Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
我流カンファレンス楽しみ術
Search
chiroruxx
October 05, 2023
Technology
0
120
我流カンファレンス楽しみ術
2023/10/05 【Cybozu Tech Meetup #22】PHPカンファレンス 2023 リジェクトコン で発表したものです。
chiroruxx
October 05, 2023
Tweet
Share
More Decks by chiroruxx
See All by chiroruxx
今ならできる!PhpStormプラグイン開発
chiroruxx
0
49
Go Connectへの想い
chiroruxx
0
180
eBPF with PHPをさわる
chiroruxx
0
130
sl完全に理解したつもり
chiroruxx
0
110
命名をリントする
chiroruxx
1
830
良い命名かを調べるリンターを作った + α
chiroruxx
0
130
GoLandを布教する会
chiroruxx
0
41
PHPはいつから死んでいるかの調査
chiroruxx
3
670
元phperから見たGoの良いところ
chiroruxx
0
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
サラリーマンの小遣いで作るtoCサービス - Cloudflare Workersでスケールする開発戦略
shinaps
2
400
Rustから学ぶ 非同期処理の仕組み
skanehira
1
130
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
440
Automating Web Accessibility Testing with AI Agents
maminami373
0
1.2k
【初心者向け】ローカルLLMの色々な動かし方まとめ
aratako
7
3.4k
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
10k
Webアプリケーションにオブザーバビリティを実装するRust入門ガイド
nwiizo
6
740
Snowflakeの生成AI機能を活用したデータ分析アプリの作成 〜Cortex AnalystとCortex Searchの活用とStreamlitアプリでの利用〜
nayuts
1
460
[ JAWS-UG 東京 CommunityBuilders Night #2 ]SlackとAmazon Q Developerで 運用効率化を模索する
sh_fk2
3
380
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
190
Django's GeneratedField by example - DjangoCon US 2025
pauloxnet
0
120
BPaaSにおける人と協働する前提のAIエージェント-AWS登壇資料
kentarofujii
0
130
Featured
See All Featured
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Transcript
我流カンファレンス 楽しみ術 10/5 PHPカンファレンス2023 リジェクトコン
自己紹介 ▪ 名前: ちひろ ▪ X: @chiroruxxxx ▪ 会社: 株式会社モリサワ
はじめに ▪ これからの内容は、 – 自分が所属する企業や団体 – お手伝いをしているイベント・勉強会 ▪ とは無関係です。
はじめに ▪ PHPカンファレンスが近いですね! ▪ PHPカンファレンスに限らず、カンファレンス全般でオススメしたい カンファレンス楽しみ術を紹介したいと思います!
術1: 交流する
交流する ▪ カンファレンスでセッション見がち ▪ セッションは動画も公開されるし、スライドもあがるし、感想ポストも勝手にはえる ▪ 交流はその場でしかできない ▪ 交流で得た人脈は継続的な学習の基盤になる
交流する ▪ 自分と同じくらいのレベルの人と交流するべし ▪ すごい人の話は勝手にXで流れてくる ▪ 自分と同じくらいのレベルの人を探すのは難しい ▪ すごい人の話はすぐに役に立たないケースも多い ▪
自分と同じくらいのレベルの人は自分に近い問題を解いている(かも)
交流する ▪ 交流は大事だけど、いつやるの? – 懇親会 – ・・・懇親会しか思い浮かばない ▪ 我々はコミュ障である –
廊下ですれ違った知らない人と仲良くなることなんてできない – 懇親会で話しかけるのも勇気がいる ▪ そこで当日スタッフですよ
術2: 当日スタッフをする
当日スタッフをする ▪ 当日スタッフをすると – 同じグループに所属する – 同じ空間に一緒にいる – 一緒に作業をする ▪
これらは全部コミュニケーション ▪ 当日スタッフをすることで自然と交流することができ、仲良くなれる – 一般参加に比べて圧倒的にメリットがある!
当日スタッフをする ▪ 余談 – 地方カンファレンスほど当日スタッフをするべき – 地元の人しか知らない情報を教えてもらえる可能性が高し
まとめ ▪ 当日スタッフをやろう!!