Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
YAPC::Japan 2022 で スタッフとして配信に挑戦したコト
Search
godan
April 12, 2022
Technology
1
500
YAPC::Japan 2022 で スタッフとして配信に挑戦したコト
2022-04-12に吉祥寺.pm #29で登壇した際の資料です。
godan
April 12, 2022
Tweet
Share
More Decks by godan
See All by godan
献立を支える技術
godan
0
17
僕の イベントスタッフ 装備の最適解
godan
1
100
YAPC::Hakodateの映像記録を支える技術
godan
5
560
ミシンと刺繍とOSS
godan
3
110
Nest Hubがある生活
godan
2
73
オンライン配信の始め方
godan
3
140
SOFT SKILLSは定期的に読み返したくな良書
godan
2
71
Discord Embede SDK入門…… してみたかった話
godan
1
430
今年どれだけ本読んだ?
godan
0
85
Other Decks in Technology
See All in Technology
「良さそう」と「とても良い」の間には 「良さそうだがホンマか」がたくさんある / 2025.07.01 LLM品質Night
smiyawaki0820
1
350
Github Copilot エージェントモードで試してみた
ochtum
0
110
Microsoft Build 2025 技術/製品動向 for Microsoft Startup Tech Community
torumakabe
2
310
PHP開発者のためのSOLID原則再入門 #phpcon / PHP Conference Japan 2025
shogogg
4
890
プロダクトエンジニアリング組織への歩み、その現在地 / Our journey to becoming a product engineering organization
hiro_torii
0
130
Leveraging Open-Source Tools for Creating 3D Tiles in the Urban Environment
simboss
PRO
0
120
解析の定理証明実践@Lean 4
dec9ue
0
180
rubygem開発で鍛える設計力
joker1007
2
220
Lambda Web Adapterについて自分なりに理解してみた
smt7174
5
130
生まれ変わった AWS Security Hub (Preview) を紹介 #reInforce_osaka / reInforce New Security Hub
masahirokawahara
0
260
AIの最新技術&テーマをつまんで紹介&フリートークするシリーズ #1 量子機械学習の入門
tkhresk
0
140
mrubyと micro-ROSが繋ぐロボットの世界
kishima
2
350
Featured
See All Featured
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
82
9.1k
Done Done
chrislema
184
16k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.6k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.8k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
The Invisible Side of Design
smashingmag
300
51k
Transcript
YAPC::Japan 2022 で スタッフとして配信に挑戦したコト godan.m 2022-04-12 吉祥寺.pm #29 登壇資料 -配信でいい感じにTweetを表示させる技術-
YAPC配信風景 at DeNA Office
趣味: 動画系のあれこれ/燻製/たまに技術同人誌作成 虎の穴ラボ株式会社 所属 サークル StudioMocha 主宰
YAPC::Japanとは
• Yet Another Perl Conferenceの略 • Perl中心の言語カンファレンス • 2022年で初のオンライン開催 •
今回は金、土曜開催の2トラック16セッション • テーマは「一歩踏み込む」 • 配信は誰でも見れる形で開催しました YAPC::Japanとは
宣伝
今回配信スタッフしてました
スタッフ参加でやっていたこと - 配信設計&ドキュメント作成 - 配信関連のデザイン(枠とか、サムネとか) - 広報記事執筆 - 機材提供 -
施策アイディア出し - 配信でTweetを表示するやつ
スタッフ参加でやっていたこと - 配信設計&ドキュメント作成 - 配信関連のデザイン(枠とか、サムネとか) - 広報記事執筆 - 機材提供 -
施策アイディア出し - 配信でTweetを表示するやつ
None
None
なぜ配信でツイートを表示するのか - 動画配信での数少ないコミュニケーション - Twitterへ誘導したい - Twitterの盛り上がりの可視化したい - アーカイブを見てる人に盛り上がりを共有する
なぜ配信でツイートを表示するのか - 動画配信での数少ないコミュニケーション - Twitterへ誘導したい - Twitterの盛り上がりの可視化したい - アーカイブを見てる人に盛り上がりを共有する →”いい感じ”に表示したい!
いい感じとは - 絵文字が死なない - 画質が悪くてもある程度読めることを担保したい - 準備に手間がかからない - 長いツイートでも読みやすく表示したい -
2Trackで同じものを極力表示しない
挑戦したかったこと - Railsに入門する(Perlじゃなくてすみません…… - Electronで配布可能なパッケージに落とし込む - 配信ツールフレンドリーにする - CSSアニメーションを完全に理解する -
開発期間はなるべく短く
構成
実装について - 起動したら放置できるようにElectronで実装 - アニメーションはCSSで実装 - ツイートのクロールと表示管理はrailsサーバーで - フレームレスで表示することで配信中でもモニタリン グしやすい仕様に
挑戦してみて - ツイート表示CRUD+WEB APIなので勉強の足がかりと してちょうどよい - Electron-Forgeかなり使いやすい!! - Electronなどで配信ツールを作るのはかなりお薦め -
開発期間は短かった(ただしギリギリ)
今後タスク - 再利用可能にして公開したい - アプリをtauriで書き直す - もっとおしゃれに表示したい!!!
おしまい