Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
今年どれだけ本読んだ?
Search
godan
December 13, 2023
Technology
0
76
今年どれだけ本読んだ?
2023-12-13のアウトプットLT登壇資料です。
godan
December 13, 2023
Tweet
Share
More Decks by godan
See All by godan
僕の イベントスタッフ 装備の最適解
godan
1
51
YAPC::Hakodateの映像記録を支える技術
godan
5
500
ミシンと刺繍とOSS
godan
2
94
Nest Hubがある生活
godan
2
61
オンライン配信の始め方
godan
3
130
SOFT SKILLSは定期的に読み返したくな良書
godan
2
64
Discord Embede SDK入門…… してみたかった話
godan
1
410
本とスプシと同人誌
godan
0
280
Tesseract.jsで始めるゲームライフ改善
godan
0
96
Other Decks in Technology
See All in Technology
アセスメントで紐解く、10Xのデータマネジメントの軌跡
10xinc
1
350
近年の PyCon 情勢から見た PyCon APAC のまとめ
terapyon
0
290
Cursor AgentによるパーソナルAIアシスタント育成入門―業務のプロンプト化・MCPの活用
os1ma
8
2.7k
ソフトウェア開発現代史: "LeanとDevOpsの科学"の「科学」とは何か? - DORA Report 10年の変遷を追って - #DevOpsDaysTokyo
takabow
0
200
Ops-JAWS_Organizations小ネタ3選.pdf
chunkof
2
110
AIエージェントの地上戦 〜開発計画と運用実践 / 2025/04/08 Findy W&Bミートアップ #19
smiyawaki0820
25
8.5k
やさしいMCP入門
minorun365
PRO
147
95k
10分でわかるfreeeのQA
freee
1
12k
Startups On Rails 2025 @ Tropical on Rails
irinanazarova
0
250
似たような課題が何度も蘇ってくるゾンビふりかえりを撲滅するため、ふりかえりのテーマをフォーカスしてもらった話 / focusing on the theme
naitosatoshi
0
380
Langchain4j y Ollama - Integrando LLMs con programas Java @ Commit Conf 2025
deors
1
130
GitHub MCP Serverを使って Pull Requestを作る、レビューする
hiyokose
2
710
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
38k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1369
200k
The Language of Interfaces
destraynor
157
24k
Visualization
eitanlees
146
16k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
69
4.7k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.4k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
Unsuck your backbone
ammeep
670
57k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Transcript
None
自己紹介 最近ThinkPad X1 Carbon(2019)と食洗機を買いました ペットのルンバが最近不機嫌気味
「本」読んでますか?
「積み本」はたくさんあります
今年読んだ本のページ数とかを知れるア プリを作った ISBNを渡すと書籍情報を探してページ数と厚さの合計 を教えてくれる
本の情報をどう取るか? - 今まではGoogle Book APIで取っていた - JSONで取れる - ページ数とかも取れた
- ものによっては情報がない - 古すぎるものや新しすぎる書籍 - マイナーな漫画 - 絶妙に人気がない書籍 - いつまで提供されるか不安 → 代わりになりそうなものはないか……
国立国会図書館がAPIを公開しているらしい - 国会図書館が持つ書籍情報を検索可能 - 加えて様々な団体やDBのメタデータを検索可能 - ISBNがわかっているなら書影も取れる - →めちゃ良さそう
国立国会図書館がAPIを公開しているらしい - 検索用API - XMLで返ってくる - 今回はISBN完全一致を使いましたが書名や作者名、分類などで検索可能 - ハーベスト用API
- サービス同士でメタデータを交換するためのプロトコル用API - 書影API - 国会図書館サーチで持っている書影の画像を取得できる - ISBNをGetパラメーターで問い合わせるお手軽仕様
国立国会図書館がAPIを公開しているらしい - 検索用API - XMLで返ってくる - 今回はISBN完全一致を使いましたが書名や作者名、分類などで検索可能 - ハーベスト用API
- サービス同士でメタデータを交換するためのプロトコル用API - 書影API - 国会図書館サーチで持っている書影の画像を取得できる - ISBNをGetパラメーターで問い合わせるお手軽仕様
利用するには - 非営利であれば申請不要で利用可能 - 営利または非営利で継続的に利用するのでアレア申請が必要 - URLのGETパラメータでリクエスト - 返り値はXMLで返ってくる
読んだ本、積んだ本のページ数を出すアプリを作ってみた - APIへ問い合わせるバックエンドはGASにおまかせ - repo: https://github.com/Godan/how_many_book_do_you_read - 公開しておくので気になる方は見てね
よーし読んだ本をカウントしてみるぞー
直近3ヶ月ならまぁ……
ついでに最近積んだ本もカウントして……
……。
おしまい 皆様も楽しい読書ライフを!