Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

【Gen-AX】Gen-AX株式会社_採用カンパニーデック

 【Gen-AX】Gen-AX株式会社_採用カンパニーデック

Gen-AX株式会社の採用カンパニーデックです。

Avatar for Gen-AX株式会社

Gen-AX株式会社

May 22, 2025
Tweet

More Decks by Gen-AX株式会社

Other Decks in Business

Transcript

  1. Copyright © Gen-AX Corp. All rights reserved. 2 1. 会社概要

    2. プロダクト 3. 組織 4. 社員インタビュー 5. 採用要項・募集職種・応募方法のご案内 6. 選考プロセスのご案内 7. 働く環境・福利厚生 目次 P.3 P.8 P.13 P.15 P.21 P.24 P.26
  2. Copyright © Gen-AX Corp. All rights reserved. 3 会社概要・Gen-AXとは(プロフィール) Gen-AX(ジェナックス)株式会社

    〒105-7590 東京都港区海岸1丁目7-1 2023年7月7日 (社名変更日:2024年6月1日) 生成AIを活用したSaaS事業および 専門コンサルティングサービスの提供 砂⾦ 信⼀郎 12億5,000万円 ソフトバンク株式会社 社名 所在地 設立日 事業内容 代表者 資本金 株主
  3. Copyright © Gen-AX Corp. All rights reserved. 4 会社概要・Gen-AXとは(事業内容) Gen-AXでは、生成AIを活用したSaaSプロダクトの開発・提供や、企業のAXを支援する

    コンサルティングサービスを提供しています。 生成AI照会業務支援プロダクト 問い合わデータ化、蓄積し オペレーティングを効せ情報を率化 従業員満足度の向上 業務効率化(利益貢献) OPERATOR AI DATA BASE 自律思考型AIの 音声対応プロダクト ユーザーに適した 回答を自立思考型AIが音声で対応 顧客満足度の向上 売上貢献 CUSTOMER AI AI OPRERATING BPR (業務改革) 組織 設計 生成 AI Readyな KPI設計 ロードマップ の策定 業務刷新 の戦略 データモデル の設計 CLIENT CONSULTING コンサルとしての AI
  4. Copyright © Gen-AX Corp. All rights reserved. 5 Gen-AXの強み 自律思考型の企業向けAIエージェントの普及を着実に、強力に後押し

    Gen-AXとしての主体性・独立した開発組織、開発基盤はしっかりとありつつも、ソフトバンクのグループ会社としての 営業基盤含むグループシナジー、ビッグテックとのアライアンス等、大企業としての要素も大いに活かしながら事業を 力強く、推し進めていきます。 生成AI SaaSプロダクトの 提供(プロダクト) 国内エンタープライズ93% カバー※1 のソフトバンク の営業力 確かな開発技術力 (開発基盤) AXに必要なコンサルタント &サービス提供(コンサル) ※1売上高1,000億円以上の、上場企業のうち、2023年度にソフトバンクと取引を行った企業の割合
  5. Copyright © Gen-AX Corp. All rights reserved. 6 Mission・Value Value

    Mission 自立に自律を融合し、次の“流れ”を生成する Authentic 本質の追求をあきらめない Proactive 全員が前のめりに共創する Asobi 余白に目を向けて遊び心を持ち続ける
  6. Copyright © Gen-AX Corp. All rights reserved. 7 代表取締役社長 CEO

    砂金 信一郎からのメッセージ ソフトバンクの総力をあげて "自律思考型 企業向けAIエージェント“ のSaaS+コンサルティングサービスを提供 していく 私たちは「生成AI技術活用の羅針盤として、業務をAI時代にFine-tuningしていく」というキー メッセージを掲げ、企業の未来を共に創造していくことを目指しています。 単純に、生成AIを活用したSaaSだけを提供するのではなく、AI時代に必要な業務KPIの設計や データ管理の仕方も含めたコンサルティングサービスを提供し、企業のAI利活用を具体的にサ ポート、変革していきます。 これから入社される方には、生成AI、AGI、ASIと、世の中の景色が変わる今この瞬間を、楽し んでほしいと思います。 生成AI祭りの中での、AIエージェントは世の中が必ず変わると思います。 景色の変化を楽しんで見れる方、描ける方と⼀緒に働けたら嬉しく思います。
  7. Copyright © Gen-AX Corp. All rights reserved. 9 プロダクト紹介:X-Boost(プロダクト概要) コンタクトセンターなどの照会応答業務を生成AIがサポートし、

    バックオフィスとの連携を生成AIにまかせて業務効率化を目指す、 生成AI SaaSの「X-Boost(クロスブースト)」を提供しています。 生成AI・RAG導入の壁を乗り越え、オペレーターの業務効率化と 対応品質を両立することを目指しています。 ナレッジ検索・回答文生成による効率化 1 直感的で操作しやすいUI/UX 2 データ・AIモデルのメンテナビリティ(LLM Ops) 3 生成AI オペレーティング SaaS プラットフォーム
  8. Copyright © Gen-AX Corp. All rights reserved. 10 お客さま専用のAIモデル (エンベディング

    モデル) お客さま 社内データ プロダクト紹介:X-Boost(プロダクトの強み) システム運用者 問い合わせ履歴 FAQ データ 取り込み 検索データ 更新 ログ活用した 精度向上 ベクトルDB 利用ログ AIモデル学習 データ前処理 精度評価 公開管理 AIモデルの バージョン管理 ・ ・ ・ LLM Ops 自律的に進化する生成AIプロダクト「X-Boost」。 顧客との会話や問い合わせ内容を学習し、常に最適な対応と提案を実現します。 問い合わせ担当者 …
  9. Copyright © Gen-AX Corp. All rights reserved. 11 企業エージェントの構築 コールセンターの

    自動化 自律思考型AIの音声応対プロダクトを開発中 シナリオベースではない、LLMが“意味”を理解して応答する自律型AI 生成AI照会業務支援プロダクト 自律思考型AIの 音声応対プロダクト ユーザーに適した回答を 自律思考型AIが音声で応対 照会応答業務の 効率化 CUSTOMER BACK OFFICE OPERATOR オペレーターにテキストで 回答案を提示し業務をサポート
  10. Copyright © Gen-AX Corp. All rights reserved. 12 “ 自律思考型

    企業向けAIエージェント”の、SaaS+コンサルティングサービスを通じて、企業のAI利活用を 具体的にサポート、変革していきます。 CSの効率化/自動化 2024年〜 次世代オムニチャネル 2025年〜 企業エージェント 2026年〜 パーソナルエージェント 2027年〜 各チャネルの質を アシスタントとして下支え 顧客が企業と 好みの方法で対話できる 生活者のライフタイムに 寄添い判断を支援/代行 ⚫ 相談、ご意見 ⚫ アウトバウンド ⚫ 案内、照会 ⚫ 手続き、問題解決 大幅なコストの低減、 24時間対応化 商品メニュー/マニュアル/キャンペーン/ 契約・約款/照会対応履歴/etc.. Web App プロダクト 対面営業 コンタクト センタ 広告 利用ログ CRM / CDP CC システム SSP / DSP 自立に自律を融合し、次の“流れ”を生成していく存在として 備える 貯める 調べる 売る 買う 繋がる 支払う 楽しむ レジャー 学ぶ& 働く 企業A Web / App / プロダクト / 営業 / CC / etc. 企業B Web / App / プロダクト / 営業 / CC / etc. 企業C Web / App / プロダクト / 営業 / CC / etc. 企業Z Web / App / プロダクト / 営業 / CC / etc. Ex:個人に合わせた 超個別化保険を提案 お客様 お客様 お客様 Web App プロダクト 対面営業 コンタクト センタ 広告 利用ログ CRM / CDP CC システム SSP / DSP ⚫ チャット ⚫ 音声 ⚫ その他 お客様 Gen-AXが目指していく世界
  11. Copyright © Gen-AX Corp. All rights reserved. 14 Gen-AXの組織 Gen-AX社員がコアメンバーとなりながら、グループシナジーが活きる組織

    さらにソフトバンク株式会社やグループ企業からの兼務出向・基盤機能の支援有 直接雇用社員+グループからの出向者(本務):(合計:32名) 32名 ビジネス 8名 プロダクト 10名 コーポレート (2025年4月時点) エンジニア 10名 4名
  12. Copyright © Gen-AX Corp. All rights reserved. 16 以前から、Gen-AXのCEOである砂⾦さんとは音声認識チームのマネージャーとして研究開発とプロダクト 開発のお仕事をご⼀緒しており、そのご縁で入社しました。

    当時も、最先端のAI技術を使って人に役立つプロダクトを創ることができる刺激に満ちた場所だったので、 今回も面白い仕事ができるに違いないと思っています! 現在の業務内容 2025年1月に、Gen-AXのCTOとして着任しました。 新しいマルチモーダルモデルをGen-AXのプロダクトにどのように活用できるかを検討しており、次期にリ リース予定の、自律思考型AIの音声応対プロダクト開発も行っています。 こんな人と一緒に働きたい 自分の領域を決めずに新しい領域に⼀歩踏み出してチャレンジできる人がGen-AX株式会社に向いているん じゃないかと思います。あとは、Gen-AX株式会社は研究機関ではないので、実際に人の役に立つ技術やプ ロダクトを作りたい、という想いがある人と働きたいですね。 Gen-AXへ入社した理由 社員インタビュー:CTO 木田 祐介
  13. Copyright © Gen-AX Corp. All rights reserved. 17 社員インタビュー:シニア エンジニアリング

    マネージャー 清水 大輔 現在の業務内容 シニア エンジニアリング マネージャーとして働いています。専門はフロントエンドのエンジニアで、 X-Boost(クロスブースト)や次期にリリース予定の、自律思考型AIの音声応対プロダクトにも携わってい ます。 こんな人と一緒に働きたい 長く働いているとこれまでのやり方を続けた方が楽なので踏襲しがちです。もちろん経験があるからこそ できることはありますが、固定観念が強すぎたり、新しいことを面白がれない人には合わないかもしれま せん。 ⼀方で、思慮が浅かったり、パフォーマンスが越境しすぎたりして相手にリスペクトがないのも問題がありますよね。 お互いにリスペクトを持ちながら、柔軟に動けるような人と⼀緒に働きたいです。 Gen-AXは、優秀なエンジニアが集まっている環境だったので「面白いことができそうだ」と入社を決めま した。 また、私自身は、AIはソフトウェアエンジニアの働き方も変えていけると思っています。砂⾦さんとの対話 のなかでも「AIを活用したプロダクトを開発するチームなんだから、エンジニアの働き方も変えていきたい よね」という話があって、Gen-AXのような組織であればエンジニアとしての新しい働き方を体現していけ るように感じたのも理由の1つです。 Gen-AXへ入社した理由
  14. Copyright © Gen-AX Corp. All rights reserved. 18 以前から、Gen-AXのCEOである砂⾦さんとはお仕事をご⼀緒しており、様々なAIプロダクトの開発や、他 サービスのバックエンド開発のマネジメントなどを行っていました。

    ChatGPTが登場する以前から、AIや生成AIのプロダクトに携わっていた経験もあり、また世の中に広く浸透 する「生成AIサービス」を創りたいと想い、joinしました。 現在の業務内容 現在の業務は多岐にわたり、主には、X-Boost(クロスブースト)のテックリードとして、技術選定やアー キテクチャの検討など技術的な検討を行っています。 また、次期プロダクトの先行技術調査や、Gen-AX株式会社で利用するSaaSの導入も使うツールの選定、調 達先の選定、発注・契約含め担当しています。 こんな人と一緒に働きたい 物事の本質が何かを考えてデータに基づき論理的に考えられる方、また、生成AIの分野は変化が激しいので、 その変化を楽しみながら自主的・積極的に動ける方と⼀緒に働きたいです。「生成AI」は確かにトレンドの 1つですが、トレンドハンター的な視点でのひとではなく、「なぜいいのか」の説明ができる人であってほし いと思っています。 社員インタビュー:テックリード 中村 秀樹 Gen-AXへ入社した理由
  15. Copyright © Gen-AX Corp. All rights reserved. 19 社員インタビュー:バックエンドエンジニア:松田 一樹

    現在の業務内容 こんな人と一緒に働きたい Gen-AXのDevRel(Developer Relations)の方からお声掛けいただき、Xとかを見て興味を持ったのと、私 は生成AI領域専門のエンジニアではないのですが、ウェブ開発を担える人材が不足している印象を受けたの で自分が何かやってみるのに1番いい環境かなと思い、入社を決めました。 X-Boost(クロスブースト)というサービスのバックエンドに携わっています。直接 LLM/AI/ML(機械学 習)に触ることはありませんが、モデル自体の精度向上以外にも、⼀般ユーザーが機械学習のPDCAを円滑 に回せるようにすることも重要で、そういった点を重視しながらプロダクト作りを行っています。 生成AI SaaSというくくりにとらわれる必要はなくて、本当に普通のソフトウェアエンジニアです。応募を 考えている方向けにメッセージも込めてお話すると、インフラ、フロントエンド、バックエンドともにこれ までの経験、強みを普通に活かしていけて、プロダクトをどんどん良くして行ける会社なので、そこはエン ジニアの皆さん、身構えなくて大丈夫です! 新しいことへの挑戦を恐れないエンジニアと⼀緒に働けたら、嬉しく思います! Gen-AXへ入社した理由
  16. Copyright © Gen-AX Corp. All rights reserved. 20 社員インタビュー:亘理 良輔

    ・コンサル事業の立ち上げ期を経験でき、PL責任やゆくゆくはマネジメント経験を積める可能性があること。 ・親会社である、ソフトバンク株式会社の資本があり、スケールの大きな事業に携わること。 ・人の雰囲気。の3点で決めました。 2025年3月時点では、コンサルティング事業の立ち上げとして、①コンサル事業計画の策定、②コンサルプ ロジェクトの提案・デリバリー、③その他プロダクトへのフィードバックやGen-AX株式会社としてのコン サルメソドロジーの型化、人の採用などを行っています。 ソフトバンク株式会社の営業力もあって、経営層とお話できる場面も多いため、より上段の提案からできる というのはコンサルタントにとっては魅力的な環境だなと思います。 まずは、生成AI・AIの可能性を信じている人。ソフトバンクのグループとしての組織力をつかって、 でっかいことをやりたい人。この2つがあることは入社動機にもつながると思うので大切かなと思います。 コンサルティングのスキル・経験の側面でいうと、BPRの豊富な経験・メソドロジーに習熟している人が今 の立ち上げフェーズには向いているかなと思います。た 現在の業務内容 こんな人と一緒に働きたい Gen-AXへ入社した理由
  17. Copyright © Gen-AX Corp. All rights reserved. 22 Gen-AX 募集ポジション

    エンジニア ⚫ テクニカルリード ⚫ 音声/LLMエンジニア ⚫ フロントエンドエンジニア ⚫ バックエンドエンジニア ⚫ インフラエンジニア ⚫ QAエンジニア ⚫ 情報セキュリティスペシャリスト プロダクト ⚫ プロダクトマネージャー ⚫ プロダクト企画 ⚫ UI/UXデザイナー ビジネス ⚫ コンサルタント(マネージャー) ⚫ コンサルタント(スタッフ) ⚫ セールスエンジニア ⚫ パートナーセールス ⚫ カスタマーサクセス ⚫ カスタマーサポート 当社は急速な成長に向けて、エンジニア、デザイナー、ビジネス職で多くのポジションを募集しています。 応募職種がお決まりの方は、その職種でご応募ください。 希望する募集ポジションがない方や、ご自身のキャリアを生かせる職種がわからない方は「オープンポジション」より ご応募ください。
  18. Copyright © Gen-AX Corp. All rights reserved. 23 Gen-AX 採用サイト

    ←採用サイトはこちら Gen-AX株式会社で働くメンバーの 紹介などをしています。 @genax_corp にて検索ください。 Gen-AX株式会社 にて検索ください。 公式SNS 採用サイトを中心に、最新情報を掲載しています。 また、採用サイトからもアクセスできる、Gen-AX公式noteでは、 Gen-AXで働くメンバー紹介や、Mission/Valueによせる、 CEOメッセージも掲載しています。 随時、内容のアップデートや募集職種の更新も行っていきます。
  19. Copyright © Gen-AX Corp. All rights reserved. 25 選考プロセス 選考フロー

    応募 書類選考 面接(複数) 内定 オファー面談 ※ ポジションにより面接回数は異なります ※ 選考フロー(原則、⼀次面接合格後)の中でスキルチェック(コーディングテスト等)、リファレンスチェック等を行い、 本情報を選考の参考情報とする場合があります。 応募 → 書類選考 → 面接(複数回)→ 内定(オファー面談)
  20. Copyright © Gen-AX Corp. All rights reserved. 27 Gen-AXの働く環境 場所に縛られない働き方

    × 心地よいオフィス空間で、創造力を加速する 働く環境 コアタイムなしのスーパーフレックス制度 ⚫ 就業時間:原則9:00~17:45(実働7時間45分+休憩1時間) ⚫ 業務の状況などに応じて 始業時刻・終業時刻を7:00~22:00の間で変更可能 オフィスワーク(出社)とテレワーク(在宅勤務)を 組み合わせたハイブリッド勤務 最も生産性の高まる働き方を自ら選択いただきます ※ フルリモートでの働き方も可能です。(国内のみ) ※ 業務上の必要性に応じ、会社から出社指示を行うことがあります 遠隔居住可能(許可制/日本国内のみ) 副業(二重就業)可能(一定のルールのもと、許可制) オフィスでフリードリンク利用可能 (WeWork提供のコーヒー、紅茶、お茶、牛乳、豆乳、生ビールなど)
  21. Copyright © Gen-AX Corp. All rights reserved. 28 •健康保険 •厚生年⾦

    •雇用保険 •労災保険 •育児休業 •介護休業制度 •資格取得支援制度 •総合福祉団体定期保険 •ベネフィットワン(レジャー、育児、介護、映画館、スポーツクラブ等、約8,000のメニューを割引価格で利用可能な福利厚生サービス) •プレミアム優待(住宅や自家用車購入時、お子様の塾、家事代行などのメニューを割引価格で利用可能なソフトバンクグループ特典) •保険制度(団体生命保険、団体扱い生命保険、団体損害保険、団体扱い損害保険など) Gen-AXの福利厚生 福利厚生 通勤手当(上限150,000円/月) 確定拠出年金制度(401k) 財形貯蓄制度 休日 :土曜日および日曜日、国⺠の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、その他会社が指定した日 年次有給休暇 :初年度より21日付与(入社日より利用可能。入社月により付与日数変動あり) 積立年休 :未消化年次有給休暇を60日分まで積立可能 特別有給休暇 :結婚休暇、配偶者出産休暇、忌引休暇、ボランティア活動休暇など 特別無給休暇 :キッズ休暇、生理休暇、看護休暇、介護休暇、産前・産後休暇、マタニティ通院休暇、通院・がん治療休暇、予防接種休暇など 休日・休暇
  22. 29