Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
グラフ解析で社長の脳内さらす!
Search
Chanmoro
October 26, 2017
Technology
0
380
グラフ解析で社長の脳内さらす!
社長の発言をグラフ解析して何を考えているのかをさらします
Chanmoro
October 26, 2017
Tweet
Share
More Decks by Chanmoro
See All by Chanmoro
LAPRAS クローラーの変遷
chanmoro
3
2.3k
クローラーをテストしよう!
chanmoro
2
1.8k
Shiva 〜Nextremerをscale upする機械学習環境〜
chanmoro
0
180
対話AI on Kubernetes
chanmoro
0
80
Other Decks in Technology
See All in Technology
本当にわかりやすいAIエージェント入門
segavvy
5
3.2k
モニタリング統一への道のり - 分散モニタリングツール統合のためのオブザーバビリティプロジェクト
niftycorp
PRO
1
530
無理しない AI 活用サービス / #jazug
koudaiii
0
110
Contract One Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
0
6.9k
All About Sansan – for New Global Engineers
sansan33
PRO
1
1.2k
今だから言えるセキュリティLT_Wordpress5.7.2未満を一斉アップデートせよ
cuebic9bic
2
170
データ駆動経営の道しるべ:プロダクト開発指標の戦略的活用法
ham0215
2
150
[SRE NEXT 2025] すみずみまで暖かく照らすあなたの太陽でありたい
carnappopper
2
530
Introduction to Sansan for Engineers / エンジニア向け会社紹介
sansan33
PRO
5
39k
サイバーエージェントグループのSRE10年の歩みとAI時代の生存戦略
shotatsuge
4
1.1k
cdk initで生成されるあのファイル達は何なのか/cdk-init-generated-files
tomoki10
1
690
ロールが細分化された組織でSREは何をするか?
tgidgd
1
450
Featured
See All Featured
Done Done
chrislema
184
16k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.6k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
700
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Transcript
©2017 Nextremer Co., Ltd. グラフ解析で社⻑の脳内さらす! 26th Oct. 2017 株式会社 Nextremer
両⾓和軌 皆 さ ん こ ん に ち は
©2017 Nextremer Co., Ltd. ⾃⼰紹介 両⾓ 和軌 (もろずみ かずき) 株式会社
Nextremer プログラマー / 採⽤・⼈事 ※対話システムの研究開発をしている企業です • やってること • エンジニアのスカウト・⾯接 • ⼈事制度の整備 • サーバーサイド開発 • ここ最近扱った技術 • Terraform, Ansible, Packer ← Infrastructure as Code! • Docker, kubernetes, Apache Mesos ← ポータビリティさいこう! • Python, Scala, javascript(ES6) ← 関数型うまく書けると気持ちいい! • Finagle, React.js ← マイクロサービスしたい!リアクティブしたい!
©2017 Nextremer Co., Ltd. Nextremer CEO 向井とは 「僕は全部オープンデータだから好きに使って!」と⾔ってくれます お⾔葉に⽢えて脳内を晒してやりました ヤバイBotになったり
イケてるCEOみたいになったりします
©2017 Nextremer Co., Ltd. グラフ解析で社⻑の脳内さらす! 弊社社⻑の向井が Slack, facebook に投稿したデータをグラフ解析 こ
う な っ て る ん だ
©2017 Nextremer Co., Ltd. どうやって脳内を晒すか? 1. 単語の共起関係からグラフを作る 2. PMI を計算しエッジ(辺)の重みにする
3. PageRankを計算しノード(点)の重みにする 4. ノードをクラスタリングする 5. 可視化する
©2017 Nextremer Co., Ltd. 1. 単語の共起関係からグラフを作る • 単語をノード、同じ⽂に出た単語間にエッジ • ストップワード、特定の品詞を除く
• 単語の出現回数、単語ペアの共起回数を記録しておく • 後のPMIの計算で使うので
©2017 Nextremer Co., Ltd. 2. PMI を計算しエッジ(辺)の重みにする • PMIを計算してエッジの重みにセット •
1でカウントした単語の出現回数、共起回数を利⽤
©2017 Nextremer Co., Ltd. 2. PMI を計算しエッジ(辺)の重みにする • PMIって?? •
Pointwise Mutual Information (⾃⼰相互情報量) • ある2つのデータがどれくらい⼀緒に出現しやすいかを表す尺度 • PMIが⼤きいほどその単語ペアは同じ⽂に出現しやすいということ • 計算式 , = log+ (, ) () = log+ 共起回数 / 総単語数 単語0の出現回数 / 単語1の出現回数
©2017 Nextremer Co., Ltd. 3. PageRankを計算しノード(点)の重みにする • PageRankを計算し、スコアをノードの重みにセット • エッジの重みを考慮したPageRankを計算
©2017 Nextremer Co., Ltd. 4. ノードをクラスタリングする • Infomapでノードをクラスタリング • エッジ媒介中⼼性,
貪欲アルゴリズム, スペクトラル, スピングラス, ラベル伝播法 …など多数のクラスタリングアルゴリズム • 構造に⼤きく左右されるので、どれがベストとは⼀概には⾔えない
©2017 Nextremer Co., Ltd. 5. 可視化する • Gephi を利⽤して可視化 •
全体を俯瞰して⾒れて、必要に応じて部分にフォーカスできる • javascriptベースのものは巨⼤なグラフ全体を⾒るのは使いにくい
©2017 Nextremer Co., Ltd. グラフ解析で社⻑の脳内さらす! それらの⼿順を経てこの図が作られています な る ほ ど
©2017 Nextremer Co., Ltd. Neo4jとの使い分け • データ設計の検討にR, Python や Gephi
などのツールを使う • 全体を俯瞰していろいろなパターンを試したい • システムに組み込むために neo4j を使う • Cypher のクエリは超強⼒ • ⼤量データの格納や分析 • Spark GraphX とかも使えるらしい
©2017 Nextremer Co., Ltd. 続きはWebで! • 詳しくは「もろずblog 社⻑の脳内晒す」で検索! • 今回話した内容についてのブログ記事です
©2017 Nextremer Co., Ltd. 最後に・・・! Nextremerでは⼀緒に対話システムを開発して頂けるエンジニアを 探しています! Facebookから両⾓へメッセージ or Wantedly
よりご連絡いただければ、 いつでもNextremerオフィスの雰囲気をご案内させていただきます 両⾓のFacebookアカウント Nextremer Wantedly ページ
©2017 Nextremer Co., Ltd. これで本当におしまい ありがとうございました! Nextremer東京オフィス 開発⽤GPUマシン 謎に包まれた対話ロボット AI-Samurai
待 っ て る よ
©2017 Nextremer Co., Ltd. 補⾜. GML (Graph Modeling Language) •
グラフ構造をテキストで表すデータ形式 • ノード、エッジのプロパティが記述できる点がGood
©2017 Nextremer Co., Ltd. 補⾜. Gephi • グラフ可視化・解析ができるデスクトップアプリケーション • Windows,
Mac, Linux に対応 • GMLファイルをロードできる
©2017 Nextremer Co., Ltd. 補⾜. igraph • R, Python, C
から利⽤できるグラフ解析のパッケージ • GMLファイルをロードできる • PageRank, infomap 等の多くのアルゴリズムをサポート