Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
我流カンファレンス楽しみ術
Search
chiroruxx
October 05, 2023
Technology
0
93
我流カンファレンス楽しみ術
2023/10/05 【Cybozu Tech Meetup #22】PHPカンファレンス 2023 リジェクトコン で発表したものです。
chiroruxx
October 05, 2023
Tweet
Share
More Decks by chiroruxx
See All by chiroruxx
sl完全に理解したつもり
chiroruxx
0
59
命名をリントする
chiroruxx
1
630
良い命名かを調べるリンターを作った + α
chiroruxx
0
68
GoLandを布教する会
chiroruxx
0
19
PHPはいつから死んでいるかの調査
chiroruxx
3
600
元phperから見たGoの良いところ
chiroruxx
0
70
Go Connectへの想い
chiroruxx
0
430
GraphQLに入門してみた
chiroruxx
2
300
ドキュメンテーションコメント再入門
chiroruxx
0
220
Other Decks in Technology
See All in Technology
いま現場PMのあなたが、 経営と向き合うPMになるために 必要なこと、腹をくくること
hiro93n
9
6.6k
Evolving Architecture
rainerhahnekamp
3
250
re:Invent2024 KeynoteのAmazon Q Developer考察
yusukeshimizu
1
120
Accessibility Inspectorを活用した アプリのアクセシビリティ向上方法
hinakko
0
170
Bring Your Own Container: When Containers Turn the Key to EDR Bypass/byoc-avtokyo2024
tkmru
0
830
GeometryReaderやスクロールを用いた表現と紐解き方
fumiyasac0921
0
100
デジタルアイデンティティ人材育成推進ワーキンググループ 翻訳サブワーキンググループ 活動報告 / 20250114-OIDF-J-EduWG-TranslationSWG
oidfj
0
380
Visual StudioとかIDE関連小ネタ話
kosmosebi
1
360
生成AI × 旅行 LLMを活用した旅行プラン生成・チャットボット
kominet_ava
0
150
Fearsome File Formats
ange
0
580
ゼロからわかる!!AWSの構成図を書いてみようワークショップ 問題&解答解説 #デッカイギ #羽田デッカイギおつ
_mossann_t
0
1.4k
SpiderPlus & Co. エンジニア向け会社紹介資料
spiderplus_cb
0
780
Featured
See All Featured
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
116
7.1k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
66
11k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
173
50k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
79
8.8k
Bash Introduction
62gerente
610
210k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Faster Mobile Websites
deanohume
305
30k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
41
7.2k
Transcript
我流カンファレンス 楽しみ術 10/5 PHPカンファレンス2023 リジェクトコン
自己紹介 ▪ 名前: ちひろ ▪ X: @chiroruxxxx ▪ 会社: 株式会社モリサワ
はじめに ▪ これからの内容は、 – 自分が所属する企業や団体 – お手伝いをしているイベント・勉強会 ▪ とは無関係です。
はじめに ▪ PHPカンファレンスが近いですね! ▪ PHPカンファレンスに限らず、カンファレンス全般でオススメしたい カンファレンス楽しみ術を紹介したいと思います!
術1: 交流する
交流する ▪ カンファレンスでセッション見がち ▪ セッションは動画も公開されるし、スライドもあがるし、感想ポストも勝手にはえる ▪ 交流はその場でしかできない ▪ 交流で得た人脈は継続的な学習の基盤になる
交流する ▪ 自分と同じくらいのレベルの人と交流するべし ▪ すごい人の話は勝手にXで流れてくる ▪ 自分と同じくらいのレベルの人を探すのは難しい ▪ すごい人の話はすぐに役に立たないケースも多い ▪
自分と同じくらいのレベルの人は自分に近い問題を解いている(かも)
交流する ▪ 交流は大事だけど、いつやるの? – 懇親会 – ・・・懇親会しか思い浮かばない ▪ 我々はコミュ障である –
廊下ですれ違った知らない人と仲良くなることなんてできない – 懇親会で話しかけるのも勇気がいる ▪ そこで当日スタッフですよ
術2: 当日スタッフをする
当日スタッフをする ▪ 当日スタッフをすると – 同じグループに所属する – 同じ空間に一緒にいる – 一緒に作業をする ▪
これらは全部コミュニケーション ▪ 当日スタッフをすることで自然と交流することができ、仲良くなれる – 一般参加に比べて圧倒的にメリットがある!
当日スタッフをする ▪ 余談 – 地方カンファレンスほど当日スタッフをするべき – 地元の人しか知らない情報を教えてもらえる可能性が高し
まとめ ▪ 当日スタッフをやろう!!