Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
献立を支える技術
Search
godan
June 20, 2025
How-to & DIY
0
31
献立を支える技術
2025-06-20 に登壇した akihabara.any #3の登壇資料です
godan
June 20, 2025
Tweet
Share
More Decks by godan
See All by godan
僕の イベントスタッフ 装備の最適解
godan
1
110
YAPC::Hakodateの映像記録を支える技術
godan
5
570
ミシンと刺繍とOSS
godan
3
120
Nest Hubがある生活
godan
2
76
オンライン配信の始め方
godan
3
150
SOFT SKILLSは定期的に読み返したくな良書
godan
2
74
Discord Embede SDK入門…… してみたかった話
godan
1
440
今年どれだけ本読んだ?
godan
0
88
本とスプシと同人誌
godan
0
310
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
JAWS-UG会津 & JP Stripes会津 合同勉強会 JAWS-UGとAWSコミュニティプログラムアップデート
awsjcpm
0
110
#スタックチャン「魔改造の夜」に行く
syumme01
1
280
LT(Lightning Talk)のドキドキ感を共有する IoT ぼっとキーホルダ!
scbc1167
0
370
JAWS-UG/AWSコミュニティ -JAWS-UGくまもと#16
awsjcpm
1
110
AWS re:Invent 2024 re:Cap – AWS Community Perspective / JAWS-UG新潟
awsjcpm
0
160
DroidKaigi 2024 - 海外就職というキャリアの選択肢
iyotetsuya
1
990
さらなるアウトプットに、Let's ライトニングトーク! ― LTのやり方
ma2shita
2
1.3k
習慣化のコツ
kiyomaru
1
120
アイデアをカタチにする、イマジニア
haruka_imgr
0
140
JAWS-UG/AWSコミュニティ JAWS-UG おおいた
awsjcpm
2
2.8k
新婚19年目から学ぶ夫婦円満の正しい歩き方 / Life is beautiful
soudai
PRO
12
4.7k
RDKX3 ハンズオン資料 東京 D-Robotics 日本語
takasumasakazu
0
140
Featured
See All Featured
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.4k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.8k
KATA
mclloyd
31
14k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.7k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Transcript
献立を支える技術 godan 最近AI周りやってるけどありふれた話しかできないので今日は
あ!!!
転職しました 虎ラボ → 介護系スタートアップ \ByeBye/
今日はここ最近の献立事情に ついて話します
転職してからの課題 出勤するようになったので次の問題がでた - 平日に料理する時間ができない - 弁当を作らないといけない
平日に料理する時間ができない
そうだね、作り置きだね
None
業者か?
フードシーラーおすすめ
弁当を作らないといけない
構成要素を考える 王道構成 - 主食 - ご飯 - 主菜 - 生姜焼き、唐揚げ、ハンバーグなど
- 副菜 - ポテトサラダ、煮物、など
副菜は外注する 537円 378円
主菜に注力すればいける! 王道構成 - 主食 - ご飯 - 主菜 - 生姜焼き、唐揚げ、ハンバーグなど
- 副菜 - ポテトサラダ、煮物、など
盛り付けはどうする……?
盛り付けという概念を捨てろ
作例 牛丼弁当
作例 唐揚げ麻婆豆腐弁当
作例 エビチリ弁当
作例 エビチリ弁当 ここらへんで時間を見る
余談
個人開発とAIで思ったこと
LLMを使った献立生成を考えていた なぜやめたのか - LLMに渡せない構成要素が多すぎた - 冷蔵庫の残り - スーパーの安売り、在庫 - 旬
- 予算 - 好き嫌い
LLMを使った献立生成を考えていた もし作るなら…… - 収集できない構成要素を無視する - 収集できるもので代替する(ネットスーパーなど) - 気分をどの用に扱うかをモデリングする ……そこまでするならnoshとか松屋で良くない?
スキなことを技術で改善しようとしたらスキ な部分が消えてしまった……
個人開発とAIで思ったこと - 収集が難しい要素をLLMなどに渡せるデータに加工する ことにが今後のエンジニアの価値の一つ
個人開発とAIで思ったこと - 収集が難しい要素をLLMなどに渡せるデータに加工する ことにが今後のエンジニアの価値の一つ - どれだけドメインを深く理解しているか - ドメインを言語化できるか
個人開発とAIで思ったこと - 収集が難しい要素をLLMなどに渡せるデータに加工する ことにが今後のエンジニアの価値の一つ - どれだけドメインを深く理解しているか - ドメインを言語化できるか - AIに渡せる形にデータモデリングできるか
- 対話型チャットUIあんまり好きじゃない
趣味のモノづくりまで無理に学びに 結びつけなくていいんだよ
おわり