Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Claude 3.5 で Haiku
Search
hmatsu47
PRO
November 15, 2024
Technology
0
54
Claude 3.5 で Haiku
#56 JAWS-UG 主催 週刊 AWS キャッチアップ(2024/11/4 週)2024/11/15
hmatsu47
PRO
November 15, 2024
Tweet
Share
More Decks by hmatsu47
See All by hmatsu47
Aurora DSQL のトランザクション(スナップショット分離と OCC)
hmatsu47
PRO
0
7
いろんなところに居る Amazon Q(Developer)を使い分けてみた
hmatsu47
PRO
0
24
ゲームで体感!Aurora DSQL の OCC(楽観的同時実行制御)
hmatsu47
PRO
0
18
PostgreSQL+pgvector で GraphRAG に挑戦 & pgvectorscale 0.7.x アップデート
hmatsu47
PRO
0
47
LlamaIndex の Property Graph Index を PostgreSQL 上に構築してデータ構造を見てみる
hmatsu47
PRO
0
17
PostgreSQL+pgvector で LlamaIndex の Property Graph Index を試す(序章)
hmatsu47
PRO
0
19
HeatWave on AWS という選択肢を検討してみる
hmatsu47
PRO
0
16
HeatWave on AWS のインバウンドレプリケーションで HeatWave エンジン有効時のレプリケーションラグを確認してみた!
hmatsu47
PRO
0
26
CloudWatch Database Insights 関連アップデート
hmatsu47
PRO
0
61
Other Decks in Technology
See All in Technology
DataOpsNight#8_Terragruntを用いたスケーラブルなSnowflakeインフラ管理
roki18d
1
320
AI Agentと MCP Serverで実現する iOSアプリの 自動テスト作成の効率化
spiderplus_cb
0
460
「技術負債にならない・間違えない」 権限管理の設計と実装
naro143
35
11k
いま注目しているデータエンジニアリングの論点
ikkimiyazaki
0
580
about #74462 go/token#FileSet
tomtwinkle
1
280
Access-what? why and how, A11Y for All - Nordic.js 2025
gdomiciano
1
100
いまさら聞けない ABテスト入門
skmr2348
1
190
PLaMoの事後学習を支える技術 / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
9
3.7k
Findy Team+のSOC2取得までの道のり
rvirus0817
0
300
Trust as Infrastructure
bcantrill
0
290
AIAgentの限界を超え、 現場を動かすWorkflowAgentの設計と実践
miyatakoji
0
120
それでも私はContextに値を詰めたい | Go Conference 2025 / go conference 2025 fill context
budougumi0617
4
1.2k
Featured
See All Featured
KATA
mclloyd
32
14k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
232
18k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Designing for Performance
lara
610
69k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Side Projects
sachag
455
43k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Transcript
Claude 3.5 で Haiku #56 JAWS-UG 主催 週刊 AWS キャッチアップ
(2024/11/4 週)2024/11/15 まつひさ(hmatsu47)
自己紹介 松久裕保(@hmatsu47) • https://qiita.com/hmatsu47 • 名古屋で Web インフラのお守り係をしています • 普段は
JAWS-UG 名古屋(・浜松)で DB ネタを中心 に話しています(主に RDS / Aurora・たまに DynamoDB) • 全国各地の JAWS イベントを巡っています ◦ DAYS(東京)→佐賀→金沢(福井開催)→山形→(Summit)→ミート(豊橋) ◦ 岩手(滝沢)→青森(弘前・11/23)の予定 2
本日のネタは(注:本当に「ネタ」です) • https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/aws-weekly-20241104/ 3
話の発端 • 大吉祥寺.pm の LT の仕込みで ◦ Claude 3 Haiku
は自由律 ▪ 「575」を指定しても同様の結果に 4
10/22 に Claude 3.5 Haiku 発表(Anthropic より) • 11/4 に
Amazon Bedrock で提供開始 ◦ 米国西部(オレゴン)リージョン ◦ 米国東部(バージニア北部)リージョン(クロスリージョン推論経由) で利用可能に ◦ 現状はテキストのみ対応 • Sonnet / Haiku が進化して Opus が不要(?)に 5
もしかして • Claude 3.5 Haiku なら句が詠めるのでは? 6
ところで • Amazon の Bedrock 基盤・モデルの需要増によって? https://qiita.com/minorun365/items/c1706f91ce6490697451 7
わたしのアカウントは大丈夫でしたが… • 公式ブログのアナウンスはこちら https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/generative-ai-amazon-bedrock-handling-quota-problems/ 8
前置きはこれくらいにして • やってみた 9
結果:ちょっと微妙だけど、改善されている模様? 10
結果:ちょっと微妙だけど、改善されている模様? 11 所要時間は倍に
参考:Sonnet の各バージョンでは 12 3.5 v1 が一番長くて遅い
ついでに:芭蕉の句について聞いてみた 13 ???
ついでに:芭蕉の句について聞いてみた 14 それっぽい 嘘?が…
ちなみに:山頭火の句は? 15 どちらも 全部嘘?
まとめ • 改善はされている ◦ 季語などは理解していない模様 ◦ バージョンが進むと本当にそれらしく詠めるかも? • 知識のハルシネーションは他のジャンルと同様? 16