Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
本番環境のリリースを自動化した話
Search
Hidetake Iwata
July 07, 2017
Technology
0
720
本番環境のリリースを自動化した話
第10回 Jenkins勉強会
https://www.meetup.com/ja-JP/Tokyo-Jenkins-Area-Meetup/events/240833004/
Hidetake Iwata
July 07, 2017
Tweet
Share
More Decks by Hidetake Iwata
See All by Hidetake Iwata
Rewrite Go error handling using AST transformation
int128
1
1.3k
Cluster AutoscalerをTerraformとHelmfileでデプロイしてPrometheusでモニタリングする / Deploy the Cluster Autoscaler with Terraform and Helmfile, Monitor with Prometheus
int128
3
1.7k
認証の仕組みとclient-go credential plugin / authentication and client-go credential plugin
int128
7
7.3k
CLIでOAuth/OIDCを快適に利用する
int128
0
800
AppEngine × Spring Boot × Kotlin
int128
0
94
いつものJIRA設定
int128
1
170
Swaggerのテンプレートを魔改造した話 / Customize Swagger Templates
int128
1
4.7k
Swagger × Spring Cloud
int128
0
86
The Evolution of System Architecture
int128
0
160
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIエージェント元年
shukob
0
100
明日からできる!技術的負債の返済を加速するための実践ガイド~『ホットペッパービューティー』の事例をもとに~
recruitengineers
PRO
3
470
プロダクトエンジニア 360°フィードバックを実施した話
hacomono
PRO
0
120
ソフトウェアエンジニアと仕事するときに知っておいたほうが良いこと / Key points for working with software engineers
pinkumohikan
1
120
レビューを増やしつつ 高評価維持するテクニック
tsuzuki817
1
790
Helm , Kustomize に代わる !? 次世代 k8s パッケージマネージャー Glasskube 入門 / glasskube-entry
parupappa2929
0
260
君も受託系GISエンジニアにならないか
sudataka
2
450
Visualize, Visualize, Visualize and rclone
tomoaki0705
7
22k
Culture Deck
optfit
0
440
ホワイトボードチャレンジ 説明&実行資料
ichimichi
0
130
「正しく」失敗できる チームの作り方 〜リアルな事例から紐解く失敗を恐れない組織とは〜 / A team that can fail correctly
i35_267
1
220
エンジニアのためのドキュメント力基礎講座〜構造化思考から始めよう〜(2025/02/15jbug広島#15発表資料)
yasuoyasuo
18
7k
Featured
See All Featured
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.6k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.4k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.4k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
182
22k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
Making Projects Easy
brettharned
116
6k
KATA
mclloyd
29
14k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
RailsConf 2023
tenderlove
29
1k
Designing for Performance
lara
604
68k
Transcript
本番環境のリリースを 自動化した話 Hidetake Iwata (@int128) 第10回 Jenkins勉強会
None
本番環境のリリースに Jenkinsを使っている人 挙手!
まだWinSCPで 消耗しているの? ※言ってみたかっただけです 新ディレクト リ 旧ディレクト リ _20170707
Git Executable JAR S3 検証環境 EC2 本番環境 EC2 開発環境 PC
Git TAR.GZ S3 検証環境 EC2 本番環境 EC2 開発環境 PC フロントエンド(Web) バックエンド(API)
ここからはエモい話 ※言ってみたかっただけです
なぜ自動化が必要なのか?
目的:サービスを早く改善 ↓ 技術:リリースを自動化 ↓ 効果:ビジネス価値
受託の場合は お客様のビジネス部門から 要求があると話が早い
とはいえ、 お堅い組織は リスクを取らない ※ビジネス部門 vs システム部門/受託ベンダの光景
お堅い組織で 本番環境の壁を超えるには?
検証環境で実績作り ↓ 本番環境にも 同じ成果物を 同じ方式、手順でリリース ※詳しくは 12 Factor App や
Continuous Delivery を読みましょう
検証環境の成功体験を 本番環境に展開する ※言ってみたかっただけです
継続的に価値を届けるには ビルド職人が必要
ビルド職人に を ください
ありがとうございました