Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
生成AIを「完全に理解した」ってドヤる為のトレンドまとめ
Search
Ikko Eltociear Ashimine
January 30, 2024
Technology
0
630
生成AIを「完全に理解した」ってドヤる為のトレンドまとめ
エンジニア達の「完全に理解した」Talk #49で登壇したLT資料
(
https://www.youtube.com/watch?v=m2GQMiZ30XY&t=2808s
)
Ikko Eltociear Ashimine
January 30, 2024
Tweet
Share
More Decks by Ikko Eltociear Ashimine
See All by Ikko Eltociear Ashimine
AI駆動開発、 猫からシーサーへ進化中。 現場での実践と未来
eltociear
0
420
OSS活動はいいぞ
eltociear
0
120
AI駆動開発 〜 生成AIが導く未来の開発手法
eltociear
0
350
初めての管理職での大失敗談
eltociear
0
320
上半期でやったこと
eltociear
0
110
呼ばれたのでカンファレンスに登壇してみた結果…
eltociear
0
110
深海微生物の結晶セルロース分解酵素に関する研究
eltociear
0
87
伊豆赤沢海洋深層水から分離された微生物が生産するアラビノキシラン分解酵素に関する研究
eltociear
0
67
外国語文献購読 (Purification and properties of phenolic acid decarboxylase from Candida guilliermondii)
eltociear
0
63
Other Decks in Technology
See All in Technology
CRE Camp #1 エンジニアリングを民主化するCREチームでありたい話
mntsq
1
130
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap by CA
ponkio_o
PRO
0
300
PO初心者が考えた ”POらしさ”
nb_rady
0
210
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
67k
ビギナーであり続ける/beginning
ikuodanaka
3
760
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
140
MUITにおける開発プロセスモダナイズの取り組みと開発生産性可視化の取り組みについて / Modernize the Development Process and Visualize Development Productivity at MUIT
muit
2
17k
2025-07-06 QGIS初級ハンズオン「はじめてのQGIS」
kou_kita
0
170
怖くない!はじめてのClaude Code
shinya337
0
400
事業成長の裏側:エンジニア組織と開発生産性の進化 / 20250703 Rinto Ikenoue
shift_evolve
PRO
3
22k
第4回Snowflake 金融ユーザー会 Snowflake summit recap
tamaoki
1
290
スタートアップに選択肢を 〜生成AIを活用したセカンダリー事業への挑戦〜
nstock
0
220
Featured
See All Featured
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
Done Done
chrislema
184
16k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
Docker and Python
trallard
44
3.5k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Transcript
生成AIを「完全に理解した」って ドヤる為のトレンドまとめ エンジニア達の「完全に理解した」Talk #49 2024/01/30(火) 20:30- Ikko Eltociear Ashimine Created
by DALL-E 3
Agenda ◆0. 自己紹介 ◆1. 生成AIとは ◆2. 生成AIのこれまで ◆3. 生成AIのこれから
0. 自己紹介 Ikko Eltociear Ashimine #ネコ #生物学 #ゲーム #登山 #筋トレ #散歩 #海 # 山 #外国料理 #カレー #酒 #投資 #AI #Web3.0 #OSS GitHub: @eltociear
Connpass: @eltociear X: @eltociear YouTube: @eltociear
1. 生成AIとは?
世はまさに大AI時代である
こういうの知っていますか? 生成AI(Generative AI)とは、コンピュータが人間の様にデータを学習し、それを元に新しいコンテンツを生成する AI の一種、画像や音声、文章などのクリエイティブなコンテンツを生成することができる。
こういうの知っていますか? ソースコード 文章 画像
2. 生成AIのこれまで
生成AIの要約タイムライン ・2017/06 論文「Attention Is All You Need」にてGoogleがTransformerモデルが発表、生成AIの基礎となる ・2018/06 論文「Improving Language Understanding by
Generative Pre-Training」にてOpenAIがGPTモデルを発表 ・2022/06 GitHub copilot公開(テクニカルプレビューは一年前) ・2022/08 Midjourneyの生成画像がアートコンテストで優勝 ・2022/11 ChatGPT公開、1ヶ月で利用者が1億人突破 ・2023/03 GPT-4公開、公開前にBing AIに採用、ChatGPT Plusで利用可能 ・2023/08 中国にて生成AI規制法の施行 ・2023/11 Microsoft 365 Copilot一般提供(7ヶ月前より実験的に実装) ・2023/12 Google Gemini公開 ・2023/12 EUにてAI規制法案の大筋合意 To Be Continued |\|/
AIは食卓にある 飲食物の新味開発 参考文献:https://chizaizukan.com/news/6eJpEEVcFwooXVqSHFhXpE/
僕はAIを証明しようと思う。 広告画像への採用 参考文献:https://twitter.com/otakoi_jp
KawAIiは作れる AIグラビア本の出版 参考文献:https://kai-you.net/article/86949
生成AIのこれまでのまとめ ・近年の間に爆発的に成長 ・様々なビジネスの場にて活用され始める ・使用に関わる危険性について活発に議論 ・批判の声も根強い
3. 生成AIのこれから
生活により馴染んでくる 人々のAIに対する許容度が下がり、 AIを使っていない生活が考えられなくなる
生成AIの進化 生成AIは今後も進化し続け、 AGI(汎用人工知能)・ ASI(人工超知能)が誕生する?
仕事を奪う? 仕事を奪うのではなく、仕事を変える
生成AIのこれからのまとめ ・今まで以上に生活・仕事をサポートするようになる ・結果、仕事のスタイルはまるっと変わることになる ・AGI・ASIが誕生し、世界が変わる??
未来は僕らの手の中
mirAIは僕らの手の中
Thank you for your attention🐈🐈🐈
Appendix
Appendix: 情報取得 ・Reddit r/singularity: https://www.reddit.com/r/singularity/ ・Papers With Code: https://paperswithcode.com/ ・Future
Tools: https://www.futuretools.io/news ・AK(X): https://twitter.com/_akhaliq
Appendix: 生成AI LLM(大規模言語モデル) 違い 生成AI LLM