Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Nest Hubがある生活
Search
godan
May 23, 2024
How-to & DIY
2
52
Nest Hubがある生活
2024-05-24 作業環境自慢LTの資料です
godan
May 23, 2024
Tweet
Share
More Decks by godan
See All by godan
僕の イベントスタッフ 装備の最適解
godan
1
44
YAPC::Hakodateの映像記録を支える技術
godan
5
470
ミシンと刺繍とOSS
godan
2
85
オンライン配信の始め方
godan
3
120
SOFT SKILLSは定期的に読み返したくな良書
godan
2
61
Discord Embede SDK入門…… してみたかった話
godan
1
370
今年どれだけ本読んだ?
godan
0
72
本とスプシと同人誌
godan
0
270
Tesseract.jsで始めるゲームライフ改善
godan
0
92
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
우분투한국커뮤니티를 세무서에 단체 등록한 이유 (2023. 12. 10.)
sukso96100
0
160
チームビルディングを受けてみた
harukahosokawa
2
130
ServiceNow Knowledgeの歩き方
manarobot
0
340
「RubyでLチカ」に挑戦してみた
isaka1022
0
160
いぬぬウォッチャー - オレトク賞オンライン決勝 #ヒーローズリーグ
n0bisuke2
0
130
Career Opportunities In WordPress
wchk2023
0
260
言語習得のベストプラクティス を考える
kanedaakihiro
0
100
エンジニアになって2年間で学んだこと
kaiphoenix
0
110
LEGOでRecord Playerを作った話 #LEGOrdPlayer
keicafeblack
0
140
Snowflake WEST ユーザー会第2回「ハンズオンセッション」
mabokaneko0802
0
250
カンファレンスでリフレッシュ!無理なく楽しむカンファレンス参加術 / How to enjoy conferences without stress
kattsuuya
1
7.5k
JAWS-UG山梨第0回 AWSのユーザーコミュニティ支援
awsjcpm
0
130
Featured
See All Featured
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.3k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.5k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.8k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.1k
Navigating Team Friction
lara
183
15k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
98
5.4k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
40
2k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.6k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
35
1.6k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Transcript
Nest Hubがある生活 2024-05-24 作業環境自慢LT会
⾃⼰紹介 最近は学園アイドルマスターとミシン刺繍にハマる ことねPを⽬指す予定です
作業環境といえばやっぱり机上!
2021年
2024年
快適な机上こそが開発生産性を上げる!
……多分
机上においておきたいもの - 時計 - 湿温度計 - リモコン - スピーカー -
ミュージックプレイヤー - サブモニター
机上においておきたいもの - 時計 - 湿温度計 - リモコン - スピーカー -
ミュージックプレイヤー - サブモニター → 全て置くとカオスになる
そこでNest Hub!
Nest Hubとは Google 謹製のスマートディスプレイ Googleアシスタント「OK, Google」やタッチパネルでいろんな操作ができる Chromecastを使ったコンテンツ再生もお手の物 睡眠時のいびきトラッキングもできたり
時計
室温時計
音楽再生
ChromeCast
個人的に便利な使い方
登壇スライドを表示
Google Meet
おすすめな人 - 音楽流しながら作業する - スマートホームしたい or している - イヤホンやヘッドフォンを使った長時間作業ができない人 - 会社のMTGで画面共有をよくやる人 -
音声アシスタントをよく使う人
Nest Hub の辛いところ
辛いところ 最近セキュリティアップデート以外のアプデが無い 新規プロダクトの気配もない いつサービス終了するかわからない恐怖 YoutubeMusicのモードにすると時計が見えなくなる 温度と湿度は同時に表示してほしい
Nest Hubを購入するなら 現行モデルの第2世代 公式サイトで11,000
初代との違い - Motion Sense(触らなくても操作できる機能) - 音質がいいらしい - 睡眠モニター
初代との違い - Motion Sense(触らなくても操作できる機能) - 音質がいいらしい - 睡眠モニター → 機能やディスプレイの性能はほぼ一緒!!
中古でいいなら 第一世代 4000円~ 第二世代 6500円~
おわり