Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
本番環境のリリースを自動化した話
Search
Hidetake Iwata
July 07, 2017
Technology
0
790
本番環境のリリースを自動化した話
第10回 Jenkins勉強会
https://www.meetup.com/ja-JP/Tokyo-Jenkins-Area-Meetup/events/240833004/
Hidetake Iwata
July 07, 2017
Tweet
Share
More Decks by Hidetake Iwata
See All by Hidetake Iwata
Rewrite Go error handling using AST transformation
int128
1
1.3k
Cluster AutoscalerをTerraformとHelmfileでデプロイしてPrometheusでモニタリングする / Deploy the Cluster Autoscaler with Terraform and Helmfile, Monitor with Prometheus
int128
3
1.7k
認証の仕組みとclient-go credential plugin / authentication and client-go credential plugin
int128
7
7.6k
CLIでOAuth/OIDCを快適に利用する
int128
0
900
AppEngine × Spring Boot × Kotlin
int128
0
120
いつものJIRA設定
int128
1
190
Swaggerのテンプレートを魔改造した話 / Customize Swagger Templates
int128
1
4.8k
Swagger × Spring Cloud
int128
0
110
The Evolution of System Architecture
int128
0
190
Other Decks in Technology
See All in Technology
[CVPR2025論文読み会] Linguistics-aware Masked Image Modelingfor Self-supervised Scene Text Recognition
s_aiueo32
0
210
モダンな現場と従来型の組織——そこに生じる "不整合" を解消してこそチームがパフォーマンスを発揮できる / Team-oriented Organization Design 20250825
mtx2s
6
550
ABEMAにおける 生成AI活用の現在地 / The Current Status of Generative AI at ABEMA
dekatotoro
0
660
制約理論(ToC)入門
recruitengineers
PRO
3
310
広島発!スタートアップ開発の裏側
tsankyo
0
240
Product Management Conference -AI時代に進化するPdM-
kojima111
0
220
モバイルアプリ研修
recruitengineers
PRO
3
260
Yahoo!ニュースにおけるソフトウェア開発
lycorptech_jp
PRO
0
360
microCMS 最新リリース情報(microCMS Meetup 2025)
microcms
0
110
EKS Pod Identity における推移的な session tags
z63d
1
200
実践アプリケーション設計 ③ドメイン駆動設計
recruitengineers
PRO
3
200
LLMエージェント時代に適応した開発フロー
hiragram
1
410
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
570
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.4k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.6k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.8k
Scaling GitHub
holman
462
140k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.5k
Transcript
本番環境のリリースを 自動化した話 Hidetake Iwata (@int128) 第10回 Jenkins勉強会
None
本番環境のリリースに Jenkinsを使っている人 挙手!
まだWinSCPで 消耗しているの? ※言ってみたかっただけです 新ディレクト リ 旧ディレクト リ _20170707
Git Executable JAR S3 検証環境 EC2 本番環境 EC2 開発環境 PC
Git TAR.GZ S3 検証環境 EC2 本番環境 EC2 開発環境 PC フロントエンド(Web) バックエンド(API)
ここからはエモい話 ※言ってみたかっただけです
なぜ自動化が必要なのか?
目的:サービスを早く改善 ↓ 技術:リリースを自動化 ↓ 効果:ビジネス価値
受託の場合は お客様のビジネス部門から 要求があると話が早い
とはいえ、 お堅い組織は リスクを取らない ※ビジネス部門 vs システム部門/受託ベンダの光景
お堅い組織で 本番環境の壁を超えるには?
検証環境で実績作り ↓ 本番環境にも 同じ成果物を 同じ方式、手順でリリース ※詳しくは 12 Factor App や
Continuous Delivery を読みましょう
検証環境の成功体験を 本番環境に展開する ※言ってみたかっただけです
継続的に価値を届けるには ビルド職人が必要
ビルド職人に を ください
ありがとうございました