Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【初心者/ハンズオン】Dockerコンテナの基礎知識
Search
Hank Ehly
January 19, 2023
Technology
0
440
【初心者/ハンズオン】Dockerコンテナの基礎知識
Hank Ehly
January 19, 2023
Tweet
Share
More Decks by Hank Ehly
See All by Hank Ehly
Fivetranでデータ移動を自動化する
hankehly
0
520
Celeryの紹介と本番運用のTips
hankehly
0
690
ChatGPTを活用した 便利ツールの紹介
hankehly
1
1.2k
Efficient Energy Analytics with Airflow, Spark, and MLFlow
hankehly
0
260
Deferrable Operators入門
hankehly
0
510
Compositeパターン: オブジェクトの階層関係をエレガントに表現する方法
hankehly
0
280
10/29 Airflowの基礎を学ぶハンズオンワークショップ
hankehly
0
220
システム/データ品質保証のための Airflow 活用法
hankehly
0
520
海外の記事からコードレビューのBest Practiceを集めてみました
hankehly
0
910
Other Decks in Technology
See All in Technology
【日本Zabbixユーザー会】LLDを理解するときの勘所 〜LLDのある世界を楽しもう!〜
yoshitake945
0
120
ソフトウェア開発現代史: "LeanとDevOpsの科学"の「科学」とは何か? - DORA Report 10年の変遷を追って - #DevOpsDaysTokyo
takabow
0
200
AWSLambdaMCPServerを使ってツールとMCPサーバを分離する
tkikuchi
1
2.5k
アジャイル脅威モデリング#1(脅威モデリングナイト#8)
masakane55
3
160
改めて学ぶ Trait の使い方 / phpcon odawara 2025
meihei3
1
570
Android는 어떻게 화면을 그릴까?
davidkwon7
0
100
Lakeflow Connectのご紹介
databricksjapan
0
100
Рекомендации с нуля: как мы в Lamoda превратили главную страницу в ключевую точку входа для персонализированного шоппинга. Данил Комаров, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
340
Spice up your notifications/try!Swift25
noppefoxwolf
2
350
SRE NEXT CfP チームが語る 聞きたくなるプロポーザルとは / Proposals by the SRE NEXT CfP Team that are sure to be accepted
chaspy
1
570
自分の軸足を見つけろ
tsuemura
2
600
JPOUG Tech Talk #12 UNDO Tablespace Reintroduction
nori_shinoda
1
120
Featured
See All Featured
Designing for humans not robots
tammielis
252
25k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.6k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.3k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
52
2.4k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
Building an army of robots
kneath
304
45k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
49
7.7k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
5
520
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.5k
Transcript
【初心者/ハンズオン】 Dockerコンテナの基礎知識 2023/01/19 (木) まだの方は以下を進めてください! 1. Dockerのインストール https://docs.docker.com/get-docker/ 2. Dockerhubのアカウント作成
https://hub.docker.com/ https://github.com/hankehly/docker-core-knowledge-workshop (サンプルコード)
よろしくお願いします • Hank Ehly(名:ハンク 姓:イーリー) • ENECHANGE株式会社(エンジニア) • hankehly.com •
qiita.com/hankehly • github.com/hankehly • linkedin.com/in/hankehly • twitter.com/hankehly • connpass.com/user/hankehly
アジェンダ 1. コンテナ技術の概要 2. コンテナのメリット 3. ハンズオン課題(コードエディターのご準備お願いします)
1. コンテナ技術の概要
コンテナ技術の概要 > VM(バーチャルマシン)の仕組み ハードウェア ハイパーバイザー OS アプリケーション 仮想マシンを管理する ソフトウェア VM(バーチャルマシン)
物理的なサーバー 仮想マシン 1 仮想マシン n 1仮想環境に複数のアプリケーション OS アプリケーション
コンテナ技術の概要 > Dockerの仕組み ハードウェア ホストOS Docker Engine (バックグラウンドプロセス) Dockerコンテナ コンテナ1
コンテナ2 コンテナn 1コンテナに1つのプロセス
コンテナ技術の概要 > 重要な用語 コンテナイメージは、ソースコードと、そのソースコードを実行するために 必要なシステムライブラリーや依存ファイルすべてを同梱したファイル $ docker run my_app $
docker build -t my_app . コンテナは、コンテナイメージの実行可能なインスタンス Dockerは、コンテナイメージの管理と実行を行うツール
コンテナ技術の概要 > 開発の流れ $ docker build -t my_app . $
docker push my_app $ docker run my_app Step 1: コンテナイメージを作る Step 3: コンテナイメージをPushする Step 2: コンテナを起動する
2. コンテナのメリット
コンテナのメリット > コンテナを使わないAさん v1.21 v10 共有のシステムソフトウェア Ruby v2.7.6 PostgreSQLバージョンを上げた いけど、他のアプリが影響を受け
ちゃうよな… ポイント: • バージョン管理が厄介な時がある • 変更のリスク
コンテナのメリット > コンテナを使うBさん v1.21 コンテナ v14 コンテナ v7.0.4 コンテナ v1.14
コンテナ ポイント: • バージョンの共存が可能 • アプリケーションの分離 v10 コンテナ v5.2.8 コンテナ 案件AでPostgreSQL 14 案件BでPostgreSQL 10 … Aが異常終了してもBへの影響なし アプリケーション アプリケーション
コンテナのメリット > コンテナは可搬性(portability)がある FROM ruby:3.2.0 WORKDIR /app COPY hello_world.rb .
CMD ruby hello_world.rb $ docker build -t my_container . $ docker push my_container push $ docker run my_container Hello world pull (コンテナイメージの作成)
• 学習コストがある • 同じコンテナが WindowsとLinux どちらでも 動かない コンテナのメリット > メリット・デメリット
• 独立している(例: PostgreSQLバージョンを 複数同時に使える) • dev/stg/prodの差異を少なくできる • クラウドを変えやすくなる (AWS→GCP) • 共有しやすい • 再現性 メリット デメリット
3. ハンズオン課題 続きはVisualCodeで… https://github.com/hankehly/docker-core-knowledge-workshop