Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
元phperから見たGoの良いところ
Search
chiroruxx
April 12, 2024
Technology
0
73
元phperから見たGoの良いところ
2024/04/11 Go Connect #0 で発表した資料です。
chiroruxx
April 12, 2024
Tweet
Share
More Decks by chiroruxx
See All by chiroruxx
eBPF with PHPをさわる
chiroruxx
0
78
sl完全に理解したつもり
chiroruxx
0
70
命名をリントする
chiroruxx
1
670
良い命名かを調べるリンターを作った + α
chiroruxx
0
77
GoLandを布教する会
chiroruxx
0
23
PHPはいつから死んでいるかの調査
chiroruxx
3
610
Go Connectへの想い
chiroruxx
0
440
GraphQLに入門してみた
chiroruxx
2
310
ドキュメンテーションコメント再入門
chiroruxx
0
240
Other Decks in Technology
See All in Technology
Classmethod AI Talks(CATs) #16 司会進行スライド(2025.02.12) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol16_2025-02-12
shinyaa31
0
110
Raycast AI APIを使ってちょっと便利な拡張機能を作ってみた / created-a-handy-extension-using-the-raycast-ai-api
kawamataryo
0
100
スタートアップ1人目QAエンジニアが QAチームを立ち上げ、“個”からチーム、 そして“組織”に成長するまで / How to set up QA team at reiwatravel
mii3king
2
1.5k
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント【高橋】
recruitengineers
PRO
0
160
人はなぜISUCONに夢中になるのか
kakehashi
PRO
6
1.7k
急成長する企業で作った、エンジニアが輝ける制度/ 20250214 Rinto Ikenoue
shift_evolve
3
1.3k
データの品質が低いと何が困るのか
kzykmyzw
6
1.1k
滅・サービスクラス🔥 / Destruction Service Class
sinsoku
6
1.6k
AndroidXR 開発ツールごとの できることできないこと
donabe3
0
130
レビューを増やしつつ 高評価維持するテクニック
tsuzuki817
1
740
PHPカンファレンス名古屋-テックリードの経験から学んだ設計の教訓
hayatokudou
2
390
個人開発から公式機能へ: PlaywrightとRailsをつなげた3年の軌跡
yusukeiwaki
11
3k
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
116
6k
Docker and Python
trallard
44
3.3k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.6k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.5k
BBQ
matthewcrist
87
9.5k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
35
1.6k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
40
2k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.1k
Statistics for Hackers
jakevdp
797
220k
Transcript
元phperから見た Goの良いところ 2024/04/11 Go Connect #0
自己紹介 ちひろ X: @chiroruxxxx 株式会社モリサワ 1年前に転職して
phperからgopherに
Goの良い ところ Goいいな!と思ったポイントを3つほど紹介したいと思います 思ったよりもあんまり・・・というところも紹介します
余談: 八方美人
いいな! と思ったポイント
多値返却・タプル代入
多値返却 タプル代入 Goの根幹を支える機能 多値を返したいことは多い PHPでは配列(マップ)で無理やり多値を返すコードも・・・ 乱用注意
ゼロ値
ゼロ値 便利すぎる nilチェック、デフォ値の設定など メインロジックと離れたコードを削れる Cmp.Or()でより価値が高まるか たまにバグのもとになる
遅延関数呼び出し
遅延関数 呼び出し defer が便利 関数切り出しのタイミングにもなる
思ったよりも・・・ なポイント
型
型 型による恩恵はさほど変わらず 現在のPHPは型のディストピア 少しでも緩い型を書くと静的解析に怒られる Goはジェネリクス・ユニオン・インターセクション型が限定的
今後に期待!
フォーマット
フォーマット 標準のフォーマッタがある(gofmt) プロジェクト横断で同じフォーマットでコードを読める!? ・・・という夢があった プロジェクトごとに違うgolangci-lintの設定
まとめ
まとめ 良かった! 多値返却・タプル代入 ゼロ値 遅延関数呼び出し
思ったよりも・・・ 型 フォーマット