイバーポリスゲーム』を 活用したセキュリティ人材育成ワークショップ
cchanabo
0
340
インターネットで困ったらどうする?
cchanabo
0
110
20210904_OWAPS nagoya Day
cchanabo
3
1k
20201013住所晒し案件の関係図:自分用メモ
cchanabo
0
210
3年ゼミ5/6分資料:新型コロナウィルスによって何が変わったか~教育編
cchanabo
0
140
愛知県警察『サイバーポリスゲーム』のあそびかた
cchanabo
0
380
子どもたちとSNS~保護者・地域の大人はどうやって見守ればいいのかな?
cchanabo
1
660
SNS講座~正しく安全に使おう(学内講座)
cchanabo
0
520
SNSをつかう子どもたちとどう向き合うか(公開用)
cchanabo
0
840
Other Decks in Education
See All in Education
Algo de fontes de alimentación
irocho
1
480
Web からのデータ収集と探究事例の紹介 / no94_jsai_seminar
upura
0
110
ISMS審査準備ブック_サンプル【LRM 情報セキュリティお役立ち資料】
lrm
0
1.1k
付箋を使ったカラオケでワイワイしましょう / Scrum Fest Okinawa 2024
bonbon0605
0
140
(説明資料)オンラインゆっくり相談室
ytapples613
PRO
0
150
2024年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2024. 12. 11)
akiraasano
PRO
0
120
Initiatives on Bridging the Gender Gap in the Technology Sector
codeforeveryone
0
120
Tips for the Presentation - Lecture 2 - Advanced Topics in Big Data (4023256FNR)
signer
PRO
0
200
Sähköiset kyselyt, kokeet ja arviointi
matleenalaakso
1
18k
自己紹介 / who-am-i
yasulab
PRO
2
4.5k
COO's Perspective : Code for Everyone 2020-2024
codeforeveryone
0
260
Ch2_-_Partie_1.pdf
bernhardsvt
0
140
Featured
See All Featured
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.5k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
7
630
Making Projects Easy
brettharned
116
6k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
The Language of Interfaces
destraynor
156
24k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
47
7.3k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.8k
Transcript
子どものみなさんへ: 相談をするときのポイント ①早めに相談する ②証拠を残しておく ③正直に伝える 早く相談すれば解決しやすい。 違和感を感じたらすぐに相談! (遅くなっても相談すること) 解決には証拠が必要なので、 投稿を印刷したりスクショで保存。
日時もわかるようにしておこう。 自分自身のよくない行動も、 正直に話さないと適切な解決に つながらない。勇気を出して正直に
子どものみなさんへ: うまく相談するのにもコツがあります! 日頃から保護者とコミュニケーションを 積極的にとっておくと話しやすいね 迷惑をかけちゃうんじゃって躊躇ダメ絶対 保護者だって人間だもの、怒ったり頼りな かったりするかも…でも相談してね。
保護者・子ども: 安心できる相談先はどこかを確認しておこう • 一次相談先 • 真っ先に相談をすることができる先、信頼できる相手が良い • 二次相談先 • 問題解決のために相談すべき場所・公的機関などをうまく使
おう! 保護者 友人(リアル) 学校の先生 専門の相談機関 警察・弁護士等
保護者・子ども両方にお願いしたいこと • 本当は、スマホを使う前に約束を決めるのが一番いいのですが… スマホやSNSをどんな風に使うのか 【私のルール】をお互いに決めましょう 1. 使っていい時間 2. 使って良いアプリ 3.
使って良い課金の上限 4. どんな内容で利用するか 5. 困ったら誰に相談するか ルールはお互いに納得して決めること! 使っていて不便だなと思ったら、 ルールを見直す話し合いをしよう! ルールを勝手に破るのはお互いNG
保護者さんに特にお願いしたいこと 子どもを守るために大切な知識を身につけて! ①法律と条例・ ルールを守る ②ペアレンタル コントロール ③子どもの話を 聞く姿勢 • 法律と条例で18歳未満の子
どもの利用時にはフィルタ リングをすることが義務付 けられている。 • 利用規約に使って良い年齢 が定められている • 保護者による利用制限を必 ず設定する • 時間や使うアプリについて、 子どもとよく相談をしてか ら決める • 上手く制限できないときは、 調べて!! • 子どもからの相談は、絶対 に否定の言葉から入らない • まず一旦、話を聞く (丁寧に聞く) • 問題を書き起こして、情報 を整理する