Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
僕の イベントスタッフ 装備の最適解
Search
godan
November 11, 2024
Technology
1
54
僕の イベントスタッフ 装備の最適解
2024-11-07 に開催された Akihabara.any #2の登壇資料です
https://akihabara-any.connpass.com/event/333420/
godan
November 11, 2024
Tweet
Share
More Decks by godan
See All by godan
YAPC::Hakodateの映像記録を支える技術
godan
5
510
ミシンと刺繍とOSS
godan
2
96
Nest Hubがある生活
godan
2
67
オンライン配信の始め方
godan
3
140
SOFT SKILLSは定期的に読み返したくな良書
godan
2
65
Discord Embede SDK入門…… してみたかった話
godan
1
420
今年どれだけ本読んだ?
godan
0
77
本とスプシと同人誌
godan
0
290
Tesseract.jsで始めるゲームライフ改善
godan
0
97
Other Decks in Technology
See All in Technology
Azure & DevSecOps
kkamegawa
2
180
250510 StepFunctionのテスト自動化始めました vol.1
east_takumi
1
210
時間がないなら、つくればいい 〜数十人規模のチームが自律性を発揮するために試しているいくつかのこと〜
kakehashi
PRO
22
5.2k
Azure × MCP 入門
ry0y4n
8
1.6k
社会人力と研究力ー博士号をキャリアの武器にするー
kentaro
2
110
MCPが変えるAIとの協働
knishioka
1
150
Microsoft の SSE の現在地
skmkzyk
0
300
クラウドネイティブ環境の脅威モデリング
kyohmizu
1
400
AIと共同執筆してより質の高い記事を書こう
riyaamemiya
1
270
AIによるコードレビューで開発体験を向上させよう!
moongift
PRO
0
420
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
5.5k
試作とデモンストレーション / Prototyping and Demonstrations
ks91
PRO
0
110
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
10k
Building an army of robots
kneath
305
45k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
56
9.4k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.7k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
Transcript
僕の イベントスタッフ 装備の最適解 虎の⽳ラボ株式会社 godan
⾃⼰紹介 最近バックオフィスとか簿記の勉強ばっかりしてる
今年の残り⽇数
今年の残り⽇数 55⽇ 今年も⼤変お世話になりました 良いお年を
今年スタッフ参加したイベント - YAPC::Hiroshima - ⼤吉祥寺.pm - アニメから得た学びを発表会 - YAPC::Hakodate -
コミックマーケット C104 - 技術書典(スポンサーブース) あと2つ残ってる
毎回の持ち物が 定まってきたので 今回はそれを紹介したい
腰袋 モノタロウの350gは500mlペットボトルも⼊るのでおすすめ
軍⼿ 荷物やテント設営があるなら必須 ⾃分はFamimaの400円くらいのを使い潰してます グリップ⼒があるとgood
カッター 段ボール開封とか紐切ったりとかなにかと使う ハサミかカッターのどちらかがあれば基本は問題ない
ペン類 マッキーの⾚が最優先 段ボールに書いたり、養⽣と組み合わせて案内書いたりする
絆創膏 あると安⼼
懐中電灯 早朝やホールなどくらい現場で使う 光量が強いと⽬⽴つので百均とかの安価のものが使いやすい
養⽣テープ 必須 現場備品と混ざるので名前はちゃんと書こう!!
クイックホルダー+テープストラップ ワンタッチでテープを外せる カバンに引っ掛けるよりこっちのほうが好み
保管のときは腰袋に⼊れて置くと良い ワンタッチでテープを外せる カバンに引っ掛けるよりこっちのほうが好み
夏場あって良かったもの
空調服 ⼈権 最近は⽔冷ポンプ式の冷却ベストがあるので そっちのほうがいいかも
ベルトファン 空調服にブーストをかけれる 空調服でフォローできないところに使う
⽇焼け⽌め 野外で⻑時間のときは必須 技術イベントならいらないと思う
あんま使ってないもの
メジャー あるとたまに使う なくても良い
ボールペンとメモ帳 頭にいれるか⼿の平に書くので……
おしまい